コーヒー大好き

素人がコーヒーについて試行錯誤します

深煎り過ぎとアイス

2008-08-31 | 焙煎
さて、メキシコとグアテマラのブレンドを
しばらく続けて飲んでいる昨今ですが。

ここのところGENE CAFEに慣れてしまい
ちょっと気を抜いて焙煎してしまいました。
240℃で18分にセットしたグアテマラは
18分間ずっと焙煎され続けた結果
もくもくと煙を吐いて、すっかり黒光りする
フレンチを超えてイタリアンな焙煎となりました。

豆にもよりますが

「だいたい15分前後で1ハゼが始まりしばらくして
 ハゼが収まった後、2ハゼが始まるかどうか
 と言うところで温度を230℃ほどに落とし
 2ハゼの具合を見て冷却に切り替える」

と言う、概ね旨く焙煎できる
具合をせっかく掴んだのですから
ちゃんと実践しなければ意味がありませんね。
10℃の温度差と、2~3分の時間差は
焙煎豆の味を全く変えてしまいます。

さすがにイタリアンまで焙られてしまうと
油が浮いて油臭くなり、本来の味が全くわからなくなります。
仕方なく、メキシコの8に対し、2ほどを加えて
アイスの苦味アクセントにしていますが
それでも深煎りの味が、強烈に主張してしまいます。

…ちょっと邪まな予想をすると
量販店では売れ残りをフレンチからイタリアンまで
再焙煎して、ブレンドに混ぜアイスのブレンドとして
売り出していたら気がつかないかも知れませんね。

それにしても、熱風焙煎式は浅めの焙煎が苦手です。
ミルク缶焙煎器で、ちょっと深めの缶を使うと
意外とチャフが飛びませんので、久しぶりに
缶焙煎器を作り、手焼き焙煎でもしてみましょうかねえ。

美味しいミディアムくらいのヤツに挑戦してみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2008-08-24 | その他
今日まで一週間、夏休みを頂いておりました。

この休みはバイクの車検対応や自動車の買い替えなどで
バタバタしてあっという間に終了してしまい
コーヒーに全く触れないまま過ぎてしまいました。

さて、明日からまた毎日、コーヒーを入れていくための準備など。
今日はとりあえずメキシコを焙煎し、グアテマラを
ハンドピックしております。

いつも思うのですが、まだ再開の兆しが見えないモカなどで
欠点豆に多く触れているせいでもありましょうが
グアテマラなどは、低いグレードですけれども
欠点豆も比較的少なく、スクリーンも揃っていて
何だかお行儀のいい豆だなあ、と感じます。

一週間経ってしまった先週の豆も若干残っていますので
こちらは「○○しんぼ式水出し」で消費してしまいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生豆の整理

2008-08-17 | 生豆
さて、我が職場は盆休みはありませんで
交代で夏期休暇を取得しています。
私、昨日から今週を夏休みに頂いておりまして
グダグダに何もしない状況で、時間を貪っております。

今日も、特に何も考えずいつもの豆屋さんで
今回はどちらかと言えばブレンドのネタに主眼を置いて
適当に買って参りました。

グアテマラ、インドプランテーション、
ブラジルサントス№2、コロンビアスプレモ
各500グラムです。メキシコの癖のなさを
インドのちょっと強めの苦味に置き換えてみよう
との目論見でチョイスです。キリマンジャロは
やはり避けてしまいました。

そして、ストックの豆を整理してみました。
今日買った分を含めてパックから未開封のものは

ハワイカウ№1 200グラム
ブラジルボイヤー 300グラム
パプアニューギニアマウントハーゲン 500グラム
カフェ・ナ・ソンブラ 500グラム
コロンビアスプレモ 500グラム
ブラジルサントス 500グラム
インドプランテーションA 700グラム
グアテマラ 1キロ
ジャマイカプライムウォッシュ 700グラム
モカシダモG4 1.5キロ

でした。今後、適当にブレンドを試していきましょう。

グアテマラが、まだ1パック残っていたのと
メキシコがまだストックがあるつもりでしたが品切れでした。
今度買い足すことにします。

自分で豆のストックをちゃんと把握しないとダメですね。
少なくとも買うときに、手持ちの状況が分かっていないと
ストックのあるものを買ってしまったり買い足りなかったり。

通販で安く買える豆屋さんがなかなか見つからないのも
相変わらずで、困ったもんです。

もし、よいお店をご存知でしたら情報お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンドの結果

2008-08-10 | 生豆
グアテマラとメキシコのブレンド結果ですが。

ブラジルプラスコロンビア系のはずしを狙った感じは
概ね成功のようでしたが、なんとなく物足りない。
だいたい思ったような仕上がりになったのですが
何か一味不足しているような感じでした。

物足りないときのアクセントと言えば
酸味系に振るか、苦味系に頼るか。
と言うことは、モカの香り高い酸味か
マンデリンの土臭い苦さか、いずれかを足してみたい…

しかし、シダモでさえモカがもったいない気がして
なんとなく豆の袋も開けていませんし
マンデリンは最近当たったことがなくて
積極的に買っていない。

さて、今日は買出しに出ませんでしたが
今度キリマンジャロあたりを買って
モカの代わりにはなりませんが、酸味系に
グアテマラとメキシコにブレンドを足してみます。

今まで漠然と飲んでいましたが
ブレンドをあれこれ考えるのも楽しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グアテマラとメキシコ

2008-08-03 | 生豆
今日のハンドピックはグアテマラとメキシコです。

メキシコは癖のないスムースさが特徴ですが
グアテマラはやや強めの酸味とコクを持っています。

…この味の特徴の組み合わせは
 ブラジルとコロンビアの特徴と似てるなあ

ということで、こいつらをブレンドしようという目論見です。
ハンドピックしてみますと、豆の雰囲気は似た感じです。
メキシコのほうがほんの少し黄色味を帯びているようです。

どちらも中米の国で、しかもグアテマラはメキシコの南隣。
雰囲気が似るのも当然ですね。しかし、味の特徴が
似ていないのは面白いところですが。

↓こっちがメキシコで



↓こっちがグアテマラ



と言っても、私もラベルを貼り間違えたら
見た目では区別が付きません。
焙煎して飲んでみたら分かりそうな気がしますが。

しかし、豆の雰囲気は似ていて火の通りも
近そうな感じがします。
生豆でのブレンドも出来そうな気はしますが
ちゃんと焙煎後でブレンドしましょう。

自分でも仕上がりにご期待、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする