「お客さん。マジですか?」

お客様の庭への熱い思いを実現させるべく日々庭づくりに邁進する、奮闘の日々を綴ります。

ブログ移転のお知らせ

年末より告知しておりましたとおり、ガーデンアート昌三園本サイトのリニューアルに伴い、

当ブログは2009年をもちまして、終了とさせていただきました。
2010年からは下記URLへと移転いたします。

移転先:http://hanamoarashimo.blog11.fc2.com/

長らく、こちらのブログをご覧になって下さった皆様には心より御礼を申し上げます。
新ブログも変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

尚、こちらのブログは閲覧用として、コメント欄、トラックバックを停止してこのまま保存しておきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

ガーデンアート昌三園のブログへようこそ

私たちは広島県福山市で      などの自然の力を借りて四季を感じる庭創りのお手伝いをする仕事をしています。
このブログでは、ガーデンアート昌三園でお庭の設計をしておりますワタクシ、「昌三園の女王」が仕事や日常生活を通して感じた事や、お仕事の様子をご紹介させて頂きます。


※誠に勝手ながら、現在は本業が多忙につきゆっくりペースの更新となっております。


このブログから「ガーデンアート昌三園」に興味をお持ちになった方、下記バナーより本サイトへも是非お越し下さいませ。

お知らせ

本サイト

のリニューアル(1月予定)に伴いまして、当ブログもリニューアルの予定です。現行ブログは、少々使い方がややこしく、更新に時間がかかりますので、書きやすいブログサイトに移籍の予定です。
移籍後もこちらのブログはコメント欄を閉じて、残しておく予定です。
移籍の際はまたご報告致します。

色々やってます。

2008-07-29 22:55:45 | ただ今施工中

当分ご紹介してなかったドッグカフェの庭ですが、細々と進行中です。





まずは開墾から始まったこの現場。



整備もできて



芝張りもできました。ここでワンコ達が遊ぶ予定です。

カフェの前のお庭も



お庭らしくなってまいりました。





このスロープの手前は



このようにデッキが入ります。

実は私が以前飼っていた愛犬は、老化と共に足腰が弱くなってしまい、わずかな段差も歩く事すらできなくなり、よく階段から転げ落ちていました。

そんな事を思い出し、シニア犬も安心してデッキから降りられる様にスロープをつけてみました。

最近はワンコ達の平均年齢も上昇し、シニア犬もたくさん存在します。
犬の世界もユニバーサルデザインが必要になっていると感じます。

あともう少しです。


試しに、先日営業犬モカをこのお庭に放してみましたが、大変嬉しそうに動き回っておりました。
たくさんのワンコ達が走り回るのを早く見てみたいです。


もうひとつ進行中の現場がございます。

広島の宇品にある結婚式場「リーベリア」さんの板塀改修工事を行っております。

老朽化した塀をリニューアル。



この現場には、若かりし日の社長がお世話になった親方がお手伝いに来て下さいました。大変厳しい親方で、昔は失敗するとスコップが飛んできたり!?
社長が必死に作成した石積みも、出来が悪いと一瞬のうちに壊されたりしていたという逸話もあった様ですが・・

現在は和やかにイジメられ・・じゃなくて現場を手伝ってくださっています。

今の社長があるのも、この親方のお陰です。

暑い中早朝よりありがとうございました。

本日は私も他現場で植栽工事に励んでおりましたが、カメラが無かったので撮影はできませんでした。

久しぶりに現場に出ましたが、暑いですね~~~。

毎日外で頑張ってる現場の皆さん、本当にお疲れ様でございます。

まだまだ暑さは続く様ですが、体調には十分気をつけて乗り切って頂きたいと思っています。

 

←当ブログ以外のお庭に関するブログを見る事ができます。

←当ブログ以外のお庭に関するブログを見る事ができます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりでございます。

2008-07-24 22:08:00 | Weblog

最近、多忙を極めておりまして、「昌三園の女王」ならぬ「ブログサボリの女王」と化しております。

 何も更新してないブログを毎日クリックして下さる皆様には本当に申し訳なく思っております。どうもスミマセンでした。

 実は、私、日々の忙しさと暑さとストレス(←オマエが言うなって誰かが言いそう・・・)で「口唇ヘルペス」いわゆる「熱の華」が出来てしまいまして・・・



今は上唇に出来てしまった水ぶくれが破裂し、カサブタが出来ておりますがコレがまたものすごく目立ちます。
いくら若くないって言ってもやっぱしそんな時って、あんまり人と会いたくないのが乙女心というモンです。だから治るまでヒッソリと過ごすつもりだったのに・・・

そんな時に限って突然来訪者激増。

週明けから打ちひしがれた女王を見に来た人たちのリスト

○NTTの営業の方
○半年に1度くらい関西から訪れる某エクステリア資材メーカーの営業の方
○いつもお世話になってる職人さん
○エクステリア資材卸の営業の方(←この方は、私が知る限り最もクールビズが激しいです。最近はいつもスラックスにTシャツ姿)
○広島の某エクステリア施工店の若旦那
○市内某造園会社の犬好き従業員さん
○社長の知り合いの某会社の社長さん
○数ヶ月に一度訪れる某エクステリアメーカーの営業の方
○市内の某造園会社の従業員さん(←この人だけ「どしたんその顔」と言い放ちました)
○某自動車メーカーの営業の方

ヒッソリしたいにもかかわらず、どうしても出かけなければならなかった
○エンジェル祭りの打合せ

明日は銀行の営業の方が来られる予定です・・・

職業柄来訪者は全員男性なのですが、一応私に気を遣って皆さん口唇ヘルペスのカサブタについては触れずにいて下さるのですが、その気遣いがまた私にとっては重い・・・

滅多に来られない方もいらっしゃるのに、何故今・・・

きっと


「昌三園の女王が口唇ヘルペスで変な顔になってるから皆で見に行こうぜ

という情報が出回ってるに違いありません。


皆さんくれぐれも体調管理にはご注意くださいね。

さて、先ほども出てまいりましたが恒例になっております「エンジェル祭り」が今年も開催されます。今年は10周年記念ということでいつもと趣向が変わっています。

まだ詳細はナイショですが、面白いイベントになりそうですのでお時間のある方は是非福山市駅家町の手創りケーキ工房エンジェル様にお越し下さい。

今年は9月の6・7日が開催日です

ココでハプニング発生。


実はエンジェル祭りの前日9月5日は、東京で嵐のコンサートがあるんです。東京だと日帰りは無理なので、宿泊予定なんです。


ものすごい倍率を勝ち抜いてゲットしたチケット。今年はエンジェル開業10周年なので、かなり前からミーティングを繰り返していたのですが、私はかなり浮かれポンチになっており、翌日に大切なエンジェル祭りがある事が頭の中からすっかり抜け落ちておりました。

9月6日は東京から始発の新幹線でトンボ帰り確定。

確か去年も嵐のコンサートとエンジェル祭りがカブってました。

障害があるほど燃え上がる嵐への想い・・・・

また張り切って行ってきます。

それにしても最近、ものすごく暑いですよね。
会社の樹木達への水遣り&除草がものすごく大変です。

水をやってもやっても乾く大地。抜いても抜いても生えてくる雑草。

そんな中、本日長年我社の圃場に鎮座していたヤマボウシがお客様のお庭へ嫁入りいたしました。
我社が法人になるずっと前からあったもヤマボウシです。


丈夫でたくさんの花を付け、秋には立派で美味しい実をたくさんつけてくれました。

ヤマボウシが掘り取られた後の大きな穴を埋め戻しながらふと思いました。

とうとう、この木も嫁に行ったか

 

まさか、私より先に嫁に行くとはな・・・フッ・・・



と感慨に耽る間もなく、本日は新たな樹木が入荷いたしました。
斑入りのシマトネリコです。

初めて仕入れたので、どんな特徴を持った樹木かわかりませんが、しばらく会社の圃場で様子を見てみる予定です。

この樹木がまたお嫁に行くまでしっかりと猛暑を乗り切ろうと思ってます。

では皆様も暑さに注意して、お過ごし下さいませ。






 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場が少し変わりました。

2008-07-15 10:12:22 | ただ今施工中

いつもお世話になっております、駅家町手創りケーキ工房エンジェル様ですが、

駐車場が砂利敷きだったのが、この様に少しリニューアルいたしました。





これで以前よりは少し駐車場に入りやすくなったかと思います。
暑い夏も美味しいケーキで乗り切りましょう。是非一度足を伸ばしてみてください。

さて、私の生きがいである。
金曜ドラマ「魔王」PM10:00 嵐のリーダー大野くん主演)の主題歌、嵐が歌う「truth」ですが、8月20日にシングル発売が決定致しました。

今までの嵐のハッピーな感じの曲とは少々違う感じで、結構気に入ってます。

ジャニーズ事務所のシングルカット曲と言えば、

初回限定版通常版の2種類が出るのが通例です。

主に初回限定版には、DVDのオマケが付き、通常版には初回限定版には入ってない曲が挿入されております。

要するに2枚買わないと、嵐のすべてが楽しめない訳です。


今回も同様でございます。

ま、女王、この程度のジャニーズ商法などもう慣れてしまいました。

でも一応ジャニーズ事務所のサイトで確認。
(以下抜粋)
______________________________

truth/風の向こうへ

2008.08.20 Release

■初回限定盤1(CD+DVD):JACA-5109~5110
¥1,680 (tax in)
■初回限定盤2(CD+DVD):JACA-5111~5112
¥1,680 (tax in)
■通常盤(CD):JACA-5113
¥1,200 (tax in)

※ジャケットデザインは初回限定盤1、初回限定盤2、通常盤で異なります

_______________________________

 

 

ふ~んやっぱりな。

 

 

 

 

 

ん!?

 

 

 

 

ちょっと待て。

なにやら違和感を感じたのでもう一度見てみよう。


______________________________

truth/風の向こうへ

2008.08.20 Release

■初回限定盤1(CD+DVD):JACA-5109~5110
¥1,680 (tax in)
初回限定盤2(CD+DVD):JACA-5111~5112
¥1,680 (tax in)
■通常盤(CD):JACA-5113
¥1,200 (tax in)

※ジャケットデザインは初回限定盤1、初回限定盤2、通常盤で異なります

_______________________________



オイ。

 

 

 

 

 

初回限定版2って何やねん?



 



要するに今回はシングルが3枚あるって事だな。
シングルごときにまたしても5千円近い出費。

ま、女王くらいの大人の女別名オバサン)になると苦笑いで買ってあげるけどね。

中・高生のファン達にはキツイと思われます。

こうやって人気に乗り、高飛車な商売ばかりしてるとファンが離れていっちゃうよ



ま、どんどんファンが離れていけば、

私がチケットとりやすくなるんですけどね。( ̄∀ ̄*)ニヤり☆


 

それにしても、最近本当に暑くなりましたね。
人間が暑いということは植物も暑いということです。植物たちの様子にもしっかり気を配ってあげてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグカフェの庭3

2008-07-05 14:52:29 | ただ今施工中

ココ最近、

コンサートとか

花より男子F」とか

昨日から開始したドラマ

とか

個人的に興奮する出来事ばかりあり、もはや女王による会社ブログの私物化状態。そろそろ苦情が出てはいけない・・と思い。

現在進行中の現場の状況をお伝えいたします。

 

雨に悩みつつも少しづつ工事が進行しております。

現在は板塀とパーゴラ&デッキ作成中です。



山に囲まれてるので、なにやらフィールドアスレチックみたいな感じになってます。
さすがに山の中とは言え、7月になると暑さもひしひしと感じる様になりました。

こちらの現場にずっと手伝いに来てくださってる職人さんも
夏仕様の服装になってるのですが・・・

これだけ見るとベトナムに来た様な雰囲気が・・・
この帽子は、夏の定番麦わら帽子よりも通気性が良く、涼しいんだとか。

暑い中いつもありがとうございます。


コチラのデッキは斜面に張り出しております。
緑に囲まれてさぞ気持ちいいだろうと・・・


雨に少々悩まされておりますが、もう梅雨も明けそうな気配です。
いよいよ夏も本格的になってきます。

最近、おかげさまでちっとも利益が出ないのにとても忙しくなってきました。
現場もさることながら、よくおちついて考えてみると現在、私がすべきプラン提案や打合せ進行中の現場が現在12件大変な事になってますが、とにかく、お客様方、本当にありがとうございます。

加えて、5月決算の我社。

経理も担当しております女王のせいで、

お待ちいただいているお客様方に大変迷惑をおかけしております。
昨日、やっと決算の目処もつきました。

これから必死に頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミマセン。どうしても書かせてください。

2008-07-02 14:32:19 | ARASHI

 

興味の無い方はここで引き返す事を強くおススメいたします。

 

暑い上に忙しい毎日ですが、ど~してもコレだけは書いておかねばと思い・・・

6月28日の初日レイトショーになんとか駆け込んで観た映画。

花より男子ファイナル



大ヒット上映中でございます。

テレビドラマで人気に火がついた「花より男子」シリーズ

私の生きる希望 嵐の松本潤くんが出演しております。
それだけではなく、ストーリーも女子の心を掴んで放さない内容でして。


フツーの女の子がとんでもない大金持ちのイケメン男子に愛されるという正に現代のシンデレラストーリー。実際にはありえない設定ですが、それがまた夢の世界に引き込んでくれます

映画館の女子占有率、実に、90%以上でした。
年齢層も多彩で、やっぱりいくつになっても女性はこんなストーリーに憧れるんだな~。って思ってしまいました。

以前放映された、花より男子のドラマの最後で松本潤くん演じる道明寺司が愛する女性にこんなセリフを言います。

ドラマ「花より男子」にて

高飛車に)「オマエ・・オレに惚れてんだろ」

女王心の声:だから何年も前から好き言うとりますけど。

ドラマ「花より男子 リターンズ」にて

高飛車に)「このオレ様と、結婚しろ」

女王心の声:だから何年も前から準備万端ですが。


というワケで今回はどんなセリフを聞かせてくれるのか・・・超ハイテンションで映画館に向かいました。



まだご覧になってない方もいらっしゃるかと思いますので、詳細は語りませんが、

ま、一言でいえば


HBでございました。

 

 

 

・・・・・・・え、HBって何かって?

 

もしかして、知らないんですか?

 

 

HBといえばモチロン


 

 







H(鼻血)B(ブー)

 

 

の略ですよ。(鼻血ブーとかもう最近の若者は言いませんよね 汗)

いや~、本当に女王、メロメロでございました。正に夢の一夜でした。
前売り券をあと2枚持ってますので(←アホ)、なんとか時間を見つけてまた観にいきたいと思っています。

このブログでちょっと映画に興味を持った方、是非ご覧になってみてはいかがでしょうか?
ただ、男性の場合ですと女性と一緒じゃないと入りにくいと思われます。
奥様や大切な方と、是非観ていただきたい作品でもあります。


ついでに、7月4日からも、女王の生きる希望が始まります。

嵐のリーダー大野くんが

連ドラ初出演、初主演いたします、ドラマ「魔王

7月4日(金)夜10:00から放映いたします。


いつもボケキャラの彼が弁護士というシリアスな役に挑みます。
サスペンス仕立てになっておりますので、男性の方でもお楽しみ頂けると思います。

で、コチラの記事によると

今回の『魔王』でも大野のシャワーシーンが収録されたらしく、そんな面でも大野ファンの期待は膨らんでいるようです(記事一部抜粋)

との記載が。

 へぇ~。そうなんだ~。

 

 

  

 

 

 

女王、全身全霊で期待しておりマス。

 

 

 

 


では、皆様今年の夏は「花男ファイナル」と「魔王」でお楽しみください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏花壇

2008-07-01 21:48:49 | ただ今施工中

先日、いつも植物の管理をしているお店に行ってまいりました。



夏の花は色が鮮やかで、ちょっと植えるだけでも随分華やかになります。
この鉢にはサルビアやアゲラタム、ペンタス(強くてすごく長持ちしますよ)メランポジウムなどを植えています。



こちらの花壇は、基本的に常緑の低木・下草を植えていますが、少しの季節のお花で足元を飾ることで四季の移り変わりを表す様にしています。

また、私共のお客様のお庭もそのような管理を勧めています。

最近暑くなってまいりましたので、私、昌三園の女王も夏らしくいたしました。

いや~、短いって本当にラクチンですね。
もうロングヘアにはできません。(←オバサン化進行中)

それはそうと、ちょっとショッキングな事がございました。


社長と営業犬モカが何やら静かだったので後ろを振り返ってみると・・・



 抱擁

 

 

 

アナタ達・・・・そんな関係だったのね・・・・・



 

ま、いいんですけど、

↑ウサギのマネ

オモチャにするのもホドホドにしてくださいね~~。社長。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする