サラリーマン岩魚太郎(SIT)の日記

アウトドア中心のブログにするつもりが、いつの間にか「ひとりごと」の多いブログに・・・(^^;

虫シリーズ???

2013-05-31 | 雑記

今朝、玄関ドアにとまっていた虫・・・

P5310005a

これって、アメシロの幼虫だよね?

既に庭木の葉っぱに卵を産み付けた後かもしれないが、念のためアースジェットで駆除

例年、我が家周辺では6月下旬が、(幼虫の)第一回目の発生期にあたるので、6月中旬ごろから巡回を強化せねば

 

同じ虫でも、こっちの虫ならまだ許せる。

P5310006a

このメレンゲみたいな虫・・・美味そう!

なわけね~~~ベ

ところで、この虫の名前は『泡吹虫(アワフキムシ)』というらしい。

今日、ネットで検索して初めて泡吹虫と知った

が、田舎者の私は、今日までず~っと『あぶくむし』と呼ぶものだと思いこんでいた。

小さいころから、自分が育った近辺では『あぶくむし』と呼んでいた様な気がするけど、気のせいか?

しかし、ネット検索と言うものは良くできている! 

Yahoo!JAPANにて「あぶく虫」で検索掛けたら、「アワフキムシ」に導いてくれた

只今、私と同類の『あぶくむし』と呼ぶ族を募集中!

 

あっ、せっかくなので言葉の勉強でも!

えっと~ 普段は準標準語を使用している私・・・

先日、台所で母ちゃんに何気に発した言葉なのだが、「それ(汁ものを)、まけて~~~(心の中では、「まげろ~~~」と発した)」

これ、どうやら福島では通じないみたいで、母ちゃんは「???」だった。

たぶん、もう少し北の方に行くと通じると思うが・・・

せっかくなので、もうひとつ・・・

先日(だいぶ前?)、秘密のケンミンSHOWという番組で、「おしっこつまった~」という方言を紹介していた。

自分は、この表現が、標準的(一般的)なものだと思い込んで、ず~っと何気に使っていた。(たぶん横浜在住の時も

意味としては、おしっこが漏れそうというのが適当だろうか?

わかるかな? わかんね~だろう~な~~~


交換時かな?

2013-05-30 | 雑記

P5300026a

まだスリップサインには到達してないけど、溝がかなり浅くなっている。(特に外側の減りが目立つかな)

硬化も進み、ひび割れも見られる。

この状態をどう判断するかは個人差はあると思うが、私個人は「そろそろ交換時かな?」って見ている。

高速走行でのハイドロも怖いので、来月あたりに交換すっかな~

先日、自動車税を納めたばかりなので懐がさびしい

しかし、セーフティードライブ優先ってことで・・・


今夜のメインは焼き鳥!?

2013-05-29 | プチ・クッキング

我が家の夕食は、ほとんど父ちゃんが作ってる感じだが、今夜も・・・

帰宅して冷蔵庫の中を覗くと、おかずになる食材が乏しい・・・

高校生の娘と中学生の息子が腹を空かせて学校から帰ってくるわけだから、ボリューム感とスタミナが付く物が理想的。

だから、手抜きは出来ない。

どうしよう?

あれこれ考えて、作ったのが

●具沢山の味噌汁・・・ジャガイモ、タマネギ、ワカメ入り

●厚焼き玉子風・・・だし汁で味付け

●おろしツナ・・・大根をすりおろして、ツナ缶と和えただけ

●ネギ納豆・・・おかめ納豆にネギを大量にぶち込んだもの(やっぱ納豆は「おかめ納豆」に限る!

●キュウリの漬物・・・キュウリとミョウガを合えて塩で漬け込んだもの

●豚肉とピーマンの炒め物・・・生姜をすりおろして、醤油で味付け(あっ、この炒め物は夕べの残りね

●メインの焼き鳥!?

P5290018a

いや~ 帰宅してから焼き鳥を作るのは、マジで大変!

鶏肉(?)は、手でちぎった

味付けは、ニンニク(ちゃんと1片すりおろした)と醤油でタレを作り、ちぎった鶏肉を10分ぐらい醤油ダレに漬け込んで、それから串に刺した。

最後にカモフラージュ(?)用として塩コショウを少々

あっ、長ネギが少しあったので、一部ネギマに

子供らは、焼き鳥が好きなので、最初から手を出さずに最後の方に手を伸ばした。

無言で食べてたけど、なんちゃって焼き鳥に「やられた~~~」って顔してたな

 

心残りなのは、漬け込む時間が足りなかったことと、もう少し焦げ目を付けたかったことかな


効果のほどは???

2013-05-29 | 季節の悩み

今月は、30℃超えの日が2回ぐらいあったのかな?

だいぶ暑い日が多くなってきたので、必然的に窓を開ける機会も増え始めた・・・(エアコンは、もう少し我慢

先週は、就寝中に今年初めて蚊に攻撃されてしまった

窓を開けても網戸があるので、そう簡単には入って来れないと思うのだが、人の出入りのちょっとした隙を狙って浸入してくるみたい?

慌ててアースノーマットを引っ張り出して、子供部屋と夫婦部屋(一般的には主寝室という)にセット。

 

スギ花粉の季節も終わり、そろそろ洗濯物も外に干したくなるころ

そうなると、必然的にバルコニーへの出入りの回数が増える。

P5290013a_2

先週末、虫コナーズ(プレートタイプ)を買ってきて、まずはバルコニーの物干し竿にぶら下げてみたのだが、果たしてその効果のほどは?

※200日/150日/100日用が有ったが、有効期間が長ければ値段もそれなりに・・・蚊の飛ぶ期間を考え150日用を選択

ちなみに、去年は網戸にスプレーするタイプの虫よけ剤を使ってみたが、効果がなかった様な気がしないでもない


迂回路・・・

2013-05-28 | ひとりごと

P5280016a_2

迂回路の案内は有っても、会場への案内は無い!?

まあ、関係&興味の無い人にとっては祭りそのものが迷惑な話だろうから(?)、迂回路案内は最優先で!・・・かな?

いよいよ今週末に開催となるが、我が家では、土曜日に行ってみる予定。

マイカーは大変なことになりそうなので、移動手段はローカル電車。

しかし、電車も大変なことになりそうだね!?

 

P.S.

1日は、郡山でも似た様なお祭り(ふくしまフェスティバルin郡山2013)が開催されるみたいだけど、なんでわざわざ同じ日に?

この水を差す様な動きは何なんでしょう?


小型両軸リール・・・その後

2013-05-26 | 釣り・雑記

やっと修理から戻ってきた。(GWを挟んだ影響もあり、意外と期間を要した感じ

おまかせコースで依頼したが、2種類のベアリング代込みで約0.55万。(個人的には、この金額で済んで内心ホッと

P5250087a

しっかりとメンテナンスしてくれたようで、動きはGOOD

右狙いの機を逃してしまった感は否めないが(スケジュール的な問題)、今後は左狙いにターゲットを絞ってスケジュール調整していければと・・・(7月以降


渓流釣り(宮城県某川)・・・リハビリ釣行?(20130524)

2013-05-25 | 釣り・釣行記(イワナ)

まったくもって運動不足・・・5月23日(木)の早朝、これを解消する目的で渓流へ

はじめに言っておくが、カテゴリー的には「イワナ釣り」だが、真の目的は釣りではない(信じる者は救われる

P5230068a

▲新緑と澄み切った青空・・・なんとも清々しい気分に(普段からの行いが良いと天気も良くなるみたい

 

頑張ってAM2時40分に起床し、身支度(洗顔、歯磨き、髭剃りと最低限の身だしなみを整えた)を済ませてから3時丁度の出発

※別に頑張って起きる必要も無かったが、真面目な私は、後行程(仕事)の事を考えて早起きしたのだな

 

天候は晴れ(星空)、気温は17℃、風は微風と、コンディション的にはまずまず。

1ヶ月後には夏至を迎えるとあって、さすがに夜明け時間が早まっている。

3時10分ごろには、東の方角の空は白みがかり始めていた。

現地までは、およそ45分ほどで到着。

天気は良いが、気温が13℃と少し肌寒い。(薄手の長そでシャツ姿だったので、じっとしていると寒い

ささっと準備してAM4時には川に降り立った。

雪代は治まった様だが、水は冷たく水量も例年の同時期に比べ多めだ。(ちょっと誤算) 

テンカラ釣りには厳しいコンディションかな?・・・たぶん、1週間後がBESTと見た。

とりあえず、一昨年使った仕掛けをそのままロッドにくくりつけて釣り開始(ズボラな私は、リーダーを変えることも無く

運動不足と加齢のダブルパンチで心と体のバランスがアンマッチ?

遡行に一抹の不安が・・・

適当にテンカララインを振り込むも魚(イワナ)の気配が感じられない。

水が冷たいから活性が低いのか?

いや、とあることが原因で魚が激減しているのかもしれない(考えられる原因について、ここでは言わないことにする

 

川に降り立った頃は、薄暗くて非常に釣り難かったが、時間の経過とともに徐々に解消された。

P5230010a_2

▲日の出間近・・・これから期待できる?(撮影:AM4時59分)

が、さっぱり釣れない。

P5230008a

経験上、雪代が治まった直後(水量も落ち着いた頃)に、テンカラで面白い様に釣れることがあるのだが、どうもその状況から程遠く・・・

魚が居なくなってしまったのか? はたまた活性が低くて岩陰に身をひそめて出てこないだけ?

言わない方が無難かもしれないが、腕が落ちた?

あっ、腕はもともと悪かったから落ちようが無い・・・かも

P5230015a_2

P5230018a

▲水量・・・やっぱ少し多いっすよ~~~ 冷たいし~~~

P5230030a_2

▲安物コンデジでお試し撮影①・・・ISO感度を最小で

P5230031a_2

▲安物コンデジでお試し撮影②・・・ISO感度を最大で

上2つのお試し撮影画像①②は、同じ場所をISO感度設定を変えて撮影してみた結果。

まあ、それなりに差は出るけど、これ以上の写りを望むのは難しいみたい。

もう少し写りの良いカメラが欲しいけど、資金難でね・・・

あと、水場に高価なカメラを持ち込むのは、かなり勇気が必要

と言いながら、一眼カメラ並みに高価な(?)測定器(↓)は、ちゃっかり持ち込んでいた

P5230038a

なまりに鈍った体のリハビリが主目的だったが、個人的には山菜に飢えていたため、フキを採ることも目的の一つとしていた。

当地は、出荷・摂取ともに放射性物質に関する規制は出ていないが、念のためフキが生えていたところの線量を測定してみた。(町単位では、コシアブラが規制に引っ掛かっている様だが)

線量は、0.037[uSv/h]。

これ、平常時と変わらない数値で、まったくもって夢の様な低い数値・・・なんともうらやましい限り。

この様な空間線量のところのものなら、Bq値で示しているわけではないが、傾向的に食べても人体への影響は、皆無とみている。(私見)

P5230042a

※山菜の中でも特にヤバイのがコシアブラなので、コシアブラ系には注意が必要だが、フキは放射性物質(セシウム)を吸収しにくい様なので(各方面のデータを拝見する限り)、安心して摂取できると思っている。

他には、こんな(↓)山菜も出ていたが、今回はパス

P5230043a P5230045a

触手を伸ばすこともなく・・・(精神的な問題もあるけどね)

油料理はあまり好きではないが、伸び過ぎたウドでも新芽を天ぷらにして食べると美味いんだよね

上の画像の山菜を撮影したのがAM6時23分。

釣りを止めて帰る? or もう少し上流を目指す?

ちょっと悩んだが、後者を選択・・・おいおい、これから先の行程は大丈夫なのかよ?

「では、もうちょっとだけね」と自分に言い聞かせて、遡行スピードをアップさせた。

P5230047a

▲名付けて、猫の耳岩

P5230052a P5230053a

▲源流域の水・・・透き通って綺麗

P5230058a

▲まばゆいぐらいの新緑・・・この時期のグリーンは、ス・テ・キ だね

画像左上にテンカラロッドとラインも一緒に写っているが、これが釣りをしてたんだとという証(ロッドは、たまたま写りこんでいただけなんだけどね

P5230061a

P5230063a

▲良いポイントの連続なのだが、イワナの反応は無し(走りもせず、まったく気配が感じられなかった)

P5230064a

P5230066a

▲最近は、こんな岩に素手で登って遊ぶのが流行ってんだよな~(自分には絶対にムリ~

時間は、6時53分・・・そろそろ限界に近づいたので、このへんで釣りを止めて急いでUターン

 

 ・・・・・

 ・・・

帰宅したのが、AM8時を少しまわったころ。

もう、会社へは間に合わない。

っつ~か、他に所要があって、もともとそちらを済ませてから出社することにしていたので、何ら問題は無し!?

夕食時に、フキを食べたかったので、急いで下ごしらえ(アク抜き)開始。

P5230072a

茹で上げてから皮をムキムキして、冷水に浸して冷蔵庫へ

(フキは、一度に食べきれる分だけしか持ち帰らなかったので、上の画像が全て)

 

 ・・・・・・・・・・

   ・・・

  (中略)

   ・・・

 ・・・・・・・・・・

時間が経つのは早いもので、あっという間に夕食時に・・・

さてと、フキはどうやって食べようか?

ありあわせの具財を使って・・・ とは思っても、適当なものが見あたらない

仕方なく、ちゃちゃっと簡単に出来る2品を作った。

P5230074a

▲炒め物・・・ごま油で炒めて、薄口しょうゆで味を調えて終わり。

(シンプルだけど美味いっす

P5230080a

▲煮物・・・昆布と高野豆腐と一緒に、だし汁に入れて煮込んで終わり。(味付けは醤油ベース

どちらもフキ独特の風味と苦味が良かったな~~~(人によって好き嫌いがあるとは思うけど)

煮物は、みがきニシンやタケノコなども一緒に入れて煮込むと良いんだろうけど、その様なものは、普段から買い置きなんかしないからね

 

最後に、釣果について・・・ まさかの、いや予想通り、いや予定通りの『ボ』

イワナが激減してしまったのか、あるいは水温が低く活性が低かっただけなのか・・・

調査目的で餌釣りの準備もして行けばよかったなと、ちょっと反省(餌釣りならピンポイントで岩陰・岩下に餌を送り込めるのでね)

でもまあ~ 欲しかったフキをGETできたので、それだけでも満足。

あと、何よりもリハビリが出来たことに、ちょっぴり安堵(体重が増加傾向にあったのでね

しかし、実際に体重が減ったかは疑問

 

さて、次回は、いつ・どんな形でリハビリに臨もうかな?

神のみぞ知る・・・


とりあえず確認だけ・・・

2013-05-12 | 釣り・道具

昨日の土曜日は仕事だったので、今日は貴重な休養日(?)

一日しか休みがないと、疲れが抜け難いので、基本的に、どこにも出かける気になれないんだな

だから、今日も一日家の中でゴロゴロと・・・

でも、午後から来客の予定が入っていたので、その対応を1時間ほど・・・

その後は、重い腰を上げて渓流釣り用の道具を点検(予定は無いけど、いつでも出かけられる様にと

道具は、外のイナバの物置に放り込みっぱなし。

去年は、一度も使ってなかったので、一式ビニール袋の中に入れて保管したまま。

P5120013a P5120014a

最低限必要な道具は、ベストのポケットに入っているし、不足とか痛みとかも無い様で、その気になれば明日にでも出かけられる状態であることを確認

さて、いつ行く?

行くなら・・・「今でしょ!」←ないない、絶対に無い

ハッキリ言えるのは、「今週もムリ」ということ

一応、5月末までには、1回ぐらいは行っておきたい感じ

時期的に、そろそろテンカラでも良さそうだしね


要らない物が・・・

2013-05-11 | ひとりごと

来週あたりかなと思っていたら、今日帰宅したら届いてた

P5110011a

車を所有していれば、自動的に届く物だが、これは要らね~だよ

給油するたびにバカみたいに高い税金(ガソリン税)を納めているというのに、更に税金を納めなくちゃならないだなんてバカにしてると思うよ

あ~あ、納税通知書2通分か~

今日の時点では、2通分を納められるだけの現金が財布の中に入っているから、使ってしまう前に納めてやるかな

(GW期間中に、諭吉さんが10枚旅立ったばかりだったのに~


SIT@仕事中・・・やる気が出ない

2013-05-11 | ひとりごと

やること(仕事)が沢山あるのだが、イマイチやる気が出ない。

土曜日だと電話は掛ってこないし、メールも飛んでこないので、なんとなく張り合いが感じられないんだな(?)

 

さて、そろそろアウトドア的な記事も投稿せねばと焦る面もあるが、なんせ緊縮財政下にあるのでね・・・

「右」が先か、「左」が先か、はたまた「岩」が先かと思案中だが(仕事中に)、比較的お金のかからない「岩」に軍配?

Dscf0029a

とりあえず、面目を保つ意味でも、今月中に実績を作っておきたいけど・・・

あっ、上の画像は、3年前の過去画(今は、缶の色がゴールド→ホワイトに変更されているみたいね)