「お客さん。マジですか?」

お客様の庭への熱い思いを実現させるべく日々庭づくりに邁進する、奮闘の日々を綴ります。

ブログ移転のお知らせ

年末より告知しておりましたとおり、ガーデンアート昌三園本サイトのリニューアルに伴い、

当ブログは2009年をもちまして、終了とさせていただきました。
2010年からは下記URLへと移転いたします。

移転先:http://hanamoarashimo.blog11.fc2.com/

長らく、こちらのブログをご覧になって下さった皆様には心より御礼を申し上げます。
新ブログも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

尚、こちらのブログは閲覧用として、コメント欄、トラックバックを停止してこのまま保存しておきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

ガーデンアート昌三園のブログへようこそ

私たちは広島県福山市で      などの自然の力を借りて四季を感じる庭創りのお手伝いをする仕事をしています。
このブログでは、ガーデンアート昌三園でお庭の設計をしておりますワタクシ、「昌三園の女王」が仕事や日常生活を通して感じた事や、お仕事の様子をご紹介させて頂きます。


※誠に勝手ながら、現在は本業が多忙につきゆっくりペースの更新となっております。


このブログから「ガーデンアート昌三園」に興味をお持ちになった方、下記バナーより本サイトへも是非お越し下さいませ。

お知らせ

本サイト

のリニューアル(1月予定)に伴いまして、当ブログもリニューアルの予定です。現行ブログは、少々使い方がややこしく、更新に時間がかかりますので、書きやすいブログサイトに移籍の予定です。
移籍後もこちらのブログはコメント欄を閉じて、残しておく予定です。
移籍の際はまたご報告致します。

東京研修2

2009-08-31 11:40:05 | 研修など

ちょっと書き遅れた感がありますが、せっかくなので東京研修2日目の出来事を。

いつも電車から眺めてばかりだった「浜離宮」(浜離宮恩賜庭園)へ行く事にしました。(有)トスコ 三谷さんにも加わって頂き、3人で向かいます。

以前は宮内庁の管轄だったのですが、第二次世界大戦後に東京都へ下賜され、都の管轄下にある公園となっています。
なので、桂離宮や修学院離宮の様な本物の離宮ではありません。

こちらのお庭の特徴は回遊式庭園には欠かせない池に
東京湾の海水が引き込まれていること。

潮の干満でお庭の景色が変わるそうです。

確かに、庭園内の池を見てみると、海の生物がたくさんおりました。
(私の見間違いでなければ、牡蠣が池の中に生息していました)

これは入り口の様子なんですが、

ものすごく美しい石積みです。ビューティフル!!
重機などなかった時代なのに、本当に素晴らしい。ホレボレします。



浜離宮って内側から外を見ると、↑ビル群に囲まれてるんですよ。
地元 福山では見慣れない景色です。東京ならではの眺めでしょうね。



で、この池の中央に浮かぶ御茶屋さんにて、休憩いたしました。



この日は大変暑かったのですが、池の中に浮かぶ座敷は、海風で大変涼しく、海からの風が涼しいという事実を体感しました。



氷の浮かぶ冷抹茶でほっと一息。

ああ、日本人で良かった。

その他、この浜離宮からは東京湾を巡る「水上バス」が出ていたりしている様ですが・・・とにかく 広いよ。ココ。

なかなか興味深い場所ではあったのですが、普段何処へ行くにも車で移動している地方人ですので、久々の距離を歩き、ヘトヘトになってしまいました。

その後向かった「日テレ本社」

映画20世紀少年のオブジェと記念撮影

その後の国立新美術館



などはもう、体力も尽き果てて既に女王の体内に魂が入ってない状態でした。

女王は都会が大好きなので、気持ちだけはウキウキワクワクだったのですが、体が付いていけません。歳は取りたくないものです。

でも、大都会東京。
いつも思うのですが、自然はそこにあるものではなく、魅せるものとして大変効果的な演出でグリーンを際立たせています。
何処を歩いても、何を見ても大変勉強になります。

やっぱりスゴイな。東京。いい刺激になりました。


そして、この一週間後、昌三園の女王はまたしても東京に旅立つ事となります。

ある人たちに会いに・・・・


To Be Contenued・・・・









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京研修1

2009-08-27 09:12:57 | 研修など

打ち合わせをお待ちの方、プラン・見積もりをお待ちの方、工事をお待ちの方、いつもご迷惑をおかけしております。

頑張っておりますので今しばらくお待ちくださいませ。

ただいま、私 昌三園の女王。風邪をひいて熱を出してしまいました。

東京出張後ということもあり、あわてて病院に駆け込みましたが、幸い「新型インフル」ではなかった様です。
ご心配をおかけした方大変申し訳ありません。

が、また金曜日から東京に出向かねばなりませんのでより一層体調には気をつけたいと思っております。

 

去る8月21日 東京にてタカショーさんの研修に行ってまいりました。

毎年恒例の研修なのですが、年々参加業者さまが多くなっています。
まずはタカショーさんの製品展示を見てまいりました。

この立水栓はなかなか使い勝手が良さそうな予感。

この照明もなかなか良いデザインだと思います。
和風にもモダン和風にも似合いそう

このオーナメントもステキです。

この会場でトスコ 三谷さんとばったり出会い

この日初の記念撮影


この後研修を受けましたが、今回は

ミサワホーム創業者の三澤千代治さま

元東洋エクステリア社長 杉本英則さま

の貴重なお話をお聴きすることができました。
日本の住宅やエクステリアの草創期のお話は大変興味深く、またこれからのこの業界の行く先についても考えさせられる内容でした。

その後は参加業者さまとの懇親会





いつもこのブログにナイス?なコメントを下さるぶちょーさまも。1年ぶりですね。



昌三園webサイトにてお世話になっている㈱マックスラインの社員の方。
造園・エクステリア業界には見受けられない爽やかさです。

日頃お会いできないたくさんの方々とお話ができました。
皆さん、元気でヤル気のある方ばかり。

少々お疲れモードの女王でしたが、なにやらパワーを頂いた気がします。

そしてその後は

話題のガンダムへ。
ガンダム世代の私 昌三園の女王、気分だけは

マチルダ中尉です。

アニメの中の登場人物、マチルダ中尉。
彼女は戦いの末戦死するのですが、彼女が戦死した年齢をはるか昔に通過した今でもやはり憧れの女性です。
ガンダムのテーマソングは未だに歌えてしまうのですが、あの頃のアニメは大変奥深く面白かった様に思います。

 

つづく

 







 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの空き箱を探しています(切実)

2009-08-08 18:03:24 | ARASHI

長い梅雨があけて数日経った備後地方です。

親のカタキの様な猛暑が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

この猛暑の中、本日は土間コン打ちやタイル貼りなどコンクリート仕事ばかりで職人さんも大変です。お盆まであと少しですので宜しくお願い致します。

また、お客様、お盆までには一区切りつけます。足場が悪くて申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い致します。

読者の皆様、毎日、何かしらバタバタしており、ブログの更新もままならず大変申し訳ありません。

さて、私昌三園の女王、現在カレーの空き箱(ハウス食品限定)を切実に探しています

何でカレーの空き箱・・・?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、

理由は・・・・・聞かないで下さい。↓↓↓

http://www.house-dream.jp/index.html




ホントに・・・言えません。こんなこと。↓↓↓

http://www.house-dream.jp/index.html



いい歳をして笑われそうだし・・・でも、切実なんですよ。↓↓↓

http://www.house-dream.jp/index.html

理由も明かさず、こんな事をお願いするのもどうかと思うのですが、こんな私にカレーの空き箱(ハウス食品限定)を恵んで下さる方、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、カレーの空き箱をゲットするには皆様からの善意にばかりは頼っておられません。確実なのは自分で購入あるのみ。ただ買うだけならいいけど、中身を消費しなくちゃいけないワケで・・・独身貴族の女王はカレールーを使うにも限度があります。

実は女王、意外にも料理もあまりしないので。
(え!料理しないって、イメージ通りじゃね~かとか、しないんじゃなくて出来ないんだろう といういうツッコミは以後禁止)

早速、いのっちとLilyに私が買ったカレーの中身の消費を頼みました。

それが

ハウスカレーを買って食え~~箱よこせ~ゴルァ!!

 

と伝わってしまったのか、

いのっちのお母様が大量にカレールーを買い込み、箱を下さったのです。

お母さん・・・申し訳ありません。
この夏は毎日カレーばかりの食卓になってそうで恐縮です。ご協力ありがとうございます。

ちなみに、頂いたカレーの空き箱数に応じて、いのっちの給料の査定を致しますのでどうぞこれからも宜しくおねが・・・じゃなくて、

カレーは私が9月末まで買い込み続け、中身をお渡ししますので、どうぞお気遣いのないよう宜しくお願いします。

それにしても、こうして声掛けをするとカレーはハウス食品で買ってる人が多いですね。ご協力下さった皆様。大変感謝しております。

 



そんな猛暑に加えカレーで暑くなっているこの時期、わずかばかりで申し訳ないのですが、我が社も夏期賞与を支給いたしました。

いのっちは賞与はお初だと思うので、
給料袋を渡す時に、

「社長からの 夏期賞与(かきしょうよ)が入ってるからね。

と説明した時の彼の返答





「え!?牡蠣醤油(かきしょうゆ)ですか!」

 

 

「そうそう、やっぱりさあ、私、冷ややっこには牡蠣醤油だとおもうんよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

コラー!!

 

 

 

 

 

 

 

給料袋に牡蠣醤油(かきしょうゆ)ははいっとらんだろ、フツー。

やはり新人社会人、普段聞きなれない言葉だったのか、普通にボーナスと言えば良かったのか。


でも、暑い時期、天然の笑いをありがとう。
あなたのその初々しさに癒される今日この頃です。

お盆まであと少し、皆様も体調を崩さぬ様お過ごしくださいませ。







 

 




 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする