しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

アオムシの旅立ち。(5/14*火)

2024年05月14日 | 昆虫


玄関先に植えてあったブロッコリー、
収穫をした後も花を楽しんでいたら、
いつの間にかモンシロチョウの幼虫でいっぱいに!
アオムシを取るかブロッコリーを取るかで
思いあぐねているうちにアオムシの数はどんどん増えていく。

昨日、3年生の理科の授業に入ると、
蝶の勉強のためにアオムシを大募集していると
理科の先生から聞いて、さっそく今朝はアオムシの収穫?
数えると24匹もいて、それを小学校に持ち込みました。
うちのアオムシたちは大歓迎されて、
飼育ケースの中へ。

やがてこの小学校から蝶となって
青空に飛び立つ日も近いでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばあちゃんの卵焼き。(5/1... | トップ | 野鳥観察の野外授業。(5/15... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事