LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

バラエティ番組を見せよう!?

2010-01-27 20:04:23 | 子育て
 

みなさまに支えられ、愛され(ぷぷ)早一年!チビチビが一歳の誕生日を迎えました~。当日にメールくれた親戚&お友達、サプライズプレゼントを届けてくれたお友達、そして産んだ助産院からもサプライズ電報が届いていました~。二番目って忘れられがちなのにね、みなさまアリガトー。ステンドグラスのメロディー電報を押すとあの日のことが蘇ってきます。そう、自宅玄関で生まれちゃいそうで、必死に車走らせてもらって助産院着いて30分足らずで産んでしまったあの日のこと。助産師さんたち素晴らしかったなあ。生まれ変わったら私も次は助産師さんやってみたい。

さてさて、上チビも1月生まれということで、1月はお誕生日月間で、一体何回お誕生会やるんだという感じです。日常の延長、ミニミニ版ですが。1週間前には兄夫婦たちが実家に来たので、ひとあし早く一升餅をかついで、みんなでクリスマスのときのシェフ特製タルトをいただいたり・・・今週末にもまた両親たち交えてお誕生会。我が家の場合基本的にモノはあまりあげないので、できるだけワイワイガヤガヤ大人数で食卓を一緒に囲んだという思い出を作ってあげたいのです。『大人数での楽しい食卓』これがキーワードです

だってね、この前聞いたびっくり話。4歳から8歳の間にバラエティ番組を見て育った子供たちはIQが高いということが統計的に証明されてる、だからバラエティ番組は積極的に見せてもいい、とある脳科学者が言ってるというんです。理由は、昔は地域コミュニティがあって子供たちは大人たちのやりとりを見て耳学問が出来たけれど、核家族の現代にはそれがないから代わりにテレビで学ぶって。それには、いろんな人が同時にがやがやしゃべったり、テンポよくやりあったりするバラエティがあってるそうで。・・・・!?!?それって、なんか・・・根本的にズレてるような~。子供の好奇心を引き出してくれるような、いいテレビ番組だってもちろんあるだろう。でも、テレビってやっぱり一方通行だし、特にバラエティを子供に見せることがいいってどうなのぉ~???もうちょっと品性のある番組から学べないもんだろか~?仕事で疲れてる大人の息抜きにバラエティはいいと思う。けど、子供に関しては、う~ん。だったらね、できるだけ大人数で会話飛び交う食卓を囲む機会を増やしてあげるほうがいい。地域コミュニティがないないと言うけれど、探せば一生懸命作ろうとしている人たちだっている。けど、そこに入っていくには勇気もいるし、何よりも能動的に動かなくてはいけない。自発的に探したり、参加するのが面倒という人が多いのかなー?かくいうワタクシも人見知ラーなので、コミュニティの重要性が分かってても、正直入りづらいです~。その点、テレビの会話聞かせるのははスイッチ入れるだけでラクだものね。
でも、気になる別の情報も。最近視聴者の民放離れが加速してスポンサーからテレビ局はお叱りを受けてるそうです。特にバラエティはどの局も右に倣えで新鮮味もなく、視聴者が飽きていて、テレビ局は焦っていると・・・。だから、脳科学者引っ張り出してきてこんなこと言わせてるのかしらん?情報操作してるのかしらん?そんなことまで考えてしまいました。○砂糖を科学する会なんていうのもあるしね~
いや、たとえIQが高くてもそんな小さな頃からバラエティ番組に子守させられて育つのって、あんまりうらやましくないぞ~?その子たちのその後の人生大丈夫かしら、なんて心配もしちゃったりして。
統計というなら、ぜひ野山を駆けずり回って育った子たちのIQもはかっていただきたい。歴史上の天才や発明家のほとんどは幼少期は塾ではなくて、野山駆けずり回ってそこから好奇心生まれた好奇心が後の道を作ってること、思い出したいものです

まあ・・・いろんな切り口があって、どれも間違いではないのかも。いろんな情報があって、何が正しいとか言えないのかも。だったら、やっぱり直感力を磨いて、自分の直感に頼って選択していくしかないのかな~。映像も大好きだけれど、“その前に”やっぱり基本として、生身の人間の会話の生まれる場を大事にしたい。一方通行でなくてね。室田洋子さんの『家族を育てる食卓』はじめとする食卓シリーズを読めば読むほど、心を、知性を育て、道理を学ぶ場である楽しい食卓を大事にしたいと思ったのでありました。


 バラエティ好きだけど子供にはどうなのよ?、と思ってくださった方、ポチっとお願いしま~す↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ロハスへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちぃ)
2010-01-29 06:51:31
おめでとう~
絵文字ここで奮発
そうそう、野山がいちばんよ~その脳科学者も結局メディアからでやとわれていわされてるだけだと思うわん。でんでんは忙しいけど家族的にいぎやかになれるからいいんだわ。
わたし自身も大家族で育ったからそう大人数の食卓が大好き。記念の日には大人数で!ほかにも大晦日にはおじいちゃん筆頭に家でおもち作りに大忙しだったことよく思い出したり、きゅんとなるよ。だから年末帰省直前お友達宅のお餅つき会にも参加したよ~ほんとは我が家のは我が家でやりたい~近所の?大家族としてよろしく~書きすぎた、今日しゃべろってね。S不足だからついつい。。。
返信する
お返事 (enjoy_lohas(管理人))
2010-02-03 10:01:12
≫おちい殿

おう、擬似大家族よろしく~♪
わいわい、がやがややろうね!絵文字奮発も
ありがとう(笑)。
返信する