しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

シキミの花。(3/27*水)

2019年03月27日 | 植物


今日お散歩道で気になった花はこの樹木の花。
さっそく家の樹木図鑑で調べてみるとシキミの花でした。

そういえば、仕事で通った高知県四万十町では
この木がたくさん植えられていて仏前に供えるそうです。
金沢では仏前にはサカキを供えるので、
場所が違えば使う枝も違うのだと感心した覚えがあります。
葉だけだと覚えにくい樹木ですが、
花の時期になると覚えやすいですよね。
枝や葉には芳香があると図鑑に書いてあるので
持ち帰った一枚の葉をちぎってみると
なるほど柑橘のようないい香りがします。
線香の材料にもなると言う。
こんなふうに木の個性を知ればしっかり覚えられそうですね。
お散歩道で毎日のように会えるこのシキミ、
これから親しい樹木としましょう。
もともと北陸には自生していない樹木なので
この木は誰かに植えられたものなのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青い鳥とチョウ。(3/26*火) | トップ | 社会性昆虫編/シロアリとゴキ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事