きのうはやあるきのじいさんにおいぬかれる

犬と酒依存症のおっさんが、車椅子を漕ぎながら、ネガティブに日々見たり聞いたり感じたりした暗めの話題を綴ります。

塵も、でも

2016-09-30 21:46:00 | 徒然に2016-2017
無駄に出勤ランの途中で三百円使う。

食べると一瞬で終わる。経験せんと分からんとはいえ、最近こういう無駄な出費が続いていてどうもいかん。

帰りのジェイアールも私鉄も少しずつ遅れ、しかも第三買うためにスーパーに寄って、クーポン探したり、財布のファスナーが壊れて難儀したりして、帰り着くまでにいつもの倍以上かかる。
帰りはクーポン使って倹約した割には満足感がない。それもそのはずで、明日朝は早いのに何やっとんのかと。

そもそも遅くなったのは、作業場のプリンタのトナーがなくなり、いつもと違うところで作業しなければならなかったため。

少しずつ、が結構響いた。それでもやらんかったら余計に何だかなあ、と思うのは必然なので仕方がないか。

受け止めるための資質

2016-09-29 19:09:00 | 徒然に2016-2017
「君の名は。」深すぎる「15」の盲点

でググれば引っかかると思う。
五回見ただけで、ここまで見抜ける人がいるのに驚嘆する。
同じもん見ても受け取り方は様々であるというのは分かっているが、こう深さの違いを見せつけられると、結局問題になるのは金払う側の資質ではないかと。

それでもまあ、時間の経過による個人内での変化もあるし。
諦める必要はないのだが。

雨は降ってなかったが、

2016-09-28 22:35:00 | 徒然に2016-2017
雨は降ってなかったが。

滴り落ちる程に。余り神経質にはならないが、流石に汗臭く感じた。
この9月は実によく濡れた。降らなかった日の方が明らかに少ない。ただ8月は殆ど降らなかったから仕方がない。
今日みたいな高湿度も、この時期30度前後の気温を伴うと、それだけでキツい。因みに今朝のM大前の気温計は25度。それでも昨日よりしっかり通勤ランできたのは、夜の睡眠の具合かもしれない。

で閑話休題。

びっくりですな。贔屓のチームがセパ両リーグ制覇とは。
どちらもしっかり選手育てているという共通項があるなあと。お金かけて補強するということのなんとまあ愚かなことかと。

今治から岡村を経て御手洗まで

2016-09-27 21:33:00 | 遠くへ~少しだけ非日常
岩国入り(何のことか分からんと思いますが4月にあった米軍基地のマラソンに出たときの往路の記録のその1)は、ヨメさんのお陰もあって、結構時間的に余裕がある形で参戦できることになった。つまり泊付きで前日に岩国入りすればいい。
岩国までのルートはかなり選択肢が多い。前日までかなり迷った。
以下、東から。

1 しまなみ周辺ルート
2 とびしま周辺ルート
3 呉江田島周辺ルート
4 防予フェリールート

瀬戸内海の広さというか、選択肢の多さに改めて感心する。
と同時に、なかなかルートが決まらない。
朝起きての気分によりけりということで、当日を迎える。
で、スポーツ店でムスコに渡す靴を買い、職場近くの駅から港に近いJRの駅へ。

本当に想定外のルートになった。

商店街を通り、港へ。

おおっ、と感動したら、まだここは開いていないらしい。愕然。

もう閉めてしまった待合室を敢えて覗く。海路の運用ははなかなか大変らしい。

こちらは稼働中の待合い室。

無事購入。

しかし、桟橋を間違える。というかあまり親切な感じでわかりやすくはない。

船が見えるところまでダッシュ。数年前、とびしま海道走破した時に使って以来だな。まだスマホじゃなくて携帯だったし、阿賀‐堀江のフェリーが生きていた頃だから、相当前になる。あのときはとびしま海道走り切るのがやっとだったが、今回は、その時にすっ飛ばしたとこに寄ってみたいということもあり、このルートを選択。

良い感じで橋をくぐる。フェリーの醍醐味。

どの角度でも絵になる。フェリーの醍醐味。

瀬戸内だなや。

途中、いくつかの島に寄り。

到着。いざ。

港近くは、当然賑やかな街。
この表示は有り難いが気分が滅入ることもある。でも今回はこちらには行かない。

海を見ながら橋を目指す。

橋が近付く。

数年前を思い出す。ペースはキロ7分切るぐらいで刻んでいる。

無人販売。荷物が重くなるので踏ん切りはつかないが、いいなあといつもいつも。

山にも道が通っている。

橋が近付く。

ようやく着く。

県境越え。人から見れば何てことはないが、儂的には実は達成感は高い。

綺麗だな。

広島に入る。

終わりかけている桜を愛でつつ。

歩いているのは「なにわ」ナンバーの軽から降りたおばちゃんだった。

二つめの橋を渡り振り返る。

御手洗に近付く。

昔からの街らしい。ちょっと面白そうである。

更に近付く。近付く間もなかなか楽しい。

大量の蜜柑にびっくりする。

飽きない。

へえ鳥居、と思ったら。

御手洗の入り口に着いた。

結局2番だった。以下次号(いつになるかは未定)。

本当の課題

2016-09-26 20:11:00 | 徒然に2016-2017
昨日は職場までバイクで100キロ。道に迷い、波止浜から波方で道に迷い結果として100キロ少し超える。但し時間は5時間。向かい風と雨の中、だらだらランに比べればよく頑張った方だろう。向かい風も雨も割合は約6割ぐらいか。でもそれ以上に感じた。雨がすごかった。泥除け外した途端こうだから(泥除けがあまり意味をなさないぐらいは降った)。
しかも、前日の30キロ同様、無補給である。

加えて唯一自転車を降りたのが、3号のおはかまいりの時と(お彼岸だし)、この道に迷って出た海岸沿いでの写真撮影。

昔、単車に乗っていた時から写真の構図は変わらんなあ。

職場には予定より1時間早くついたが消耗して次の行動に移せない。

トライアスロンは、この後フル走るということで、せめてその1/10ぐらいはと、映画館までのランを予定していたが、雨も降り出して即止め。勿体ないというか情けないというか。
まあ、気力がなかったのは、ずぶ濡れの服が乾く前に再び降り始めたことだけでなく、実を云えば予定外の強い雨と無補給による休憩なしのあおりで、6インチスマホ(先日紹介したファーウェイのやつ)が「水没」し、動かなくなってしまったこともある。1ヶ月しか経ってないのに、なあ。

映画館近くのコンビニで補給して元気になり、映画は満喫できた。久々の映画、良かった。字幕があって楽だったし。知り合いのK君が「見たい」というまで全く興味がなかったのだが、見て良かった。
いろいろあったが、映画が良かったので、スマホのことはまあ仕方がないかという気分にはなった。

中古だし、ビューワーとリーダー専用なので影響はそうないし(現在ヨメさんスマホ緊急登板中)。

それよりは、バイクの後、走れんというのが相当問題やなと。

曼珠沙華

2016-09-25 18:50:00 | 徒然に2016-2017
この花の花言葉を最近知る。

また逢いましょう(また会う日を楽しみに)、らしい。

ペットを埋めたその次の秋に、そこから花が咲いたというエピソードを目にする。
犬たちと散歩しながら想う。
私を忘れないで、と云わずにいて、それでいて物悲しさを感じる。
そして、希望も。

今日、「君の名は。」を見た。

9月・30キロペース走

2016-09-24 11:51:54 | 真面目な練習
一応、ペース走である。キロ5分と少しではあったが。
今日は映画「聲の形」の字幕版が昼からあるので、それを見に行くべく、疲れたとかだるいとか云わずにとっとと練習を始めることに。アップは5号と3キロ。相変わらず蹴躓きそうで怖いが、慣れてもらわんと。
で、御近所周回コース(3キロ)に到着8時2分開始。

1周目:15分28秒
2周目:15分04秒
3周目:15分24秒
4周目:15分28秒
5周目:15分44秒
6周目:15分40秒
7周目:15分22秒
8周目:14分52秒
9周目:15分31秒
10周目:16分40秒

無補給無停止で2時間35分13秒。35分切りたかった。月1ぐらいでやらにゃいかんな。ヤッソ900よりきつさは感じなかった。ヤッソ900の時は、キロ4分20秒から30秒で、結構心拍数は上がる。キロ5分10秒から15秒でのペース走なら、やはりこれぐらいは走らんと意味がないのかも。
30キロのペース走は、去年の12月に思わぬところで走りきって以来。その時2月の愛媛マラソンの時は随分余裕を持って臨めた。その時に、もう少し早い段階で走っておくべきだったかと思っていたところで、先日発見。

似たような時期に新居浜の池田池でやるらしい。ちなみに、池田池は、儂の眼底骨折の手術をしてくれた命の恩人であるドクターが、その当日ここを走っていて携帯で病院に呼び戻されたという、そういう場所でもある。先生、その節はありがとうございました。

行ってみたいなと思ったが、多分練習自体なら御近所周回コースで充分できるという自信(?)もあったし、じゃちょうどいいわやってみよということで今日のチャレンジ。
この日の30キロ走は、9月という時期もあって、キロ5分を切るのは難しい、というか、去年12月の時と違い、初めから30キロ刻んで走ってみるという走り方をした。身体は重くなかったが、1周目からペースを同じように刻んでいるつもりで、徐々にタイムが遅くなってきていた。ハーフ走り終えた後で、意識的に足幅を広げてみる。するとタイムが上がった(8周目)。そうかと思った。ピッチを上げるというよりやはり歩幅(じゃねえ走幅)かと。ただ、これは3キロぐらいしか持たず、最後の一周は完全失速で、歩幅どころの話ではなかった。勿論、気持ちの問題もあったと思う。


帰宅後、とりあえず水分補給。

今日の映画は止め。
疲れた。だるい。あらら。

面倒くさい割に気にする

2016-09-23 20:28:00 | 徒然に2016-2017
タブレット代わりのヨメさんから貰った高性能端末(F−01)だが、やはり画面が小さくて電子書籍リーダー代わりにするにはしんどい。一台で済ませるなら充分な機種だが、維持費の関係でどうしてもSim2枚使えるようにする必要もある。
で、先月、6インチの端末を買う。ファーウェイのヤツ。ヨメさんから貰ったのに負けず劣らずいい感じ。テレビは見れなくなったが(だからそのまま家用で使用)。2年以上前の機種だが、中古で大体22000円ぐらいが相場。オークションで2週間ぐらい動向を伺い、程度は「難あり」のを、結局アマゾンで18500円で買う。ギフト券使って、実質はそれより2500円安く入手。
いろいろ調べて、中華系も検討したが(ファーウェイも中華系ではあるが)、前のソニーの端末を使っていた経験から国内でも販売されているのにする。ということで電波の掴みは良く、速い。
本当は、フリーテルのサムライ(じゃなくて「極(キワミ)」だったか)が欲しかったが、価格が倍ぐらい違う。

4インチのAubeeは性能的には今ひとつだがデュアルSimなのでドコモの通話のみのとSonetの0円Simでメール等など。6インチのファーウェイはIIJmioで運用し、リーダー、ビューワーに特化させて使っている。これまで2台目は7→8→7→5と来て6インチに至る。ポケットに入るし、見えるし重さとしてもいい具合である。しかしまあ、7インチ系の2台目は新品はこれまで一つもない。パソコンと同じである。

で、今日落として傷をつける。カバーは面倒くさいし格好良いとは思えないのでしない。最近はシートも貼ってない。しない割にはこういう時暫く傷を病的に触り続けたりする。

やはり中古で良かった。

デビュー、である。

2016-09-22 15:51:43 | 徒然に2016-2017
雨がなかなか止まなかった。ようやく11時過ぎになってから大丈夫かなという状態になってきたので、少しだけ走る。
4号は調子が今ひとつなので庭で一息つかせるのみ。1号は休養モード。2号は寝ている。

で5号と出発。
近いところを5キロぐらいの予定でスタート。
5号の場合、動くモノすべてに興味を引くからそれが危ない。走りながらなおかつくるっと回る。儂の左を走るというルールもまだまだ身に付いていないので、躓きそうになること十数回。
ちなみにペースはキロ7分から、最後は6分切るぐらいまでになった。疲れたかなと思っていたら復活し、復活したなと思ったらペースを落とすの繰り返し。儂自身は気合いが入って5号様々だった。

帰宅後、まあまあというかまだまだ元気。
1号が小さいときは、子供も小さかったから、結構遊ばせていた。5号にしてみれば、今のウチは人間も犬も年寄りばっかだから、物足りないのは確かだろう。ムスメが大学に戻ってからは、心なしか淋しそうだというのはヨメさんの弁。
1号とは、15キロ余り走ったことがある。
今日の調子なら、気温がいい感じになれば、近いうちに行けそうではある。

でそれ以外は何もせず呑む。ふるさと納税でもらった麦、もったいないので呑まずにいたが、そろそろ賞味期限がやばいので、こちらもデビュー。

近所のスーパーでオリンピック限定仕様が6缶602円の破格値。過ぎるとそういうもんである。必要とされている時に、バリバリ動いたらそれでいいのではないかと。昨日のぐずぐずから少しは持ち直す。
それでも、仕事に行った方がええんちがうかと想いつつもまだまだ呑む。

追記。

一寸は疲れたようで。いつもながらドキドキする寝相。

やりたくはないがやらなければならない

2016-09-21 21:59:00 | 徒然に2016-2017
仕事を終えて、街に向かう。

ランではなくJRと歩き。夕方に走っている人を見ると、率直に凄いなと思う。退勤ラン完全に止めて半年、以前はできていたことができなくなっていることが沢山出てきていて、引っかかりはしている。

職場でやったストレス診断の結果が返ってくる。ストレスはない。それは認める。ただ、理不尽を感じることが多い。

ストレスはないが嫌になることは多い。
やりがいはあるが嫌になることは多い。

前の職場は嫌ではなかったが、そちらの経験もないのに「重い」配属先に回り、それがプレッシャーで異動希望を出した。周りの方に申し訳なかったが。
今日の仕事もそれに近くなっているのを感じる。職場の配属先の環境に未だに戸惑う。やりたくはないことだが、一生懸命仕事はしている。結果として自己憎悪。

大学も一度辞めているし、な。

この前の休みは、この先10年余り仕事を続ける為の方策を考えていた。転職サイトを眺める機会も増えた。ローンがあるので現実的ではないと想い、止めた。
すぐに環境を変えようと試みるのは、今に始まったことではない。そういう意味では今の若いもんをどうこうと云うこともできんぐらい弱い。何処に行っても楽なところはないのは分かってはいるつもりだが。
でも、変えようとしているのはまだマシかもしれない。よりよく、という意志の証かも、と。少なくとも自爆ではないから。

やりたくはないがやらなければならない。

何歳になっても葛藤の本筋はシンプルにそこにあるなと想う。

こんなこと、ここで吐く必要は全くないが、外で呑むとどうもネガティブが増幅する引っかかることが頭をもたげる。
当たり前である呑む量半端でない上にいろいろ考える時間が増えるから。

いつものところで落ち着く。慣れんことするといかん。

大人だから、やりたくはないがやらなければならないことは分かっているつもり。はい。

新しくて高価でも、安価なアイテムが必要だったりする。

2016-09-20 20:30:00 | 徒然に2016-2017
職場のパソコンが夏前に新しくなったはいいが、新しくなった割に、処理速度は今ひとつだし、ウインドウズエッジは遅い上にすぐに落ちる。
今まで使っていたフリーソフトが即インストールできなくなったりもして、不便になったり、時間がかかったりすることが増えている。今日などは、明日のクライアントへの説明用に字幕テロップ試作するだけで、えらい時間がかかった。今までなら最低でもムービーメーカー使ってできたのに、それすらできんし、フリーソフトに頼ろうとしても、それもまたできん(まあ、管理者さん呼べばすむんですが)。
結局、どんどんセキュリティが強くなって、今までできたことができずに四苦八苦している感じ。ただ、管理する側からすれば、セキュリティ強化は当然のことであり仕方がない。

結局、オフラインで使用している補聴器調整用のパソコンで対応するべく、無駄な出費をのんで。
まあ、仕方がないということで。

最新機種でも、案外百均アイテムが鍵を握ったりする訳なんだなと。
これって、案外社会の縮図を表したりしているかもしれない。

2016-09-19 14:30:00 | 徒然に2016-2017
土曜日の朝ぐらいから喉が変で、やっぱり夜中に目が覚めたときもおかしい。朝飯はしっかり喰ったが力が入らんし。
ランオフにする訳にはいかず、小雨の中少しだけでもとジョグ。7キロのみ。駅近くのスーパーで麦を買う。
帰ると丁度ヨメさんの車でムスメが出て行くところだった。明日は台風来るしな。何となくそうかなと思っていたが、やっぱり。
行ってらっしゃいと声を掛けることができただけでも御の字。頑張れ、という言葉は飲み込む。

虫に食われたらしい。これって、今日はそうでもないがしばらく続く。
そういうことなのだろう。

何年振りかのヤッソ900

2016-09-18 15:17:22 | 真面目な練習
さっき調べたら、1年振りどころではなかった。本格的というかしっかり走ったのは3年前ぐらい。
やはり心拍数を上げる練習は避けがちになるようで。キロ5分のペース走ならたまにやっているが、ヤッソの場合は緩いとはいえインターバル走みたいなものだから、キロ4分半切るぐらいの走り方でそこそこ続ける必要がある。あまりやらん訳だ。

久々すぎるので、ヤッソが何かというのを記しておく。以前に書いたものの再掲。
ヤッソ800の考え方は、フルマラソンの目標タイム○時間△分を、そのまま800メートルで○分△秒で走るという練習。そして、半分の400メートルを同じ時間でつなぎ、また走る。これを10セット。よって、ヤッソ900の場合ごぞごぞと換算し、100メートルあたり大体25秒としてこの数字を出す。
3年前は、設定タイム3分45秒(フルで3時間20分の設定)にしていたようで。今日は、そんなことを全く考えもせずに、設定タイム4分(3時間30分ぐらい)。

昨日はショート缶久々に二桁だったこともあり、その呑み過ぎ喰い過ぎの影響で、水分は摂って家を出たが、朝食は抜きの状態。カボチャ公園には10時前に着く。ここまで3.5キロ余りを30分弱。幸い雨は降っていない。一息入れると、止めそうになるので間髪入れずスタート。で結果。
1回目 3’59”
2回目 3’51”
3回目 3’54”
4回目 3’54”
5回目 3’56”
6回目 3’56”
7回目 3’56”
8回目 3’57”
9回目 3’56”
10回目 3’56”

ギリギリクリアできたものの、そうか前は3分45秒かと。50秒を切ったことは一度もないのでやはり速く走る力は落ちていることを実感。力は100%出したりはしていない。イメージとしては85%ぐらい。でも、90%とか95%が出せるかというとそれは別。案外リミッターが勝手に設定されていたりするから。
キロ5分ならまだ何とかなるがそれ以上上げるとなるとなかなかというのも最近よく感じる訳で。
5回目ぐらいまでは合間のジョグで持ち直せたが、7回目ぐらいから維持するのはかなりきつかった。湿度は高め。体温が下がらん。結構汗をかいた。雨降ったんかというぐらい濡れて、シャツを絞ったら汗が落ちた。

でカボチャ公園の周回コースは、450メートルすべてゴムチップが敷き詰められていて、快適であった。以前は、約1/3は石のタイルだったので。

緩やかな坂もあるので、真面目に練習すれば心拍数も自然と上がるし、いい練習場である。

バテ過ぎて、しばらくは家に帰るジョグができず、地面にへたり込む。時間は短いのに、キロ5分のペース走よりきつい。

きついがそれなりの充実感は得られた。今これ打ちながら呑んでます。

草刈りと自転車、握力がねえという話

2016-09-17 16:00:14 | 徒然に2016-2017
とりあえず、雨が降っていないので草を刈る。
6時間かかった後、片付けようとしたら草刈り機のアタッチメントがとれなくなり、難儀する。これでプラス30分。

兎に角握力がないのでいかん。今20キロぐらいじゃなかろうか。草を引くにしても、15分ぐらいすると握力がなくなるのが分かる。
草だけではなくて。朝、出勤ラン後に職場に置いてある水筒に水を入れようと、大元の栓を捻ろうとしても全然動かないときもあるし、朝飯の時にかける海苔の瓶とかなめ茸の瓶とか全然開かんし。握力と腹筋は関連があるように思うが、腹筋も落ちているんだろうか。もう懸垂とかできんようになっているからな。

で、その後ついでにという感じで、自転車のグリップ交換とミラーの取り付け、反射材(?:名前分からん)の移動を行う。これでプラス1時間半。グリップ交換は、角(つの:両サイドに後付けしたハンドル)の位置の調整とか面倒なのでしたくなかったが、ゴムが溶けてしまってどうしようもなかったので。
角を外すのにまた四苦八苦。洗濯機の中に入れたグローブを再び取り出して作業を続ける。

反射材の取り付けは、さっきのグリップの切り落とした部分が上手い具合にアタッチメント代わりになる。

泥よけは必要だと思うのだが、何となく外してみる。サドルの下に付けるバッグが欲しい。後は、サイクルメーターと空気入れ。この他にも、トライアスロンで見るようなハンドルとか取り付けてみたいし、いろいろ買い足したいものはあるが、そこまではまるとランが・・・という気がする。それでも、空気入れは要る気がする。優先順位からミラーは先に買ったが、どれぐらい使えるのだろうか。

で、とりあえず、完了。
兎に角、グローブに助けられた感がある。何とか初日の予定作業を終える。

去年のふるさと納税で岩手の町からいただいた麦で慰労。ふと思う。
たとえば麦が入っている瓶詰めが開かない、何て時は火事場の何とかで何とかするんだろうか。

まとまった休みの初日というのは、一番ゆったりできる。有り難し。
今日はランオフ。明日は走れるんだろうか。

天狗が走る~源太桜に会いに行く

2016-09-16 19:00:00 | 近場の異邦人
桜の頃。かなり前。
なかじま、より少し前。

こういうチラシが家に入っていた。イベントは毎年やっているのだろうが、チラシが入ったのは恐らく初めてのこと。で出かけることに。

もう行くまでに、桜を満喫する。


山に入っても、綺麗な色があちこちに。

一つめのトンネルを抜けたところに会場がある。

会場はスルーして、早速現地に。

すぐにこういう屋根付き橋がある。でもはっきり分かるのはこの辺りまでか。

何年か前に、一人で来ようとしたが、結局道が分からんかったことがある。イベントとかだったら人も多いし、その辺は楽だが。

ちょっと多すぎる。

すみませんねと団体を何グループか追い越す。道が狭いのでその辺りは慎重に。この時、同じ職場のKさんもおられたようで。
「さいさん、あのとき、さいさんの様子をみてだれかが『天狗や。天狗が走っとる』って言うとったよ」と。
すみません。わがまましてしまいました。

で天狗は走る。

ここ、後で調べてみようと思ったが、まだよく分からん。


割合、思ったより険しい讃岐街道。

馬も大変だったらしい。

ここで、讃岐街道からいったん外れるようで。これも一人なら分からんかったと思う。その辺りにいた人たちの動きを何となく見て道を見つける。

遠くに桜が見える。

おお。

淡い色の桜。でかい。綺麗。

染井吉野ではなく江戸彼岸桜らしい。

桜を後にする。


街道筋ならではの史跡もある。知らんかったな。

ダム湖に出る。何年か前は、ここから来たが、この先に道があるとはとうてい思えず引き返した。今回逆からやって来て無理ないわと思った。


ダムのトンネルをくぐる。夕方辺りなら遠慮したい雰囲気。

ここまで来れば国道は近い。

いつもの滝見橋に着く。ここからお墓までまだ1時間弱ぐらいかかる。

のんびりと桜を愛でながら走った。

かなり季節外れになってしまったこともあり、本当は一年寝かせるつもりだったが。
一年先のことを考えると。

気が重くて。