ほりでぃ・キッチン

たわいもない日常を暮らす中で感じた
たわいもない事を綴ります。
*サイト内のテキスト&画像の無断使用厳禁

いよいよ夏も終わりですね

2008-08-31 14:21:45 | 徒然なるハナシ
いよいよ今日は、31日。
夏も、とうとう終わりです。

とはいえ、
2期制をとる娘の高校は、25日から後期の授業が始まっている。
息子も、9月20日までは夏休みなので、
31日だからといって、何が変わるわけではない。

しかし、やっぱり、長年の習慣で、
8月31日には、特別の感がある。

「夏の終わり」「宴の終焉」
そして、なんだか、こう…
せっぱつまった感じ!?

…長年、31日には宿題や二学期の準備(雑巾やら、上靴やら、通知表提出やら)に、苦しめられてきたので…

今年は、
娘が高校に進学したことで、
そういう「せっぱつまった感」からは、
きれいさっぱり、お別れ。

でも、やっぱり、31日は特別。

そろそろ、息子が東京に行く準備を始めます。
楽しかった家族4人の夏。
息子を見送る日が、だんだん近づいてきます…


*画像は、ベランダから見えた花火。
光を星型にデジタル加工しています。

ハリーポッター、読みました

2008-08-29 22:42:51 | 徒然なるハナシ
やっと、やっと、
ハリーポッターの最終巻「死の秘宝」上下巻を読み終わりました。

結局、予約していたデパートで、
商品券で買った、この本。*7月の日記参照

上京の為、10ページほど読み進んだところで、
いったん、お預け。

東京から帰宅して、「さあ、読もう」と思ったところに、
父の入院、息子の帰省、盂蘭盆と続いたので、
なかなか読み出せないでいた。
(だって、せっかくの最終巻。読むんだったら集中して読みたいからね)

なので、
今、やっと、読み終えたという訳。

感想は………
まだ読んでいない人も多いと思うので、
抽象的に表現すると…

へえぇ~、ふむふむ。なるほど…
ほう、そうきたか!

そして…
えええええ!そ、そ、そんなぁ~

で、エンディングは、
へえええええ。そうなったのね~

これで最終というのは、ものすごーく残念だけれども、
ここで最終にして、よかったかも、とも思います。

何事も、引き際って大事。
周囲から残念がられる時に終わりにするってのは、
とっても勇気が必要だけれども、
一番良い終わり方だという気がする。

かの、「風と共に去りぬ」の原作者、マーガレット・ミッチェルも、
どんなに頼まれても、頑として続編を書くことはなかったのだとか。

(後に、別の作家が続編に相当する「スカーレット」を
書きましたが、「なんだかなぁ」な感じです)

しかし、ハリーポッターは、大好きなシリーズだったので、
終わってしまったのは、やっぱり残念。
結果を知ってから読んでみて、
初めてわかる伏線などもあると思うので、
もう一度、最初からじっくり読んでみようと思います。


ハウスなジブリ

2008-08-26 11:19:31 | 徒然なるハナシ
昨晩、
「TSUTAYAに行きたい」と息子にせがまれて、
深夜11時、車で10分のTSUTAYAへ。

店内を、ブラブラしているうちに、
そのBGMが気になり始めた。

静かに、そして力強く流れているのは、
ノリノリの「もののけ姫」ではあるまいか??

いったん、気になりだすと、
どうしても、突き止めなければすまないのが、私の長所でもあり短所。
とりあえず、店員さんに聞くと…

「DAISHI DANCEの『theジブリset』というアルバムで聞けますよ」

嬉しいことに、レンタルもあるんだって!
(新作だけど)
さっそく借りて、帰りの車の中で聞きますと…

まあ、なんて素晴らしいんでしょう!

あの、久石譲さんの名曲たちが、
ピアノをベースにした、素敵なハウスミュージックに!!
数曲には、英語の歌詞もつけられ、
クラブでも踊れる曲調に。

それでいて、オリジナルのメロディーラインは
しっかりと生きている。

なんでも、
このCDをプロデュースしているDAIDHI DANCEという人は、
札幌出身の方で、現在も札幌を中心に活躍しているんだけれども、
渋谷あたりでも超人気のDJなんだそうです(BY 息子談)

もちろん、このアルバム、息子も気に入って、
ipodに入れたみたい。

ジブリミュージックのファンには、おススメの一枚。
ぜひ、聞いてみて♪




もんじゃ VS お好み焼き

2008-08-22 14:16:54 | お出かけのハナシ
今日の夕飯は、
「お好み焼きが食べたい」という息子のリクエストで、
お好み焼きにしようと思っている。

熊本は、九州の都道府県にしては、
お好み焼き店が多いのではないかと思うのですが…。

たとえば、繁華街のど真ん中には、
もう40年以上も気を誇る、自分で焼いて食べるシステムの
お好み焼き店があるし、
関西チェーンの「千房」もあるし。
ちょっとした商店街や、学生街には、
必ずと言っていいほど、お好み焼き店がある。

そして、そのお好み焼きは、
関西風もあれば、広島風もあり、
熊本独特の「ちょぼ焼き」と呼ばれるものもある。
(広島風の、「そば抜き」といえばわかるかな?)

もちろん、
「お好み焼き定食」も存在。
「ラーメン定食」で慣らしている熊本人は、

炭水化物+炭水化物

には抵抗がないのだろう。


ところで、先日、東京に行った時に、
月島のもんじゃを堪能したという日記は、先日、ご報告した通りだが、
改めて思えば、もんじゃ焼き店のメニューには、
「ライス」「おにぎり」の類がなかったような気がする…
私の記憶違いかもしれないが。

もんじゃは、お好み焼きに比べて、
小麦粉含有率が少ない。
だから、いわゆる「お腹いっぱい」という状態にはならず。
まあ、
もんじゃ焼きの発祥が、駄菓子店だというから、
もともと、「おやつ」なんだろう。

もんじゃとお好み焼き。
どちらも個性があって好き。

ただ、残念なのは、
家で作って食べるには、
「焦げ目をつくり、それを金属ヘラで削り取って食べる」のが醍醐味なので、
それをテフロン加工のホットプレートでやるには、
リスクが大きいということ。
そして、
熊本には店舗が少ないということですね。


*yumi親子の、「チャレンジ・ザ・もんじゃ!」



まず、具を炒め、キャベツを切るように炒めます。


真ん中を開けます。


汁を投入。


キャベツと汁を軽く混ぜて、薄く広げて焼く。


焼きあがったら、パーソナルの金属ヘラで、
少量づつ、鉄板からこそぎとるようにして食べる。

焦げ目がついた位が、おいしい!

ハッピー・バースディ♪

2008-08-21 19:11:54 | 家族のハナシ
今月は、夫と息子の誕生月。
まとめて、「ハッピーバースディ!」。

近所にある、こちらではちょいと有名な、
老舗和洋菓子店で、ビターなカカオケーキを買い、お祝い。
息子は照れ臭そうでしたが… 

さて、昨日から、
ブログパーツで、いろいろ遊んでおりますが、
面白いパーツを見つけました!

お時間ある時に、
チョコボで癒されてくださいませ~


*「あしあと」のパーツも面白そうではありましたが、
「あしあと」が判るのは、なんとも無粋な気がするし、
私は、そもそも「アクセス解析」&「アクセス数」を重大視していないし、
なにより管理が面倒だということに気がついたので、
取りやめました。悪しからず…。