goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマン岩魚太郎(SIT)の日記

アウトドア中心のブログにするつもりが、いつの間にか「ひとりごと」の多いブログに・・・(^^;

真鯛(まだい)・・・カルパッチョ(?)20130615

2013-06-15 | プチ・クッキング

P6150014a

真鯛は、釣ってきた訳ではありません。 お店から柵買いしました

そのうちヒラメ釣り出かけるだろうから、その時の為に削ぎ切りの練習です!(嘘

ブログネタに乏しいので、SIT的レシピをだら~っと書いておきます

+++++++++++++++++++++++++++++++

①スライス

まずは、皿の形状に合わせて柵を削ぎ切りします。

②一旦昆布締め(ここで一手間加えます)

スライスした身①は、昆布で挟んで昆布締めにします。(冷蔵庫で1~2時間ぐらい?寝かす)

※ヒラメや鯛は、昆布との相性が良く、旨味成分が増す様です

③身を皿に並べる

P6150009a 

皿の縁に沿って身②を並べます。

ヒラメの薄造りの場合は、身と身を少し重ね合わせる様に並べるようにしていますが、今回は、重ならないように並べてみました。

④塩とレモン汁を振りかけておく

皿に並べた身③に軽く塩とレモン汁を振りかけて、身に下味を付けます(時間は適宜)

⑤ニンニクを炒める

P6150011a 

キューブ状に細かく刻んだニンニクを、狐色になるぐらいまでオリーブオイルで炒めます。(塩コショウも振り掛けます)

⑥盛り付け

ベビーリーフとスプラウトブロッコリーを皿の中央にこんもりと盛り付けます。

最後に、⑤を全体に振り掛けます。

最後の最後に、ダメ押し(?)となるオリーブオイルを身にタラ~っと振り掛けます。

+++++++++++++++++++++++++++++++

あっ、製作者は2切れしか食べることが出来ませんでした。

ほとんど、家族に食べられてしまいましたが、不味くはなかったと解釈しておきましょうか


最新の画像もっと見る