つぶやき日記

日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く

藍染め

2008年10月01日 | 手芸・工芸


8月~9月にかけて摘んだ藍を干して置き

娘と共に輪ゴムと箸を使って絞り染めて見ました。



藍  100g
水  1.5L
ハイドロコンク 15g
ソーダー灰   15g  
布90cm幅を1m使用



1、ネットに(洗濯用を使用)乾燥葉を入れ
  熱湯を注ぎ15分置くと茶色い色が出る。
  此れを捨て、2~3回繰り返す。(↓左)

2、鍋に水1.5L入れ火にかけて60度になったら弱火にして
  ハイドロ15g、ソーダー灰15g、1の藍を入れ20分煮
  染め樽へ移す(↓右)

 ・同じ藍を使って3回まで繰り返す事が出来る。(合計4.5L) 



3、染色テスト、3分浸け水洗いした物(↓左①)
   々 2時間後(↓②)


4、液に布を浸けて3分置き、空気に3分晒す。
  これを何回か繰り返す。

 *液の量が少ないせいか1時間程で染まらなくなった。 




此れでランチョマットを作る見たいです。

上手く仕上がると良いのですが・・
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大文字草 | トップ | 雪中行軍の地 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yu)
2008-10-01 22:05:43
キャンさん

こんばんは

ご自分で栽培なさった藍で染めた絞りの藍染め感動一入でしょうね。素晴らしいできばえですね。

本当に何でもお上手でいつも感心するばかりです。
返信する
上達のあと (田吾作)
2008-10-02 01:29:53
丁寧な解説。
一緒に作業しているようです。

藍染の出来栄えもお見事。
短時日でこれだけのことをやれるのはキャンさんならではだ。

彫刻といい、藍染といい、恐れ入りました。
返信する
Yu様 (キャン)
2008-10-02 20:21:46
こんばんは~
昨年偶々藍の種を入手して
其れから藍に目覚めて仕舞いました

もっと時間を掛けてじっくりと模様を縫って行きたいのですが
手を広げ過ぎて・・
いけませんね、反省です
返信する
田吾作様 (キャン)
2008-10-02 20:22:26
こんばんは~
2回目で如何にか藍色を出す事が出来ましたので
やっぱり嬉しいですね。

模様は娘が俄かに輪ゴムを使って作りましたのでこんな仕上がりになりましたが・・
娘が喜んで居たので良かったかなってね。

こんな科学実験的な事が好きなんですね 
返信する
難しいことは 分かりませんが ^^ (めだか)
2008-10-02 21:08:18
キャン さん! せっかく 丁寧な解説を付けてくださっているのに 理解できなくて 面目ないです
科学?は、最も苦手な分野でございまして
でも、作品を見るのは好きなんですよ!
あら?、これって、ただの横着者

輪ゴムの締め具合とか、その他 諸々の条件で 模様に微妙な変化を与えるんでしょ?
根気の要る仕事だね
返信する
めだか様 (キャン)
2008-10-04 22:52:02
こんばんは~
お返事が遅くなりました。
理解が?とんでもないです。
興味の対象外と言う事で何の問題もね

藍の葉を持っていらっしゃる方もありましたので詳しくアップしてみました
このやり方は、以外と良かったですよ。

皆さんの作品を見るのって良いですね。
参考になる事が多々あります。
ステキな作品に出合うと「これ如何やったんだろう?」見る方向が違って仕舞います
下手なのにね

輪ゴムは手抜きの作業でした
何時もありがとうございます。
返信する
素敵な藍染め ! (沙羅)
2008-10-05 09:49:59
わーっ、ステキなランチョンマットになりそうですね !

キャンさんの作品を眺めていると、藍染めに魅せられた
気持ちが分かるような気がします。
藍の色って、いいですねぇ

絞り方によっては、様々な表情が浮かび上がるのですね。
作り方の説明も、写真入りでとても分かりやすいですよ。
ハイドロとソーダ灰というのは何処で手に入れるのですか ?

娘さんとの合作・・・キャンさん、とても楽しそう
返信する
沙羅様 (キャン)
2008-10-05 21:44:55
藍染め、こんな遊びも楽しいですね。
余り難しい事はしないで
簡単に手抜きをして楽しむ!
此れに限ります。

輪ゴムよりも糸を使って縫った方が断然綺麗に仕上がるのですが
お手軽に輪ゴムもありですね
どんな模様になるのかと、ほどく時にドキドキします。

ハイドロコンクとソーダー灰は↓のアドで「手作り素材のお店」で注文しました。

http://blissful.smile.tc/bl-shop/handmade/dye-frame.html

返信する
始めまして・・・ (パタパタママ)
2008-10-06 13:03:24
以前sunnmiさんの掲示板で藍染の事書き込みされていらしたので、その後時々覗き見させていただいていました。
参考にさせていただいて染めたいと、育てている藍の葉を冷凍してあります。
今日久しぶりにお邪魔しましたら、先日のよりも濃い色合いで、見入ってしまいました。
ご紹介の「手作り素材のお店」なども覗かせてもらって時間が出来ましたら是非実行してみます。
またお邪魔させてください。
返信する
パタパタママ様 (キャン)
2008-10-06 21:13:51
始めまして、お出で頂とても嬉しいです
藍の葉を育てていらっしゃるのですね

私は手探りで藍染めをしていますが
一回目(葉の冷凍)の時も染液が出来て直ぐ染めると青くなると思います。
二回目(乾燥葉)と行ってみますと
乾燥葉で行った方が作業が楽で良いですね。

染色をされる時に新しい布は糊が掛かっている場合がありますので1度洗う事をお勧め致します。

藍はとても逞しい植物ですので沢山育てて
来年は是非8月の良い葉を干して見て下さいね。
頑張ってね
後で遊びに寄らせて頂きますね。
返信する

コメントを投稿

手芸・工芸」カテゴリの最新記事