旧年中は、大変お世話になりました。
本年も、よろしくお願い申し上げます。
さて、2014年は、初日から、ほとんど台所に立ちっぱなし
午前中は、豚の角煮・・・
母ちゃんが食べたいと言うので作ってあげた。(母ちゃんは、元日も仕事だったので仕方ないです)
焼く→肉の下茹で(米と一緒に)→煮込む①(適宜調味料を加えて)→煮込む②(ゆで卵、醤油を加えて)の行程を経て・・・
煮込んだ後は、そのまま夕方まで鍋の中に放置
▲夕食時に、やっと鍋の中から取り出して器へ・・・結構、手間が掛かるね(作ったのは人生初)
午前中は、豚の角煮の他に、午後の部の下準備も併せて行っているうちにお昼になってしまい・・・
そのまま、子供らの昼食を作って・・・
昼食後(後片付けも含む)、1時間ほど休憩して、3時ごろから夕食の準備に取り掛かった。
まずは、ご飯を炊く(米をといで炊飯器にセットするだけだが)
次に、刺身の盛り合わせ(お造り)の準備。(鮪と真鯛は、柵買い)
▲とりあえず、こんな感じに仕上げて・・・葉っぱ系以外のツマは自作(ついでに握りも作った)
あとは、汁物をちゃちゃっと作って夕食の準備は終了。
がしかし、肝心の母ちゃんの帰りが遅く・・・
食べ盛りの子供らは、(空腹を我慢するのは)辛いだろうが、一応、母ちゃんが帰宅するまで待たせた。
結局、食べ始めたのは8時半過ぎ・・・
はあ~~~疲れた
でも、疲れた後の一杯は・・・やっぱ良いもんだよね~~~
とまあ、元日からこんな感じで過ごした(遊んでた?)のであった。
あっ、外へは一歩も出てなかったな~~~