LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

ヨットで想像航海

2010-04-19 13:16:54 | リフォーム
  

イライラ母さん炸裂気分転換にブログでも~

今頃ですが、建具(ドアなど)が入りまして、ぐっと家らしくなってきました~。これで、オープントイレットともオサラバです
ええ、オープンだったのですよ。その状態じゃあ、オープンすぎてオープンハウスできないわな
で、日曜日は夜週末&職人の相方がそれらの建具を塗装。お疲れさま!作業につき、母子は触ると困るので、どこかに遊びに行ってくれ~、と。はいは~い。しかし、こういうときに限ってみんなに振られるんだな~

さて、どうしましょ?
朝からお隣さんにあがりこんでいたチビに便乗して、お隣さんでのんびりとコーヒーをいただいてると、「じゃあ、江の島行く?」と。お隣さん、江の島にヨットを持っているのです~
チビはまだ泳げないので、海に繰り出す日はちょっと先になるけれど、メンテナンス見てるだけでも楽しい!『ちいさいヨット』という絵本がチビのお気に入りで、その絵本のごとくワンちゃんも一緒だったからチビの頭の中ではファンタジーの世界が繰り広げられてたんだろうな~。ロープを引っ張ったり巻いたりもう大忙し!想像航海に繰り出します。母は母で、ホクレア号を思い出して妄想をふくらませ、潮風に吹かれていい気持ち。あ~ん、子供たちよ、海の男になるのかな~?山の男になるのかな~?とにかく野生児になっておくれ
しかし、問題は船酔い。相方似だったらカヤックですら酔うからどうなることやら~

そんなんで楽しい一日を過ごし、夕方から実家に行ったりしてたらすっかり遅くなってしまいました。いつもチビが寝てる時間をとっくに過ぎてるぅ~
そしたら、生活リズムが狂ったからなのか、幼稚園で何かあったからなのか久々の大癇癪を目の当たりにし、鬼母になってしまいました。どんなに毎日バラ色で楽しいように見えても、新しい環境だものね。落ち着いてるほうが不思議なんだから、ある意味当たり前の反応なのだけれど、頭では分かっているのだけれど、ついついこちらも大人げない言葉を口にしてしまう。ぐっすり寝たチビの寝顔を見て反省したのもつかの間、翌朝また怒ってしまうのだけれど
ああ、成長したいものです。反省。


反省してもついイライラに同情してくださる方、ポチっとお願いしま~す
     
      ↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしもです… (かえ)
2010-04-21 12:06:34
私も今朝またまきと喧嘩してしまった!!
あのしっかりお姉さんのまきが大泣きして
「泣いた顔で学校なんて
行きたくないんだよ~
楽しく行きたいんだよ~
もう学校休む、ずっと行かないから!」

「こんなズボン嫌いだから捨てて!」
って言われてキレちゃったんですよねぇ。
生地が硬いからって投げ捨てて…

春はみんな情緒不安定ですよね。
エンロハさん、一緒にがんばりましょう。
お返事 (enjoy_lohas(管理人))
2010-04-23 12:26:14
≫かえち

楽しそうに見えてもふと子供なりに不安に
なったりするんだろうね。思いやってあげ
なきゃいけないのに、母自身がいっぱい
いっぱいで~。いかんいかん。
お互い楽しんでいきましょう!