今の世の中は、自分にとっての基準からすれば、やはり変わった感があるが、それでも事実として、そういう流れなのかもなと思う。
ただ、決して普通だとは思わない。
昔、大学生の時に教えていただいたO先生。御本人は、東大の南原総長に感化されたというようなことを耳にしたことがあるが、この方がシンプルに語ってくれたことが、30年経った今でも自分の指標になっていたりする。
正しいことと良いことは違う。
誤解を恐れず縮めていくとこれだけになる。これだけで十分だと思う。
今の世の中の動きは、正しいという幻想に振り回されているような気がしてならない。結局、(個人的にはあまりいいことだとは思わないが、というこれも正しいとは別のレベルで)匿名性が担保されているこの御時世だからこそ、必要な感覚なのではないかと思う。
正しいと良いって根本的に違うことで、分かりやすい指標の筈なんだがなあ、と思う。自粛警察然り、この事案然り。
コロナでこれも指摘されるようになってきた、想像性の欠如、なのかもしれん。
ただ、決して普通だとは思わない。
昔、大学生の時に教えていただいたO先生。御本人は、東大の南原総長に感化されたというようなことを耳にしたことがあるが、この方がシンプルに語ってくれたことが、30年経った今でも自分の指標になっていたりする。
正しいことと良いことは違う。
誤解を恐れず縮めていくとこれだけになる。これだけで十分だと思う。
今の世の中の動きは、正しいという幻想に振り回されているような気がしてならない。結局、(個人的にはあまりいいことだとは思わないが、というこれも正しいとは別のレベルで)匿名性が担保されているこの御時世だからこそ、必要な感覚なのではないかと思う。
正しいと良いって根本的に違うことで、分かりやすい指標の筈なんだがなあ、と思う。自粛警察然り、この事案然り。
コロナでこれも指摘されるようになってきた、想像性の欠如、なのかもしれん。