Buy My Bicycle

2009-06-29 23:25:25 | Weblog
とうとう、買った、ルイガノ。

引き取りだから、フル装備の見た目だけど普段はもうチッと軽くして、こいつとなら空も飛べるかもなんて思いながら、山下からみなとみらい、そしてさらに北へ走る。雨が嫌いなこの頃。


ラ・ビスボッチャ

2009-06-21 11:49:01 | Weblog
今日はこれから天現寺にあるラ・ビスボッチャで、部下の結婚披露パーティーです。 この雨だから急遽欠席という訳にいかないのは、最初の乾杯の挨拶を務めるためでして、それでも、よくあるシャンパンの泡が消えてしまう程長々とスピーチするオヤジにだけはなるまいと気を引き締めております。
この一週間ずっと風邪気味で、幸い高熱は出なかったものの、どうにも咳が止まらずお陰でジョギング練習も全くできないままでした。
体力回復にどの程度時間が掛かるやら…

辻井君

2009-06-11 22:44:13 | Weblog
もう有名な話だろうけれど、ヴァンクライバーンピアノコンクールで優勝した辻井伸行君の父親がインタビューで明かした、伸行君が高校時代に漏らした言葉。


「もし一度だけ一日だけでも目が見えたら、お母さんの顔が見たい。
そしたら、その次の日にまた見えなくなってもかまわない。」

…。


あまりにも純粋で、あまりにも重くて、この言葉に対する自分の言葉が見つからないし、そんなもの要らないでしょうね。

いけちゃんとぼく

2009-06-08 19:41:59 | Weblog
週末、西原理恵子の「いけちゃんとぼく」を読みました。
最近巷では、夜中の公園にたむろする若者を退散させる、若者にしか聞こえないモスキート音の話をよく耳にしますが、この本の場合はその全く逆で、おそらくは年齢が一定以上の人にしか伝わらない短いけどじんわりとくる物語が独特のタッチで描かれていました。

ちなみに、その一定以上の年齢であることに関しては揺るぎない自信がある自分は、御多分に漏れずあっという間にストーリーに引き込まれ、2度目を読み終えた時には図らずも涙腺が緩んでしまいました。
この2度目というのが実はミソで、おそらくこの本を読んだ殆どの大人は必ず2回は読み返すでしょうし、不思議にも、最初はぼくの目線で次には、いけちゃんの立場で物語を読み進めていくことになるでしょう。

あまり解説するとネタバレになるので、これ以上は書きませんが、大人のための心温まる絵本(草子)です。

30分走る

2009-06-06 18:29:18 | Weblog
「絶対に歩かない。」という決意(笑われるかもしれませんが)の下、たった今30分掛けて目標とした家の近くの川まで走ってきました。超ジョギングだったので距離は4キロもいってなかったと思います。ただ、小雨が降っていたのが幸いして思っていた程は苦しくはありませんでした。今は、タイムやペースは完全無視。とにかく30分歩かずに体を動かし続けるという課題をクリアできた喜びでいっぱいです。
でも自分が外で走った距離をデジタルに知る方法はないもんかな?

(追記)
家に戻って地図で走ったルートを辿りながら距離を測ってみると、なんと実際には4.5キロあり、少し驚きと喜びでした。

調子に乗って、つい夕方にも2.5キロ程Run。
今晩は熟睡できそうです。

バイオメトリクス

2009-06-04 20:04:39 | Weblog
自分は身長が180cm。体重の方は3年前まで優に80キロを超えていました。そこで一念発起、当時通っていたコナミスポーツのバイオメトリクスプログラムに参加し、3週間で81キロから体重を5キロ落として以来76キロ台を維持しています。バイオメトリクスの基本は、週に3日で1回30分程度の筋トレに摂取カロリー管理、そして自分の体重X40CCの水を毎日飲むことで構成されています。プログラム参加者の殆どが女性だったからか、筋トレはハードなものではなく、ゆっくり負荷をかけながら筋肉を動かし速く戻す(この方がしなやかな筋肉がつくそうで)やり方だったのでさほど苦もなくこなせましたが、きつかったのが「水飲み」で単純計算しても1日3Lの水はなかなか飲めるものではなく、水中毒になりやしないかと本気で心配した程でした。
それでも、前述の通り効果は抜群で脂肪を落としながら筋肉をつけていったため、その後のリバウンドもなく、最大の利点は、一度覚えたノウハウをいつでも再現できることですね。
今もこのプログラムが存続しているかは知りませんが、料金は5万円だったと記憶しています。つまり、自分の場合1キロ痩せるのに1万円掛けた計算です。Noリバウンドを考えると安かったと思いたいですが。BMI的理想体重は72キロなので、最近取り入れた有酸素運動を含めてあと4キロ減に挑戦していくつもりです。

クールビズ

2009-06-02 21:11:36 | Weblog
我が社では6月からクールビズが始まり、ノーネクタイになりました。
昔から、美学として、半袖ワイシャツには相当の抵抗感を持っていましたが、さすがに著しい温暖化で最近は抗い切れなくなってきました。
それでも、半袖シャツにネクタイほど、みっともないものはないと未だに考えているので、クールビズは、その意味で歓迎です。