そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

帰省してました☆

2010年01月19日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
先週の土曜日から3泊4日で実家に帰省してきました

正月に帰省しなかったため1月中に1度は帰省したいと思っていたのですが、めめが風邪をひいたり、連日雪が降ったりでなかなか帰省する機会がなく・・・

天気予報を見たら、土日は久しぶりの晴れマークだったため、急遽帰省することにしました

今回の帰省は急に決めたため、友達や知り合いには連絡を取らず、父ちゃんの実家や母ちゃん方のひいばぁの家に行ったりしてのんびり過ごしました
      

父ちゃんの実家に行った際には、めめはいつものようにグズグズ・メソメソでした

これから先、めめが父ちゃんの実家に慣れる日は来るのか来ないのか・・・いつも行くたび気まずい思いをするのですが、

今回はまさにお米とお年玉をもらいに行っただけ・・・という形になってしまいました


そして、実家で3日間ダラダラ過ごし、本日帰宅しためめと母ちゃんですが、めめが実家から貰って来た1番のお土産は・・・体中の湿疹

ここ数カ月は実家に帰省してもさほど体がボロボロにならずにすんでいたのに、よりによって「1歳半検診」がある前日にこの湿疹・・・

とりあえず今日は以前病院で処方された薬を塗りたくり「明日までに治りますように」と願をかけておいたのですが・・・

多分明日までには治るはずもなく、検診で裸になった時に保健士さんに何を言われるか、不安要素がまた一つ増えてしまいました


そして、今日は父ちゃんが午後からの出勤だったのですが、12時には家を出るから10時に起こしてほしいと言われていました。

母ちゃんとめめは10時に実家を出発するつもりだったので、父ちゃんを電話で起こしてから出発と思っていたら・・・父ちゃん、何度電話しても起きず

そして、アパートに向かう途中にも何度も電話をかけ、11時20分にようやく父ちゃん起床

そして、30分後にアパートに到着すると、父ちゃんは今起きたようでボサーっとした格好で突っ立っており、しかも、ゴホゴホ咳をしています

・・・めめと母ちゃんの帰省中に父ちゃんが風邪をひくのは毎度のことです。

何故なら、父ちゃんは母ちゃん達が帰省するといつも独身気分に戻ってしまうのか、夜中にテレビを見たり、ゲームをしたままリビングで布団もかけずに寝てしまうようで、それが連日続くと・・・当たり前ですが風邪ひきます

つまり、父ちゃんは自分の不摂生のせいで風邪をひいてる訳ですが、母ちゃんは帰省する際はいつも寝室に父ちゃんの布団だけしっかり敷いてから帰るのに、

母ちゃんのその親切すら無駄にする父ちゃん・・・到底労わる気持ちにはなれません

そして、しんどそうにしている父ちゃんを無視し部屋に入ると、部屋には4日前に母ちゃんが干していった洗濯物がそのまま干されており、部屋の埃は4日分溜まっており・・・

実家で充電してきた母ちゃんのエネルギー・・・この時点でゼロに

結局イライラしながら部屋の掃除をし、4日分の洗濯をし、クタクタになって1日が終わるのでした

そして、12時に会社に行くと言っていた父ちゃんは、結局「体がダルイから2時に行く。」と言い、母ちゃんが掃除や洗濯をしている間めめの面倒を見てくれるはずもなく、

お昼を食べるとすぐに寝室へ行ってしまい、2時過ぎにのそ~っと仕事へ行きました

・・・母ちゃんが10時から何度も電話をかけ必死で父ちゃんを起こしたのは完全に無駄だったようです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンチ!!米がない・・・ | トップ | 思わぬことで歯磨きができる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長女(1歳8カ月~11カ月)」カテゴリの最新記事