ゆるりと日々是好日の記

シニア女子の独り言。日常のあれこれを
綴ってみようと思います。

東北散策ツアーへ

2022-07-14 15:11:54 | 旅行

コロナも少し落ち着いたかな?と思って先月「東北周遊」の

ツアーの申し込みをしたのです。

しかし昨今は第7波・・・と思われる感じです。

でもせっかくだからと、少しためらいながらも

参加することにしました。

 

いざ参加してみると、そんな心配をしているのは私くらい?と

いうくらい元気印シニアの方々ばかり。

感染対策も万全にして、この気合いなら

コロナの方が退散の感じです。

 

九州育ちの私は、東北は二度目ですが未知の世界で

見聞を広げたいところなのです。

 

特に十和田湖、奥入瀬渓流は楽しみにしていて

数々の滝や渓流は癒しスポットだらけで、改めて時間をかけて

ゆっくり一日歩いてみたいですね。

 

湿気を含んだ空気は心地良く、お肌しっとり・・・と

いう感じ。

 

 

豪快な滝の音や流れには気持ちもスカッ!

 

十和田湖の有名な「乙女の像」

高村光太郎作で、モデルは奥様で「智恵子抄」の智恵子さんだそうで

本当に愛されていたのですね。

 

 

角館の武家屋敷。映画のロケにも使われたそうです。

武士とはいえこんなに小さな屋敷だったのですね。

当時の質素な生活が偲ばれ、しばし想いにふけってしまいした。

 

 

この庭先で武道の稽古に励んでいたのでしょうか。

 

「中尊寺」の木々に包まれて霊験あらたかにお参りしました。

 

 

郵便ポストまで神々しい。

 

これで旅行はしばし封印ですが、コロナ禍の中でも

行けたことに感謝で満足です。

コロナが落ち着くまで、少しおとなしくしていましょう・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする