秋雨前線の刺激を受けて(ウソです)、
棋士の先生たちの活動が活発化しているようです(なんちゃって)。
今週の本紙では広島アルミ杯と女流都市対抗戦を1・終面で
お伝えしています。書き手が同じ森本ですが、
阿含・桐山杯決勝(京都)から熊本、Vターンして広島へ。
全行程ハシゴではなく、少し途中で東京へ戻っているみたいですが、
全国行脚の薬屋さんみたいな活動ブリですね
で、11面では林漢傑先生のブログで掲載されております「軽井沢合宿」の
模様を張豊猷先生と林先生の共同執筆の原稿にてお伝えしております。
土曜日の印刷前、市ヶ谷に漢傑先生と王唯任先生がいらっしゃったので、
ゲラをご覧いただいたのですが、「え、カラーですか?」(林六段)。
写真はブログとカブってますが、楽しさを存分に伝えるべくがんばって組みました。
その下の4段を使って告知を掲載しましたのが「お台場オトナパーク」の「碁番街」。
井山裕太名人も出演され、謝依旻女流本因坊vs.大物著名人(入稿時はこうなってました)
という楽しみな対局があるそうです。
この碁番街の告知にレイアウトの仕掛け(?)が。
今のところ本紙の編集から棋院関係者、一発でわかる人はいませんでした。
印刷社で輪転機がワーーーっと回っている時も現場の人に「これは?」と
訊かれる始末。果ては私の家内もわからなかったものです。
そこまでわからないのはまあ、「失敗」としたものなのでしょうが…。
一応、AMIGO(協力?らしいです)のメンバーさんから校正が主催のフジテレビさんに
届いて、解説(ネタバレ)の後でお喜びいただけたそうです(これがヒント)。
棋士の先生たちの活動が活発化しているようです(なんちゃって)。
今週の本紙では広島アルミ杯と女流都市対抗戦を1・終面で
お伝えしています。書き手が同じ森本ですが、
阿含・桐山杯決勝(京都)から熊本、Vターンして広島へ。
全行程ハシゴではなく、少し途中で東京へ戻っているみたいですが、
全国行脚の薬屋さんみたいな活動ブリですね
で、11面では林漢傑先生のブログで掲載されております「軽井沢合宿」の
模様を張豊猷先生と林先生の共同執筆の原稿にてお伝えしております。
土曜日の印刷前、市ヶ谷に漢傑先生と王唯任先生がいらっしゃったので、
ゲラをご覧いただいたのですが、「え、カラーですか?」(林六段)。
写真はブログとカブってますが、楽しさを存分に伝えるべくがんばって組みました。
その下の4段を使って告知を掲載しましたのが「お台場オトナパーク」の「碁番街」。
井山裕太名人も出演され、謝依旻女流本因坊vs.大物著名人(入稿時はこうなってました)
という楽しみな対局があるそうです。
この碁番街の告知にレイアウトの仕掛け(?)が。
今のところ本紙の編集から棋院関係者、一発でわかる人はいませんでした。
印刷社で輪転機がワーーーっと回っている時も現場の人に「これは?」と
訊かれる始末。果ては私の家内もわからなかったものです。
そこまでわからないのはまあ、「失敗」としたものなのでしょうが…。
一応、AMIGO(協力?らしいです)のメンバーさんから校正が主催のフジテレビさんに
届いて、解説(ネタバレ)の後でお喜びいただけたそうです(これがヒント)。