
7月から彫り始めていた椿、8月は忙しくて殆ど手を付けられずに居りましたので
先日やっと彫り終える事が出来ました。
サイズは35×37cmで私の物としては1番大きく
シンプルなデザインではありますが1枚1枚の葉の向きが分からず苦労しました。
来週色づけとつや出しをして完成となります。

フクロウのブローチを作っていますが慣れないので意外と大変です。
小さい物を手の中に握り込その中で刃物を滑らせて彫っていきますので
手を切らないかひやひや物なんですね

↑のフクロウ兄弟は顔が皆違う出来となる事でしょう

実を言うと同じに彫れないのです

↓が御手本と3個目のフクロウちゃんです。

椿の作品は壁掛けに成るのでしょうか?
いい感じに進行中ですね(^-^)V
色付けが楽しみで、ドキドキ&ワクワクの瞬間ですね♪~
ふくろうブローチ・・・彫刻等と比較すると、可なりのチビ助さんで、彫るの難義ですね(--;)
とっても可愛いので、個性豊かなフクロウチームの完成楽しみにしていますので、また見せてください☆~
ふくろう が好きです。
あどけない顔が素晴らしい。
完成したら、またみせてね・・・。
展示する物、販売する物と忙しくしていました。
アップの椿は場所を取らない様に壁掛けにしたいと思っています
これも色が入るとグッと変わるんですね。
作った本人にしか分からない感情かな
フクロウちゃん達どんな風に仕上がるか全く自身が無いんです。
彫る人が嫌になって完成前に巣立ちしないと良いのですが
クルッとした目が愛らしいものね。
所がです・・私の手にかかると如何なる事か・・
技量不足であどけないお顔が変貌するかも知れませんが出来たら見てね
ふくろうですね~可愛い
私のコレクションに加えたいな~
椿の彫刻は壁掛けになるんですか、色が付くのが楽しみです。
キャンさんは何でも上手になさるんですね。
畑仕事、収穫物の保存、お料理、縫い物、遊びも上手、同じ24時間しかないはずなのに。
椿のお盆でしょうか。
できあがりが楽しみですね。
私も見せていただけるの楽しみにしています。
ゴーヤの佃煮作りました。いつも教えていた
だいてありがとうございます。
涼しくなった筈だわ
出品作品 今年も 頑張ってるね ^^
キャンさんの 手作り 楽しみにしている人達がいっぱいいる事と
それにしても 彫刻刀まで使いこなすなんて
ヒロさんのコレクションに我がフクロウちゃんを加えて下さるの?
光栄です
でも下手っぴーだからね~
何でも出来る何て嘘!!
私の作業は四角い部屋を丸く掃くそんな感じで
何処か抜けている事が多いです
おぼんって平らに彫るのが難しいらしいので私の根気は無理かもね
でもトライして見たい気持も有ります
ゴーヤの佃煮を作られたのですか?
参考にして頂き嬉しいです
また10本程採って来たので私も作って冷凍保存します。
文化祭は11月に行われますがその下準備が大変なんです。
1っ個彫るのに時間がかかりますのでね
使いこなす?間違い間違い
彫刻刀にもてあそばれています!
その内に10本の指全てに絆創膏が巻かれる事でしょう