goo blog サービス終了のお知らせ 

社長夫人~BABAの知恵袋~

広島の不動産屋、ババ(社長夫人)が繰り広げる家事から不動産の事まで~おいしい日々、お知らせします

旅猫リポート

2014-05-21 10:29:23 | プライベート

繁忙期と決算が重なっていてしんどかった。

 

ようやく帳簿を税理士の先生に提出。

 

やはり歳には???

ということでしょうか。

なかなか捗らなくて・・・・・

疲れました。

ぼーっとしてます。

 

新聞もテレビも見る暇がなくて、

もっぱらお昼を食べながら 週刊誌をめくっています。

最近は『週刊文春』が多いのですが、

その中に新刊推薦 (絵本旅猫リポート) の紹介がありました。

 

絵本大好きのBABAは早速本屋さんに行きましたが、

ありませんでした。

 

で、取り寄せてもらったんです。

連絡ミスも重なって、2ヶ月近くかかってようやく届きました。

 

歳をとると涙腺もゆるくなってるんでしょうか?

涙が、、、、こぼれます。

 

いい話です。

 

 


卒業

2014-03-02 11:27:43 | プライベート

お久しぶりです。

 

バタバタしているうちに、

あっという間に、

2月は逃げて行ってしまいました。

 

3月1日

タカクンが高校を卒業しました。

 

こんな時もあったのよねぇ

 

写真館のチラシのモデルに使ってくれたり・・・・

よく笑うかわいい赤ちゃんでした。

 

もう18年も経ったなんて・・・・

感慨深いものがあります。

 

4月からは大学生。

ひとり暮らしが始まります。

巣立ち

ですね。

 

今年はゆうちゃんも中学校を卒業するし、

孫坊ちゃん②は小学校を卒業します。

 

みんな頑張れ!!

 

いつの間にか    

大きくなったものです。

 

 

 

 


目標達成

2014-01-08 21:41:34 | プライベート

              

         

 

          

 

昨年末、広島県児童生徒書道展でゆうちゃんが奨励賞をいただきました。

 

『目標達成』 

 

BABAの今年の目標は???

1、まずは健康!!

 

去年の後半は頸椎症性神経根症のひどい痛みで難儀しました。

友人との2年に1回の旅行も断念。

非常に残念でした。

 

毎日の通院と、薬の副作用かと思われる胃腸の調子の悪さも憂鬱でした。

 

神経痛のために腕が上がらなくて、自転車に乗れなかったことから徒歩通勤をはじめました。

時間にして15分足らず。歩数にして1900歩とちょっとですが、仕事でも近場はなるべく歩くことを心掛け、1日5000歩程度を歩いています。

変形性膝関節症もあるので無理はできませんが、

4~5か月歩いたことによって、足のむくみがなくなりました。

 

胃腸の調子も良いです。

徒歩通勤、続けます。

 

そして、高校の同期で東京へ行こうという話が出てるとか。

兄弟も年1回くらいは集まりたいね。などとも言ってます。

 

あまりイベントごとはしないのですが、今年はナントBABA達『金婚式~』

何にもしないというわけにはいかんでしょう!!

 

ということで

徒歩通勤を続ける。

同期会に出席して東京へ行く。

兄弟が集まる。

金婚式を祝う。

 

目標

2、お金貯めなくちゃぁぁぁぁぁ!!!

 

ご協力よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 


皆様よいお年を・・・・

2013-12-30 19:50:23 | プライベート

今年もいよいよ明日1日となりました。

明日12月31日~1月3日までお休みさせていただく予定でしたが、

急遽ご案内が入りましたので、明日も午前中は出勤することになりました。

 

今年一年、ブログをお読みいただきました皆様大変ありがとうございました。

来年は午年です。

BABAは年女です。

48歳?   そんなわけなーい!!

60歳?   えーっ!!

72歳?   まさか!!

いずれにしましても、まだまだ頑張って走り続けますのでよろしくお願いいたします。

くる年が皆様にとって良いお年でありますようお祈り申し上げます。


四葉のクローバー

2013-11-04 18:25:16 | プライベート

頸椎症性神経根症・・・・・大分楽になりました。

が、まだ、右手首から先がビリビリとしびれ感があったり、

左手に比べて指先が冷たいような気がします。

血行が悪いのでしょうか?

と思いまして、気候の良い間だけでも歩くようにしようと、朝は15分ほどですが徒歩通勤をしています。

日中、仕事でもできるだけ歩きです。

 

先日も送金のため銀行2行と郵便局へ歩いて行きました。

20分ほどですが、秋晴れのさわやかな風も心地よくご機嫌で歩いておりました。

ふと足元に目をやると四葉のクローバーが???

 

ラッキー!!

偶然見つけると幸運が訪れるとか。

なんかいいことあるかしら?

足取りも軽く・・・・・ワクワクと。

 ・・・・・・・単純なBABAです。


たより

2013-11-02 19:06:24 | プライベート

今日から3連休。。。。。には無縁で休まず営業しています。

 

昨日、東北から寄せ書きの便りが届きました。

    

以前、白馬や八幡平に一緒に行った高校時代の部活仲間なのですが、BABAは今回神経痛のため断念したのです。

 

出発前は天候が心配されたのですが、台風一過。

好天にも恵まれ、東北随一・鳴子峡谷の紅葉がすごくきれいだったとか。

本当に残念です。

 

次回は絶対!!

・・・・・・・・

健康管理にしっかり気を付けま す。

 


京土産

2013-10-21 21:48:15 | プライベート

ゆうちゃんから修学旅行のお土産もらいました。

 

奈良・ 京都・大阪へ行ってきたそうです。

 

小粒で上品な京都らしいおまんじゅうです。

みやげばなしを聞く時間がなくて・・・・・おまんじゅうだけおいて、JIJIによろしくと帰って行きました。

 旅行のお小遣いも上げてなかったのにありがとう!!

 

 


運動会

2013-10-07 19:21:14 | プライベート

孫坊ちゃん弟の通う小学校の運動会が5日(土)雨のため順延されて6日(日)に開催されました。

5日の雨は夜中遅くまでよく降っていましたので、6日も無理なのでは、、、、なんて勝手に思っていましたが、運動場の水はけがよくて、予定通りに始まりました。

BABAが行った時には、ご挨拶やら準備体操やらは終わっていまして、紅白の応援合戦が始まるところでした。 

応援合戦の次が孫坊ちゃんの徒競走です。

期待通りとはいきませんでしたが・・・・・

 

次の出番は午前中のメイン、対抗リレーです。

出番まで間がありますので、一旦会社へ帰りました。

選手だということなので、時を見計らってまた学校へ。

孫坊ちゃん、途中で追い抜かれましたが、次の走者へバトンタッチ寸前で抜き返したところ、抜かれた子が腹を立ててバトンを投げたとか(?)真意のほどはわかりませんが、ともかくバトンを落としてしまいましたので、孫坊ちゃんの組は順位を上げました。

リレーはバトンタッチ大事ですね。

 

午後からは団体競技の騎馬戦と組体操があります。

組体操、練習の時には落ちたり崩れたりと大変そうに聞いていたので期待してました。

が、、、、

契約と、ご案内が入りまして、見に行くことができませんでした。

 

同級生のおばあちゃんから、涙が出るくらい感動した。よくやった。と聞きました。

三段ピラミッドでウエーブをしているのだけ、デジカメの動画で見せてもらいました。

孫坊ちゃん下段なので大変そう。上に乗せたまま伸びたり、縮んだり、、、

 

6段ピラミッドもタワーも大成功で、片足ブリッジも全員できたと嬉しそうでした。

 

小学校最後の運動会も終わりました。

 

 

 

 


秋晴れ

2013-09-17 21:56:59 | プライベート

死者なども含め大きな被害にあわれた各地の皆様お見舞い申し上げます。 

BABAの住む町は少し風が強かった? 

という程度でした。

 

まだ、神経痛の痛みに耐えながら、徒歩通勤しています。 

 

今日は、見渡す限り雲一つない青空が広がっていました。

空を見上げられるくらいには快復してきているようです。

 

今週末には、孫ちゃんたちの運動会やら文化祭やら開催されるそうです。

まだ、日中は暑いですが・・・・・秋の訪れですね。

 


頸椎症性神経根症

2013-09-08 18:43:10 | プライベート

よく降った雨も上がり、さあ9月・頑張ろう!!

と思った矢先、肩から右腕に激痛が・・・・・

40歳は40肩、50歳を過ぎたら50肩だそうで、50肩かと思いまして、

雨もよく降るし土、日だし、湿布を張って我慢してました。

1日、2日はバタバタ忙しくて病院へ行けません。

3日にも用があり、耐えられないような痛みに耐えながら、4日午後ようやく病院へ行きました。

 

【頸椎症性神経根症】とのこと。

《神経痛》です。

原因は加齢によるもの。

遠近両用メガネでパソコンはよくないらしい。

 

自然治癒で数か月かかることもあるですって。

 

痛み止めの点滴して、首の牽引と肩から腕に電気かけています。

飲み薬も、痛み止め、ビタミン剤、胃薬を飲んでいます。

ぼーっとしてます。

眠気あり、ふらつきあり・・・・

指先にしびれ感あり、腕から指先に向かって、びりびりと電気が走るようです。

パソコン打ったり、文字を書くと肩の後ろから脇、胸へ向かってぴくぴくと痙攣。

なーんか気持ち悪いです。

 

集中力がなくて、ミスが多く、仕事がはかどりません。

 

医師は、治りますから・・・と言ってはくれたのですが、、、、

 

 《加齢》かぁ・・・・・!!

悲しい現実です。