つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

チーちゃん

2010年06月06日 | キャンディー、R、チー



お久しぶりのチーちゃんです。

冬毛が抜けて痒いのか玄関先に出ると背中を擦ってひっくり返ります

この状態が分かっているのでセメントのタタキを

ホースで水を掛けながらデッキブラシでゴシゴシ

一仕事増えます



ブラッシングしてあげると気持ち良さそうに喉を「グルグル」鳴らして纏わりつきますが

次第に煩くなるのか・・「ウ~」が「シャー」に変わって

魔の鉄拳が私の手に赤い筋を作ります

チーちゃん君の為を思ってしているんだよ


こんな朝の一時でした。






ギョウジャニンニクを頂きましたが長さ50cmの大きさ

ネギぼうずも出ていて若干硬い・・・

でもやっと手に入ったギョウジャニンニクなので

教えて頂いたお醤油漬け作って見ました

お醤油5:みりん1の割合を守ってね

元気の出る美味しさだと思います!

沙羅さんありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の芽 | トップ | みつかけだんご »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チーちゃん登場 (沙羅)
2010-06-06 10:25:19
久々にチーちゃんが顔を見せてくれました~
今の時期は、動物たちにも心地よいのでしょうね。
チーちゃんも嬉しそうです。

ギョウジャニンニク、手に入ってよかったで~す。
漬け汁の割合は、わたし流で適当ですので、キャンさんにお任せです
漬け汁はスパゲティやチャーハン、ギョーザの隠し味にして
も美味しいですね

北国の野菜たちは、これから一気に成長するのでしょうね。
収穫は大変でしようが、"お楽しみ" が待ってますね


沙羅様 (キャン)
2010-06-07 21:57:01
こんばんは~
朝私が台所にいるとチーちゃんは、「ニャー」と鳴き私を玄関へ誘います。
1m歩いては振り返り・・また1m・・
そしてリードで繋がれて玄関のドアガールをしています

ギョウジャニンニク漬けとてもイケますね
中華ざる、冷奴の薬味にも美味しいです。
伸びたギョウジャなのでニンニクの芽と似た感じです
教えて頂きありがとうございました

畑の野菜達は後は太陽と大地にお任せです

コメントを投稿

キャンディー、R、チー」カテゴリの最新記事