福谷章子のまちづくり

さまざまな役割を持ちながら暮らす中で、日々出会い触れ合う人々、街、文化、自然、出来事についてつづります。

明徳高校ホッパーズ

2008年07月31日 | 議会活動&千葉市政

P7310019 直前にお知らせした、消防救助技術関東指導会に行ってまいりました。

関東近県1都9県の消防関係者が集まって毎年開催されるようですが、ということは、千葉市に開催地が回ってくるのは、9年に1度くらいということでしょうか。

P7310020_2  陸上訓練と水上訓練と、会場も分かれています。           

8時50分から開会式でしたが、その後のアトラクションは、小学生と明徳高校と神田外語大学のチアリーダーによる演技で、これがまた素晴らしいのです。

特に明徳高校のホッパーズは、全国レベルです。

レスキュー隊顔負けの、高所もものともしない演技を披露し、会場を沸かせました。   

P7310028 この演技の後、いよいよ本流、消防隊の出番です。高いところから下りてきて、人を救助する技術を競い合います。

写真は、船橋市の消防局。対する相手は東京都です。5人一組になり、一人は救助される役割で、下で待ちます。

ヨーイドン!で、屋上から酸素マスクを装着して二人一組になって下りてきて、人を屋上まで助けあげるというものです。

審査員が何人かいて、時間や動きなどを採点して勝ち負けが決まります。                

P7310032_2 会場は千葉県の消防学校でしたが、水深5メートルという訓練専用のプールがあり、そこでは水上技術を競っていました。

彼らの規律正しい動きを見ていると、日ごろの訓練の厳しさがうかがわれます。人の生命の危機に常に立ち会っている、という緊張感が伝わってきます。

ホッパーズの彼女たちも、油断をすれば大怪我です。笑顔のあの大演技は、幾多の試練に裏打ちされてのことでしょう。

ホッパーズの写真と、本日の本旨である消防訓練関連の写真を掲載しておきます。

こんな風にしながら、午後2時30分まで大会は続きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿