きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

仕事に行く。

2016-01-31 22:02:00 | 徒然に2016-2017
いつもの休日出勤ではなく、夕方からの泊まり勤務に備えて。
朝方からランで家を出る。

先ずは、仕事場にある機械のアダプターが壊れているようなので、リサイクル店で代用品を物色する。

傍に古い、訳ありのPCが並んでいて、用は無い筈なのに細かく見てしまう。

店を出る。もう昼前。ペースはキロ8分。腹が減り、今日開店のセブンで昼御飯を買う。

店を出る。道端から誘惑される。甘いもんが欲しい。

お城まで移動する。食う。

麦がないなあ。

城を出る。近くにある社協で行われる補助犬の講演会へ。これもウチの部署が出す広報の「取材」を兼ねている。

思ったより席が埋まっている。デモンストレーションとかお話とか、仕事絡みとはいえ、勉強になった。良かった。

社協を出る。職場近くのスーパーで晩御飯買って職場へ。作業場で今日の講演会の記録だけして終了。因みに、アダプターは合わず。うーん明日にでも線を剥いて「作って」みようかと思ったり。

にしても天気良かった。朝は体温がなかなか上がらなかったが、昼間は汗も出た。昼御飯食べるときも寒くなかった。

来週はここが一杯になるわけだなと思いつつ。

今日で600キロクリア。

最終調整のつもりで

2016-01-30 13:19:15 | 真面目な練習
体調今一つながら、今日が最終調整のつもりで走る。明日は夕方から泊まり勤務なので落ち着かんから予定はなし。以下、いつものように3キロ毎のタイム。

1周目:14分20秒
2周目:14分10秒
3周目:14分25秒
( 5キロ:23分55秒)
(10キロ:47分10秒)
で終了。
風は、これまでの練習とは逆。追い風はいつもより楽にスピードが出る。背中を起こすのには小指に力を入れるのが良いことに最近気付き、今日も同じようにやってみる。向かい風は気合いを入れないと進まない。これが結構消耗する。入りの1キロは4分40秒ぐらいで早過ぎと思ったがこれも追い風のサポートがある。それでも案の定苦しくなって5キロで止めようかと思ったぐらい息が上がる。息が上がる割にはタイムが出ていないのはこれまでと同じ。ただ、6キロから9キロはタイムが落ちた分かもしれないがそこそこ楽に走れた。
ここ一月の週末の練習で分かったのは、駅伝とかでキロ4分とかで走ろうなどと想ってはいけないということ。それでもキロ5分を続ける力はまだ残っているようなので、フルのサブ3.5は、とりあえずチャレンジしてみておかしくはないということも。
で、予約の時間ギリギリになり、汗かいたままで散髪に行く。で、帰宅後当日の準備。

24時間走ったときの「みきゃん」で行きたいところだが、愛媛の大会なのでこれ着ている人は多い筈。で。

「たま駅長」で行く予定。

こんな感じになる予定。そういやあ、当日食う甘いもんとかも買いに行かないかんな。

これは、職場のH君からいただいたスポーツ羊羹。製造元は井村屋。これも当日食することに。当日の摂取の基本は黒棒。かりんとうより消化が良さそうなので。本当はチョコレート食いたいんだが消化にはあまり良くなさそうで。でも朝はケーキ食うかもしれない。何せ年に1回だけの贅沢(でもないか)。

この1ヶ月で酒と炭水化物を抜いて(酒は完全だが炭水化物は少しずつ減らしていった)、3キロ余り増えていた体重は7割少しぐらい元に戻した感じ。完全に戻ってはいないが、とりあえずこれで良しとして来週のカーボローディングに臨む。年に3日だけの甘いモノと米と麺といろいろ食べ放題(決してこれがカーボローディングの本来の意味ではないことは分かっているが自身の感覚としてはこんな感じ)。この辺りの記録を今日明日ぐらいにまとめてアップするつもりです。

愛媛マラソンいよいよカウントダウンになってようやく

2016-01-29 22:11:53 | 大会回顧録
昨年の記事を探していたら、速報のみで考察していなかった。写真はDropboxに入れたまんま。
そういえば、2014年度のランの総括もまだか。
最近、後で後でとか後でまとめてとかが多い。走るのを休むわけではないので、そこまで悪いとは思わんが、書けるときに書いとかんと後で思い出すのは大変。

家にいると呑むから書けないというのはある。
今は、相変わらず断酒は継続中なので、愛媛マラソンの写真とともに少しだけ思い出すことに。

まずは、お通じランで途中駅を経て始発に乗る。駅まで約6.5キロを走る。
この年は、初めて南海放送の会館で当日受付をする。時間前に開いてくれてやれやれという感じであった。ボランティアの方々、一生懸命に受け付けしてくれる。明らかに慣れていないし連携もとれていない様子も見られるが、選手の皆さんじっと待っている。

そのまま黒棒食いつつ市民会館まで歩く。

会館内、この時点ではがらがらだったが時間とともにこれがもう結構ギュウギュウになる。黒棒やらスポドリやら飲みながら着替える。

着替えてさらにトコトコとアップでもなく身体ほぐし程度のジョグ。身体ほぐしというより気持ちほぐしか。会場のお祭り感は既にひしひしと感じる。スタート前の写真はここまで。

いきなりであるが、ゴール後のひととき。JAのおにぎりやら青年会議所のいもたきやらJALのスープやらヤマザキのパンやら何でも貰う。走っている途中にあれだけ菓子(銘菓一六タルトとか山田屋饅頭とかちなみに過去参加いずれも37キロ《?》付近の坊ちゃん団子は口にできず)を食ったにもかかわらずである。
ただ、それでもできればすぐにでも呑みたい。さっきの屋台でつまみ買って。

この時は我慢して帰宅後、贅沢なのをいただく。今年は屋台でやりたいな。それとも缶持って行くか。

やはり、すぐに考察しないと、「真面目に走る」には入れれん。いかん。

翌日、余韻を残す会場。これぐらいの時期でないと、検証して次に生かすことはできんな。反面、検証しようにもほとんど記憶がない。前年より10分遅かったものの、走れただけマシという見方もできるし。

それでも何より反省。

みきゃんはどこ行った?

2016-01-28 20:04:00 | 徒然に2016-2017
ゆるキャラグランプリ辺りは盛大に盛り上がっていて。

あちこち全力で出まくっていたし。

特別車にまでなっていただけでなく。

普通に郊外電車まで。

年末年始もよく働いていたものの、最近やや活動停滞気味という感じがしていたのだが。

先日の出勤ラン、へろへろ状態でいつも見ている工事現場を何気なしに見ると。

朝早くから働いていました。

やはり今年もみきゃんである。

早いものでもうひとつき。
ということは断酒してひとつき近くである。

儂の麦はどこ行った?

ランオフにする勇気

2016-01-27 19:47:00 | 徒然に2016-2017
体調がどんどん下降線を辿り、いやあ、きつい。

今日は、この昨日一昨日の気温に比べると楽だったが。
まあ、昨日一昨日も、湿度はそこそこあったからか体感は予想を上回る程ではなかった。それでも、体温が最後まで上がらん出勤ランではあった。何せ、キロ8分からペースが上がらん。体調不良に加え、低気温のパフォーマンス不良であろう。
今日の出勤ランは、キロ7分で入って、6分半に上げ、10キロで6分まで上げられたので、残りを5分半にしてみる。
決して身体がよく動く感じではない。それでも久々にビルドアップ気味(ゆるゆるで、こんなのビルドアップとは言わんのだろうが)の練習ができた。

咳に喉に靴擦れに霜焼けまで(さらにこり状態より範囲が広がる)。全般的な抵抗力の低下を感じる。本当は休んだ方がいい気はする。本番まで10日程。
違和感感じてから10日程になる。本来ならぼちぼち治る頃だがなあ治ってくれんかなあと、そればかり思っている。

儂のセンベロ周辺

2016-01-26 20:30:00 | 徒然に2016-2017
寒い、ですな。今日なんか外回りで雨まで降ってなかなか、でした。
で、昨日の続きみたいな感じで。

「センベロ」というコトバをよく見かけるようになった。千円で良い気分(べろんべろん)になるということらしい。
千円出して店に入ることなど滅多にないが、時々儂もやったりする。ここ1年で数回ぐらいだが。

これは、割引きチケットがあったので某中華レストランで。昨夏の入院1日前。チケットがなければ500円だが、唐揚げのセットで100円というチケットがあったので、この時は二杯で600円。取り放題のサラダも勿論OK。

これは千円チケットをもらったので呑み屋へ行ったときのこと。勝手に24時間完了祝い。一杯300円。

店が混んでいて、中ではなく外の道路に面した屋台風のところで呑む。すみませんねと点主が曰うが儂はこちらの方が断然良かった。この時は四杯とおつまみ3品で自己負担は千円と少し。ちと予算オーバー。

ショッピングセンターのフードコートでアルコール系を出しているところは少ない。ここは貴重なところで、一杯220円だったか。ちなみに発泡酒。最近行ってないな。

風呂屋でアルコール系をおいてあるところも貴重。某JR駅近くのここは、発泡酒310円。本物麦360円。儂は発泡酒の方で二杯。

だいたい外で呑むのは文字通り屋外が多いが、ここは寒くなってからよく来た。一杯150円で牛皿220円を注文して二杯呑んで520円にするのが通常のパターン。小ジョッキだがそんなに問題はない。150円ですから。

呑めないので最近は。

最近、ネットで読みたい本とか探したり見たりする番組とか、酒関係が多い。「酒場放浪記」関係は実に良い。「TVer」で見れる。

まだまだ入ったことがない店も多いんだが、千円でもなかなか厳しい。

こうやって考えるとセンベロではないが飲み会は貴重。良い麦を出すところが多くなって嬉しい限り。

センベロというより札が何枚も要るが、家族との呑み会も楽しみ。ムスメの二十歳を心待ちにしている昨今。

今日は街の方に出ていたから、センベロ、したかった。

憧れの角打ち

2016-01-25 20:59:11 | 徒然に2016-2017
断酒開始して3週間である。

電車でやれやれとスマホやタブレットを開けても読書をせずにこういう記事ばかり見ている時期があった(今は違うが)。

角打ちって一気に変換できん。昔ウチの近所の酒屋(酒場ではない)で、コップ酒を出しているみせがあったが、所謂立ち飲みでそのことを指すらしい。角っこで呑むという点では確かにイメージしやすい。

センベロって響きがいい。

これは知らんかった。
記事は首都圏が多いので「いいなあ」でしかないが、朝からやっているというところもあって実に良い。

阿佐ヶ谷か。元中央線居住者としては懐かしい名前。場所的にいかにもという感じ。

赤羽というのは、呑兵衛の聖地なんだな多分。

ほお渋谷。ちょっと意外。

横浜野毛。昔からの街ですな。

こちらは大阪天王寺。

その大阪はやはりすごい。予算が少々オーバーだが。

こういうのもあるらしい。

ちょっとお洒落すぎるが安いのはいい。

これは国分寺か。懐かしい行ってみたい。

コンビニパルか。これも興味があるな。

松屋系は、地方でもいただける。

駅でというのもいい。富士そばは最強らしい。

こちらは「ことりっぷ」の「旅と麦」より。外国で麦。

臨時列車か。元々、店に入ってというよりは屋外で缶麦をいただく方が性に合っている。こういうのウチの近くでもないかな。

最後に番外編。サハリン、行ってみたかった。

寒いから無理か。

数十年振り

2016-01-24 13:37:06 | 徒然に2016-2017
らしい。

十数年ぶりではなく。ただ確かに風は強いし気温も低いが、ウチの近辺に限っては雪はない。
練習しようと思えばできたが、今日は無理せずというよりはっきり云ってサボる。体調イマイチに加え、寒いとどうしてもやる気にならん。

よって、近所のスーパーの帰り道、追い風1キロ全力疾走で4分15秒。息が切れた。もう無理。

帰宅後は、ネットでテレビの再放送見てながら静養。明日は、やる気にならんとかそういう問題ではなく、走らんと仕事に行けんけん、とりあえず嫌々でも走るつもり。
あくまでつもり。

自棄になるというより意地になって走る

2016-01-23 16:18:25 | 真面目な練習
やや風邪気味か喉が変で咳が出そうになることしきり。

昨晩は外回り(I市まで行く)の疲れからか21時就寝で今朝は7時起床(麦が呑めないから暇で暇で、というのもある)。
炭水化物大量に摂取して練習へ。いつもの御近所周回コース。

今日は、いろいろと考えがあって、だいぶ前にワゴンセールで買っていたアディゼロ・マナ7(ワイド)を試し履き。試し履きするなら最低ハーフは必要かということで、とりあえず走り始める。以下、いつものように3キロ毎のタイム。

1周目:14分45秒
2周目:14分55秒
3周目:14分55秒
(2分小休止)
4周目:15分00秒
(2分小休止)
5周目:15分00秒
(2分小休止)
6周目:14分55秒
(12分小休止)
7周目:14分45秒
8周目:15分20秒
9周目:15分20秒
10周目:15分05秒

アディゼロ・マナ7は片足204グラムで、アディゼロ・タクミレンの174グラムに比べると明らかに重く感じる。しかし、踵の部分の厚みが心地良く、長い距離を走る分にはこちらも捨て難いこともあり、直前だが試した次第。開始前の慣らしジョグとペース走開始2周目までは何ともなかった(むしろ快適だった)が、3周目になって急に右脚の親指の付け根の辺りが痛くなる。走るのに難儀するようになり、不本意ながら一旦止まり、靴紐を緩めて再スタート。まだおかしいってことで再度緩めること2回、靴が脱げそうになるぐらい緩めても駄目だったので諦めて一旦帰宅し、タクミレンに履き替え。

しっかり靴擦れ状態だった。右側の靴の幅自体が恐らく数ミリぐらい狭かったんだろうと思う。左は何ともなかったしワイドモデルだったし。所謂誤差の範囲ではある筈。
タクミレンに履き替えると、所謂「足入れ」の良さに気付く。ただまあ、靴底が薄いのは好みではないと思う。また、地面を蹴る感じの走りでもマナ7の方が自然に脚が出る。でもあれでは走れないということで、納得はできたか。
で、不本意ながら途中休憩を挟んだこともありハーフを過ぎてもう少しと走る。これで止めたら練習にならんとということで。雲が重くのしかかり脚が重くなる。で雨が降る。予定ではなかったが、雨の練習まですることになった。ただ、8周目と9周目、脚が重くなってからペースを維持するのはやはり難しい。ずるずると15分をオーバーして戻せない。最後の10周目は蹴ってみてどれぐらい持つか試してみたが、2キロがいいところ。早めに蹴りを入れると失速するかもなと思った。やはり前半である程度ペースを作っておかないと、後半維持してかつ上げるのは無理だろう。5年前に自己ベスト作ったときは、後半異様に速いペースで「まくった」が、あれの再現は考えない方がいいなということが分かった。
今日の30キロは、予定外のトラブルもあり、しんどくなってからの走りも少し経験することができたはいいが、不安が解消したわけではない。どちらかといえば収穫はない半分自棄になって雨の中を走った感じである。

ちなみに、マナ7の入手価格は希望小売価格9000円プラス税の約1/3。タクミレンは希望小売価格の半額だから、入手価格の差は倍以上違う。これでマナ7を選ぶことになったら、億単位の年俸貰っているFA選手ではなくて育成選手がレギュラー取るかのような感じになっていたかもしれないが、そういうことにはならなかった。ならなくて逆にホッとした面はある。

帰宅後は体温が下がりきりかなり寒かった。で少し昼寝。まだ寝るかというぐらい寝た(麦が呑めないから暇で暇で、というのもある)。
とりあえず2週間前だから、長い距離はこれで最後ぐらいにするかと思っているが、さてどうなるか。自分自身もよく分からん感じである。

今んとこ、まだマシ。

2016-01-21 20:16:00 | 徒然に2016-2017
さぶかった。恐らく今シーズンマックス(ミニマム?)の推定1度。あくまで市内のM大前の温度計を年頭においているから、我が家は確実にマイナスだった。

今日は朝イチから家の用事で街中経由で出勤ラン。
気温は低いが、犬たちが「行く」というので散歩はいつも通り。
気温は低いが、風がない分大丈夫だった。

5度ぐらいあっても風がある方が寒く感じる時もある。

火曜日、泊まり勤務の日に初氷。この日は警報が出たが、ウチの職場は晴れていて変な感じだった。風は凄かったが。

今日見たら、来週の予報はここまで酷くはなくなったが、厳しいことに変わりはない、か。

風邪ひきかけた感じで喉に違和感有り。まあ、今んとこ、まだマシ。
来週が、ポイント、かと。

臨時列車

2016-01-20 20:38:55 | 遠くへ~少しだけ非日常
1月5日の投稿の続きです。

確かに、ランは大歩危までかなと思っていたので予定通りだったが、思わぬところで臨時列車の存在を知り、急遽決断。

最近、こういう観光パンフ系。多いな。私鉄関係もある。

で予土線で見ることはあったが、ここで見れるとは思わんかったトロッコ列車。たまたま今日は走る日だったらしい。

これを知ったのが行きの乗り換え駅。長めの乗り換え時間を少々持て余していた時。予定では、ここから寺がある駅まで軽く走ろうかと思っていたぐらいだったが、朝寝坊して始発の特急に乗れなかったことで、いろいろ予定が変わっていた時。

割合す迷わずにすんなりと購入。

昨日の飲み過ぎのせいか気温が高かったせいか、ハーフと少し走った程度でギブアップしてランの成果としてはややイマイチながら、御褒美はしっかりいただく。駅近くのスーパーで珍しい第3を入手してテンションが上がる。

乗る予定だった特急を見送る。

そして、臨時列車に乗り込む。

大歩危を出発する。

山間を進む。だーれもいないというのが良い。

川が姿を見せる。天気も良くて川の色も幻想的で。

トロッコは開放的で風が気持ち良くて。トンネルまでも良くて。

秘境感満載ながらも、それなりに人の気配も感じたりする。これも悪くなかったりする。

少し景色が変わってくる。

池田の街に近付いてきたらしい。四国の中央である。

長めの停車時間。街を散歩。

予定ではここまでだったが、時間に余裕もあるし、車掌さんの了解も取れたのでもう少し先まで乗る。

秘境感は無くなったが、長閑な感じはなおも続く。

川幅が広くなり、ゆったりとしてくる。

このまま終点まで、こんな感じかと思っていたが、その前に。

一カ所、めったに行けないと聞いた秘境へ。

トロッコ列車は、そこへ着く。坪尻という駅。この駅に停車する普通列車はスイッチバックで出発する。

本当かどうか充分確認していないが、車で来るのは難しいらしい。

空が狭い。本当に秘境である。

駅舎。家はあるんか、道はあるんか。

線路は続いている。そして、停車時間が過ぎ、出発。

なおも呑み続ける。ここから琴平までは、トロッコの車両から移動。

始発駅で乗り込んだときは、トロッコ列車に自分の席があるのかどうか分からんかった。この説明を見て、普通列車の車両とトロッコの車両両方に指定席があることが分かった。

琴平に近付く。

ここで乗り換えて、さらに予讃線の乗換駅まで。

陽が傾く。

しおかぜ到着。

海を見る。贅沢な日。

なおも呑み続ける。
思わぬところで収穫があった。機会があれば家族と来たいが、遠いとか言われるかもしれんな。
まあ、それはそれでいいか。

雪より気温より風か

2016-01-18 20:57:23 | 徒然に2016-2017
さて、今朝はさほどでもなかったが。

厳しい冷え込みは覚悟していたものの。

退勤ランでは街中の建物の間で風が舞い、逆風で立ち止まることしばしば。

出勤ランは始終逆風になる。
案外、この風でラン中止にならざるを得ないかも。
というより、この風では公共交通機関が止まるだろうし。
困ったもんだ。
ちなみに明日は泊まり勤務である。一番冷え込む予想の日の朝のランが回避できるかもとはいえ、それより明日無事に行けるのかどうかという感じである。

イメージとの「ずれ」を確認する作業

2016-01-17 16:01:54 | 徒然に2016-2017
今日も御近所周回コースでペース走。今日は6キロか12キロで1周3キロを13分台ならOKということにして開始。以下、周回(3キロ)毎の記録。
1周目:14分05秒
2周目:14分05秒
3周目:14分15秒
4周目:14分15秒
今日はこれ以上走る余力がなかった。入りは4分45秒なので速めではあったが、その後がきつい。ちなみに風は昨日と同じ方向で下りの追い風と上りの向かい風。靴は昨日と同じタクミレン。
タイム的に、この距離でこれぐらいというのはよく走れているという感じではない。むしろどうしてこれ以上出ないのかという気持ちの方が強い。これまでもこれ以上のペースで走れたことはある訳で、これは自分のイメージの中では「目一杯」ではない。ただ実際に13分台を出しにかかっていて出ていない。
先週の兎に角心拍数を上げてタイムを出しにかかるというよりも、昨日今日は「これぐらいの」脚の出方や腕の振り息の苦しさで「どれぐらいの」タイムが出ているかを確認している感じの練習。要はイメージとの「ずれ」を確認する作業。その中で、結果は芳しくない。イメージ通りではない。
修正するとこまでできればいいが、上方修正は難しい。トシ考えな。下方修正しても仕方がないので無理にはしない。それでも、である。やはり思ったよりは出ていない。
先週目一杯上げたし12月に一度30キロ走ったし、いつもの年に比べれば考えて練習ができているとは思う。後3週間なので、週末の練習は2回できる。まだまだ試行錯誤。

後は、もう少しだけ体重絞る必要がある。

ということで、愛媛マラソンの参加票に同封されていた割引券使ってヴァームを買う。体脂肪って燃えるんかと半信半疑ながら、燃えるイメージはすごくあるCMの影響で。実際脂肪って思ったほどには燃えない訳で。

昼からは先週と同じく風呂屋へ。百円引き券使い、2時間余り。女子駅伝見ながらサウナには12分×4回。5回目も入れたが止めといた。最終区間でどんでん返しが起こったが、諦めてはいけないということか。真剣にテレビを見ていたので、サウナも今日はそれほど苦しくはなかった。12分という感じじゃなかった。
にしても、速いわ。画面で見るとそうでもないように感じるが、実際3キロ9分台なんていうのはイメージできない速さである。

ここにもかしこにも「ずれ」はある。まあ、トシ相応に、怪我せんようにして本番を迎えられれば。

余分に走る課題が見つかる

2016-01-16 16:14:31 | 真面目な練習
今日はランオフにしてもいいかと思っていたが、結局御近所周回コースへ行き、キロ5分を10キロのつもりで走り始める。以下、周回(3キロ)毎の記録。
1周目:15分25秒
2周目:14分35秒
3周目:14分50秒
4周目:14分45秒
5周目:14分55秒
6周目:14分55秒
7周目:14分55秒
ハーフで1時間44分45秒。カツカツやな。まあ予定より多く走ったのはいいとして。

この日は、先週と風が逆で、極端ではないにしても下り勾配の追い風部分と、上り勾配の向かい風部分に分かれた。下りはペースを上げずに楽に、上りはペースを少し落としてもいいから楽に、ということを意識した。具体的には、視線は遠くの電信柱の上に、腕は左の振りを意識して右肩が前にならないように、歩幅に気をつけてリズムを崩さずの3点。
1周目は予定より遅かったが、2周目で「借金」がなくなった。この2、3周目辺りは、敢えて「蹴る」ことも意識してみた。最初の入りは5分半近かったがその後は5分ぐらい。思った以上に楽に刻めている。予定していた12キロまでは具合が良かった。
おかしいなと感じたのは予定していなかった6周目を追えてから。思ったよりも脚が前に出ず、20キロ手前で脚が重くなる。先月30キロ走ったときよりもへばるのが早い。入りが遅くなるのは想定しているが、そこでできた「借金」に気を取られすぎて、早めに返そうとするのは割合脚に来るようである。この辺り、やはり「蹴る」のはもう少し後でなければなあということか。ただ前回の30キロの時は、2分ぐらい遅れていて、この「借金」を返すアテ(「蹴る」余力)がなかったのも事実。だから(最後まで)走れたとしても(時間は)切れない。
どうしたもんか。
反面、後、後半は姿勢が崩れるのは当然なので右腕の振りで凌ぐしかないが、前半もう少し左が楽に振れればと思って意識して初めは割合上手く使えていたものの、これもハーフ近くなると右肩が前に出ていた。

本番靴のタクミレンは前回同様不思議な感じである。反発力や地面の掴みはウエーブスペーサーの方が上だし、クッション性はルナスパイダーに軍配が上がるし、ハーフ走り終えてもこの靴のらしさが掴めない。こういう感じなので今日ハーフ走っといてとりあえず良かったが、この靴が自分に合っている感じはそうないなということを再確認することにもなった。
一応、予定通りこの靴で行きますが。

午後からは、風呂に行く気力もなくなり(というよりセンター試験だから気分的にというのもあるが)終日自宅待機。
自宅待機といっても何をする訳でもない。
体がしんどくて昼寝するも、体温が上がらず寒い。
こういう時、呑めんというのはなかなかしんどい。しかも体重が思ったより落ちなくてどうしようかと考えている昨今。トシだから代謝も悪くなっているのかと。

ナンバーカード引き換え券が到着。とりあえず、体重落ちんかっても仕方がないかこのまま走るしかないかと。麦摂らずにここまで2週間、本番まで3週間。本番まで短いようで長いようにも感じるがな。

課題は見つかったが改善のしようがない、ということも正直思う。

明日は、

2016-01-15 21:06:00 | 徒然に2016-2017
センター試験。
儂は2回も受けた(共通一次といわれた時代で現役の時と浪人の時で受験要領が変わって少しだけ大変だった)。現役の時は高校の友達とホテルに泊まって受けたのを覚えているが、浪人の時の記憶がない。オヤジに送って行ってもらったんだろうか。朝イチのバスで行ったか。ホテルに泊まったような気もするし。他の試験のことは割合よく覚えているのに、2回目の一次のことだけはすっぽり抜けている。

明日の朝は今日より冷え込むようだが、交通機関の乱れはないだろう。
云えるのは、まずは受けないと始まらない、ということ。
密かに応援することしかできんが、兎に角無事にスタートラインに立てることを祈る。