明けましておめでとうございます。
皆様には佳いお年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
お正月休みいかがでしたか?
年末に農協で待ち時間に読んだ中に 「早起き貧乏 寝福の神」 と言うのがありました。
元日には歳神様がお越しになっているので、静かに寝ていて、神様にゆっくりしていただく。
これが「寝正月」とのことでした。
BABAは31日から休みました。
自宅の大掃除と思いましたが、普段手抜きなもので、台所だけで一日掛かってしまいました。
まずはレンジフードとガスコンロ。
食器棚、流し台、吊戸棚、その周りと拭き上げていくうちに次々と汚れが目立ち、壁も天井も、、、と、脚立の上での仕事に腰痛、膝通、筋肉痛。
御節はお客もないのでほんの少し形だけ。
それでも午前2時を回ってしまいました。
元日は(歳神様が、、、)と都合よく朝寝をしてから、氏神様に初詣。
お天気もよく、大勢の人が参拝されていました。
孫が受験生なので、学業成就のお守りを買い、おみくじを引きました。
中吉でした。
《今の幸福は神仏のお恵と祖先のお守護によるもの。世のために尽くすべし。》 とありました。
昨年の世相は(偽)でしたね。
絶対不動産業にはあってはならぬこと。
(真)を尽くすことが、世のために尽くすことと思っています。
2日、3日はデパートへ。
平穏な年の初めでありました。
昨日4日から仕事始め。
早速にご案内、お申し込みをいただき、幸先良く2008年が始まりました。
新生活のお住まいは 広島信用住宅