「お客さん。マジですか?」

お客様の庭への熱い思いを実現させるべく日々庭づくりに邁進する、奮闘の日々を綴ります。

ブログ移転のお知らせ

年末より告知しておりましたとおり、ガーデンアート昌三園本サイトのリニューアルに伴い、

当ブログは2009年をもちまして、終了とさせていただきました。
2010年からは下記URLへと移転いたします。

移転先:http://hanamoarashimo.blog11.fc2.com/

長らく、こちらのブログをご覧になって下さった皆様には心より御礼を申し上げます。
新ブログも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

尚、こちらのブログは閲覧用として、コメント欄、トラックバックを停止してこのまま保存しておきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

ガーデンアート昌三園のブログへようこそ

私たちは広島県福山市で      などの自然の力を借りて四季を感じる庭創りのお手伝いをする仕事をしています。
このブログでは、ガーデンアート昌三園でお庭の設計をしておりますワタクシ、「昌三園の女王」が仕事や日常生活を通して感じた事や、お仕事の様子をご紹介させて頂きます。


※誠に勝手ながら、現在は本業が多忙につきゆっくりペースの更新となっております。


このブログから「ガーデンアート昌三園」に興味をお持ちになった方、下記バナーより本サイトへも是非お越し下さいませ。

お知らせ

本サイト

のリニューアル(1月予定)に伴いまして、当ブログもリニューアルの予定です。現行ブログは、少々使い方がややこしく、更新に時間がかかりますので、書きやすいブログサイトに移籍の予定です。
移籍後もこちらのブログはコメント欄を閉じて、残しておく予定です。
移籍の際はまたご報告致します。

盗作疑惑

2006-06-06 11:27:48 | 図面について

先日からニュースで絵画の盗作疑惑で大変な盛り上がりを見せております。
コトの詳細は私が説明せずとも皆さんよくご存知かと思います。

実際に画像を見たのですが盗作元のスギ氏の作品と似ているというかまるで同じですね。
スギ氏から影響を受けたとかじゃなくって、素人目に見ても影響を受けた以上のものを感じております。

しかし、盗用とは芸術作品の世界のみで起こりうることではありません。
私達の属している造園・エクステリアの世界でも日常的にあることなのです。

それは図面の横流しです。
他社設計の図面をそのままマネして、安く施工するという営業が実際に行われております。今までは特に問題のない行為として黙認されてきたことですが本当にそれでいいのでしょうか?

設計者達はお客様からのお庭に対する希望の聞き取り、現地調査、プランニング、お客様へのプレゼンなど施工する上で欠かすことのできない大切な作業を行っております。
お客様の夢を実現させる為に線1本1本に心を込めてデザインをします。
お客様に納得して頂けるデザインができる様に日々、勉強し、悩みます。

たかが紙1枚の図面ですが、その図面には設計者の経験と様々なメッセージが込められているのです。

そんな現状を見て
エクステリア&ガーデンデザイナーの知的財産を守るキャンペーン。
を起こされた方がいらっしゃいます。

このキャンペーンサイトははエクステリア資材メーカーの「東洋エクステリア」さんのトップページからもご覧になる事ができます。



サイトのバナーです。

私達はこのキャンペーンの趣旨に賛同し、多くの方にキャンペーンを知って頂く為にこのブログに掲載することにいたしました。

私達は造園・エクステリアの仕事をする者として、少しでも多くの方のご賛同を頂き、造園図面の新しい常識が確立される事を望んでいます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする