「お客さん。マジですか?」

お客様の庭への熱い思いを実現させるべく日々庭づくりに邁進する、奮闘の日々を綴ります。

ブログ移転のお知らせ

年末より告知しておりましたとおり、ガーデンアート昌三園本サイトのリニューアルに伴い、

当ブログは2009年をもちまして、終了とさせていただきました。
2010年からは下記URLへと移転いたします。

移転先:http://hanamoarashimo.blog11.fc2.com/

長らく、こちらのブログをご覧になって下さった皆様には心より御礼を申し上げます。
新ブログも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

尚、こちらのブログは閲覧用として、コメント欄、トラックバックを停止してこのまま保存しておきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

ガーデンアート昌三園のブログへようこそ

私たちは広島県福山市で      などの自然の力を借りて四季を感じる庭創りのお手伝いをする仕事をしています。
このブログでは、ガーデンアート昌三園でお庭の設計をしておりますワタクシ、「昌三園の女王」が仕事や日常生活を通して感じた事や、お仕事の様子をご紹介させて頂きます。


※誠に勝手ながら、現在は本業が多忙につきゆっくりペースの更新となっております。


このブログから「ガーデンアート昌三園」に興味をお持ちになった方、下記バナーより本サイトへも是非お越し下さいませ。

お知らせ

本サイト

のリニューアル(1月予定)に伴いまして、当ブログもリニューアルの予定です。現行ブログは、少々使い方がややこしく、更新に時間がかかりますので、書きやすいブログサイトに移籍の予定です。
移籍後もこちらのブログはコメント欄を閉じて、残しておく予定です。
移籍の際はまたご報告致します。

根府川石の庭2

2006-04-29 21:03:05 | ただ今施工中

今日は一応休日となっておりますが、なんとしても5月のGW中にデッキでお布団が干したいとのお客様の熱い要望に応えるべく、本日も現場を始動させました。



根府川石の石積みもようやく完成です。
今は石のみが目立っておりますが、植物を植えると随分感じが変わると思います。



デッキ作成中です。デッキの中からヤマボウシが生える予定です。
デッキ材には腐食や害虫にも強い「ウリン」材を使用しています。
大変重くて硬い材木です。



ヤマボウシの周りには小テーブルをつくります。
ちょっと外でお茶などを飲みたい時に利用していただければと思ってます。



見てください。この部分。石の形状に合わせてデッキを加工しています。
図面で描くのは簡単ですが、実際に施工するのは大変なことです。
現場の皆様に感謝。

デッキの後は石貼りや植栽などまだまだやることが山積みです。
またご紹介していきます。

しかし、現場は今が一番ちょうどよい季節です。
私はこの現場を出た後一人寂しく薬剤散布(アブラムシ発生!)にいって参りました。

薬を散布するのに、色々道具があるのですがしばらく現場に出ないと使い方を忘れています。私は工具だの重機の操作などが苦手なので、何べんやっても忘れてます。色々思い出しながらなんとか完了。

もうすっかり暖かくなり、害虫もぼちぼち発生しております。
皆様もお庭の庭木には十分注意してみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしおき

2006-04-26 22:43:59 | 営業犬チョコ&モカ

今日はチョコの出勤日。
最近、知恵がついてきて色んな技をつかってあそんでもらおうとします。

本日は私のあまり好きでない経理仕事を意を決して片付けることにしました。
午前中からPCの前で領収書を散乱させながら頑張っていたのですが、
そんな時に限ってチョコの「だるまさんがころんだ」攻撃が入ります。

「だるまさんがころんだ」攻撃の内容

1.私の背後からあそべ~としつこく前足キック。
2.「どうしたの~」と振り向くと
3.猛ダッシュで逃げる。

これの繰り返し。
昔よく遊んだ「だるまさんがころんだ」に似ています。

「だるまさんがころんだ」を繰り返すこと数回。

ブチっ...私の堪忍袋の緒が切れた音

ただでさえ午後から打合せ2件を控え、その他抱える図面もあるし、提出書類の期限も迫ってるし、造園の材料を探しに行きたいし、現場にも出たいのに・・・

ええかげんにせんかい!!!おしおきじゃ!

というわけで「ボストンバッグの刑」を与えることにしました。

ボストンバッグの刑の様子。


これでしばらく動けまい。



あれ・・・・?



・・・寝とるがな・・・

このボストンバッグの刑はあんまり効果が無かった様です。
ちなみにそのまま放っておいたら、完全に寝てしまい袋ごとひっくり返っておりました。

やれやれ。

最近、春になったせいかやたら元気のいいのが困りモノです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根府川石の庭

2006-04-25 10:02:09 | ただ今施工中

先日社長が夜を徹して取りに行った「根府川石」の庭が着々と進行中です。

つかった事のない材料なので、一体どんな仕上がりになるのか期待と不安が混ざっておりますが、完成したら是非こちらでもご紹介いたします。



細かい作業を職人さんに頑張っていただいております。
いつもお世話になってます。



おまけ画像:日に日に毛がボーボーになっていくチョコ。
今日は、従業員マッキーによって首周りになにやら布を巻きつけられております。

実は今もう1名営業犬を雇おうなどという話が持ち上がりかけています。
一体どうなるんでしょうね~。チョコはどんな反応を示すのでしょうか?
今は蝶よ花よとみんなに可愛がってもらってますからね。

チョコ、アイドルの座あやうし。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッションショー

2006-04-24 10:53:50 | 雑感

昨日は日曜日。本来ならお休みですが、大忙しの我社は出勤日となってしまいました。
休みの日でも大抵はなにかゴソゴソ仕事をしている私が会社のみんなには悪いけど、珍しく完全休日を取りました。

なぜかといいますと、ファッションショーを見に行く予定だったからです。
普段仕事で私を見ている方にとっては
「アンタがふぁっしょんしょ~???」という感じだと思います。
普段の私はというと、制服は作業着。
髪も束ねてあまり化粧もしてないし、私服も作業着なんじゃないかとウワサが立ちそうな雰囲気なのですが、実は意外にも昔から大の着道楽なんです。

私の行きつけのショップが毎年顧客を呼んで盛大にファッションショーを開催しているのですが、モデルさんが結構豪華。
中でも気になったのがジェシカというモデルさんです。

この方はいろんなファッション紙の表紙にもなっているので、ご覧になったことがある方もいらっしゃるかと思います。(注:20代のスタイルのよい女性が読んでそうな雑誌によく出られてます)

で、このジェシカ、私がショップで試着して玉砕した服ばかり着て登場。
「あ、あの服試着したけどやっぱダメだったよ。」と何度も一緒に行った友達に囁いて笑われてしまいました。
(背中が開きまくりのラメ入りワンピースやとっても細身のパンツや体に妙にフィットするカットソーなどこの歳で試着する私もどうかと思うが・・・)

いや~。やっぱりちょっと身長が高いからっていい気になってたらダメだわ。
歳を重ねて、最近プロポーションに多大なる陰りを感じている私。

毎日、作業着ばかり着て男連中とゲラゲラ笑っている場合ではない。
仕事漬けで外見を気にする事を忘れている自分に再度気づいた日となりました。

気がつけば、なんだか脳内も少々リセットされている自分がいます。
たまには美しいものを見ないと、やっぱり人間ってダメになりますね。
せっかくデザインをする仕事についてるんだから、庭だけに限らず色んな美しいものを見て感動して、それをお客様に還元していかなくては・・・。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根府川石

2006-04-19 13:44:21 | 造園資材
現在工事中のお庭に小端積み(説明するのが難しいのですが、石の小口を見せる様にする積み方です)をする為に材料を取りに社長が神奈川県小田原市まで行ってまいりました。
こちらは広島県福山市。市内での仕事が多く、京都から東はほとんど行った事はないのであんまりピンと来ないのですが、とにかく遠い旅です。

インターネット上で色々小端積みの材料を探しているうちに、親切な方に「根府川石」(ねぶがわいし)という石材があること、更には石を採掘している業者の方までご紹介いただきました。

実はこの材料の件で、社長が張り切って小田原までダンプで取りに行く!!と言い出しまして・・・

社長は野生の土地勘が優れており、運転も上手なので知らない土地で迷子になったりする事はないのですが、何せ長距離運転になるので居眠り運転が少々心配でした。
お客様にも、「ウチの材料を取りに行ってくださるのはありがたいのですが、途中何かあったら庭が途中やめになってしまうので・・・」と心配もして頂きました。

一応眠気防止の為に「ユンケル」の高価なドリンクを4本差し入れとして渡して、後は
日曜日の日が明るい内に出発するつもりだったらしいのですが、打合せと社長の昼寝が長すぎて日曜日の夜に福山発となってしまいました。

片道約700キロくらいあったと思いますが、数箇所のサービスエリアで仮眠を取りながら、火曜日の朝こちらに無事帰ってまいりました。

旅の写真をご紹介いたします。



静岡にて:富士山です。手前の桜と富士山が重なって日本らしい景色ですね。



これが根府川石です。

この材料を使う庭は現在施工中です。完成後はまたHP上にてご紹介させていただきたいと思います。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスとの戦い

2006-04-18 08:59:58 | 昌三園の動物たち

以前にも書いたのですが、ウチの事務所周りにはカラスがウロウロしています。
よく事務所の屋根の上に止まったりして何かエサはないか始終物色しています。

毎日イマイマしくみておりましたが、先日少々被害にあいました。

ウチの事務所横に会社のゴミ置き場があります。
毎週木曜日に業者の方が取りに来てくれます。事務所内のゴミはカラスやネコの被害に遭いそうなので、ごみ収集の3時間ほど前にしか出しませんが、現場で発生するゴミはそこに溜めることになります。

その現場ゴミの中に、昼に食べたコンビニ弁当の殻がありました。
カラスはそれを引っ張り出してめちゃめちゃに食い荒らしていました。

「やりあがったな・・・・」

こういうカラスにはきっちりと分からせてやらねばなりません。(何をだ?)

昨日、私はワナをしかけました。

名づけて「コチジャン攻撃」

おとりのゴハン系生ゴミに韓国の伝統辛子味噌「コチジャン」(結構辛い)をタップリかけたものを圃場に蒔いておきました。

ものの数分でコチジャン入りの生ゴミはなくなっておりましたが、カラス達どうなったんでしょうね。激辛効果があったのかなかったのか、本日はまだ事務所でカラスを見ていません。

カラスは相当賢いと聞きます。運動能力では負けると思いますが、知恵比べでは脳みその量が多い分人間が負けるわけにはいきません。

また経過をご報告します。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国について

2006-04-17 10:26:22 | 外国のお話

以前、韓国の庭について調べてみようと思います。
とこのブログに書きました。

あれからネットで色々調べたのですが、韓国の庭ってものすごく資料が少ないんです。本もほとんど出てなくて、せっかく見つけた本も絶版状態。

でも、少ない資料の中から色々思ったのですが、朝鮮半島からいろんな文化が伝わった事は中学校の歴史でもならいましたが、それは中国の文化が半島を渡って日本に渡来したということです。つまり半島は中国文化の経由地であったということ。

そこで、文化の大元である中国の庭や文化の事も調べ始めました。
色々ネットで調べまわっているうちに、中国のインターネット掲示板上で中国人がどの様な会話をしているかを日本語に訳して掲載しているブログを見つけました。

とても面白そうだったので、ついつい読み入ってしまったのですが・・・
面白い会話の内容があったので掲載させていただきます。

・・・・・以下ブログ「中国の掲示板」より引用・・・・・

「一週間ぐらい前に淮海路で、横断歩道を渡っていると、中年のおじさんが乗っているバイクの半分が横断歩道の上に止まっていて、三四人のガイジンがこの人に向って大声でわめいていたんだけど、その態度といったら傍若無人といった感じで、英語はあまりよく分からないけど、大体の意味は、このおじさんが邪魔をしたといちゃもんをつけてたんだ、ちょっと信じられなかったよ,ガイジンは中国でこんなにのさばってるなんて。・・・・以下略」

どうやら横断歩道上にバイクを停車させていた中国人に向かって外国人がおそらく通行の邪魔だと文句をつけた様です。

その後、外国人が中国で威張っているだの色々な議論が中国人の間で交わされるのですが、最後の一行に私は驚いてしまいました。

「中国人の横断歩道は遊びで描いてるだけで、落書きみたいなものだって外国人は知らないんだよ、だからそんなにマジになるんだよな、もうちょっと中国に長く住めばすぐに慣れるよ。」

・・・・・以上引用終了・・・・・


このサイトを私は食後の歯磨きをしながら読んでいたのですが、
どーすんですか、歯磨き粉吹いちゃったじゃないですか!!!(お食事中の方すみません)

中国は近年経済発展が目覚しく都会的になってきましたが、なんだかこういう妙にアバウトなところがあるのが面白いですね。
こういうアバウトなところを「民度が低い」と評価する向きもありますが、私はあまりそういう風には感じませんでした。

日本ではもちろん横断歩道は遊びで描いているものではありません。
車がまったく往来しない赤信号の交差点で、マジメに信号を守るのは日本人だけだと聞いたことがあります。日本人らしいといえばそうなりますが、

こういう日本人の姿も外国では滑稽にうつるのかもしれませんね。
気候、風土がもたらす国民性だと私は思っています。

ネットで調べ物をしている時に思わず見つけてしまった、サイトの話でした。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務内容

2006-04-13 19:54:02 | 営業犬チョコ&モカ

毎度毎度コイツ↓を営業犬チョコと紹介させてもらっていますが、
一体どれほどの仕事ぶりなのか気になった方もいらっしゃる思います。



それでは昨日からのチョコの営業の様子を記録してみましょう。

12日昼すぎ:20代の営業マン来社→吠えてテンションが高くなる。
                      遊んで欲しそうだがすぐ静かになる。寝る。
12日夜:30代男性、50代男性来社→吠えまくる。暴れまくる。
                      興味はあるがコワくて近寄れない。
                      腰が引けている。
12日夜:40代男性と若い女性来社→さっきまで吠えて腰がひけていたくせに
                      突然女性の元へ尻尾をふって軽快に寄る。
                      女性の足元で可愛いポーズ。寝る。
13日昼:30代男性来社→吠える騒ぐ、近寄って遊ぼうとする。飽きて寝る。

やったことと言えば。吠える。騒ぐ。寝る。どこが営業じゃ

しかも、若い女性だけ選りすぐって愛想を振りまくんじゃない。
男性と女性のあまりの態度の豹変ぶりは何なのだろう。

お客様がいらっしゃる時は犬が苦手な方もいるかと思い、お休みの事が多いのですが、チョコに会える事を楽しみにしている方の時は出勤しております。

チョコに会いたい方は事前にご連絡お願いします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行儀

2006-04-11 22:20:30 | 営業犬チョコ&モカ
本日は久々のチョコ出勤日。
相変わらずの傍若無人ぶりで、朝からやりたい放題です。



なんだよ。ウルセーよ。今あそんでんだよ。かわいいポーズなんて取れねーよ。という視線。

そんなチョコがお行儀よくなる瞬間があります。
ガサガサっという音にえらく反応します。



この姿勢の変わり様。(まんじゅう欲しさに最敬礼状態

犬は私もかつて飼ってましたけど、ガサガサっという音がすると反射的にお座りをして目をウルウルさせてこちらを見ますね。

今日も福山地方は午前中大雨でした。満開の桜が雨でたくさんの花びらを落としていました。もう葉っぱを見せている桜もあります。この雨が花いっぱいの春から初夏へのターニングポイントとなる様な気がします。
現場は進みませんが、雨の日は狙った様に打合せや呼び出しがかかります。
平日よりもむしろ予定通りに物事が進みません。

明日からは雨が上がる様なので、現場の遅れを取り戻さねばなりません。
がんばるぞ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新一年生

2006-04-10 20:08:14 | Weblog

今日の福山地方は春雨。

現場もできないので、主に事務作業を中心に仕事をしていましたが、ちょっと出かける用事がありました。
事務所の近所に小学校があるのですが、お昼過ぎの外出だったので新一年生達が帰宅の途中でした。しかし、その風景には私が小学生の頃とはあきらに違う点が・・・

地域ボランティアの方達が、すべての新一年生に付き添って帰宅していたのです。

最近は小さな子を狙った誘拐事件がニュースでよく取り上げられます。
その対策として、近隣のお年寄りの方がおそろいの蛍光色のユニフォーム姿で小学生達の帰宅時間に合わせパトロールをしているのです。

地域の方達のその様な活動には本当に頭が下がる思いです。

しかし、私達が小学生の頃は出来たばかりの友人達とワイワイ騒ぎながら道草をよくしていました。空き地に咲いている花を取ってみたり、よく吠える犬をからかって遊んだり、鬼ごっこをしてみたり・・・

大人の視線を感じながらも、子供達だけでいろんな遊びをしていました。
学校と、帰宅中、そして自宅でも大人達に管理され、それはそれで安心なのですが、子供達も息が詰まるんじゃないかな~なんて勝手に思ったりもしました。

小さな新一年生はちょっとブカブカでキレイな制服に、体に少々大きめのランドセルを背負って、本当に可愛いですね。
私も新一年生の時は、初めて着る制服に腕を通し、少し大人になった様な誇らしい気持ちであった事を思い出します。

私が通っていた頃は家から学校までの距離がハンパでない位遠く、道草の誘惑がタップリありました。
私の道草先は庭のキレイなお宅の敷地内に勝手に入ってお庭鑑賞をする事でした。

よく勝手に入って怒られる事もありましたが、親切な方は木の名前を教えてくださったり、池のコイにエサをやらせて下さったりしていました。
今思えば、あの頃から庭が好きだったんだなあ。って思います。

最近の調査で、子供になって欲しい職業の第一位が「公務員」だそうで。
小学生の希望職業にも公務員が上っているとか。

私が小学生の頃は公務員なんて職業があることすら知りませんでした。

この小さな子たちが大人になる頃、どんな仕事に就いているんでしょうか?
公務員もいいですけど、植木屋も楽しいですよ。

まったく儲かりませんが。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする