LOHASな日々@湘南

日々の暮らしの中にあるLOHASのヒントやちょっと素敵なことを徒然なるままに綴っていきます

目指せサバイバー!?

2008-11-07 07:20:02 | Nature
 

火曜から珍しくチビが風邪っぴき。病気をすることはほとんどないので、本当に珍しい
というわけで、水曜のフラはお休みしたのだけれど、室内にいるよりも自然の中のいい空気を吸ったほうが良い気がして、昨日は泥んこの会@いつもの穴場公園へ

いつもは、坂を意気揚々と上がるチビだけれど、やっぱり今日は具合が悪いのかグズグズ君、抱っこ抱っこで泣いて登らない。が、おにぎり食べた後は、棒持って葉っぱを追いかけまわしていつもの調子~。枯葉の海をザッザと歩くだけでも楽しいよね。秋の公園もいいなあ

そして、この日は収穫が
4歳のSちゃまが幼稚園がお休みということでグランマと参加してくれていたのだけれど、Sちゃまの手には何やらぎっしり草が。野蒜(ネギの赤ちゃんみたいなもの)!!!さっすが、青空保育に通ってるSちゃま、食べれるものが分かるのね~。かっこいいわよこの公園で四季を通じて食べれるものが見つかるかも、と妙に興奮してしまう食いしん坊な私なのでした。
それからは、みんなで野蒜摘み。酢味噌和えにすると美味しいのよねん。何となく野草って春のものだと思ってたけど、野蒜は今が旬なのねえ。チビもよっぽど嬉しかったのか帰宅後も外で会った近所の人に誇らしげに自分の“お仕事”を見せる始末。
それにしても、なんかいいなあ。こうやって身近で食べ物を見つけられるって。これからは、そういうサバイバルスキル(!?)のほうが重要な気がする。いや、別に野生に生きろってわけではなくて、丸暗記のお勉強よりもこういうのを見つける能力、好奇心のほうがどの道進むにせよ応用力が効く気がして。いいぞ、子供たち!目指せサバイバー!?

ところで、今回のチビの風邪、明日までにどうしても治さなければなりません。週末には義理の両親との箱根旅行が控えていて、わざわざ愛知から出てきてもらうんですもの~
というわけで、大根飴を作りました。大根飴はノドに効く民間療法で、作り方は簡単。

【ノドに効く大根飴】

大根を薄い輪切り(or1cm角切り)にして、1:1の割合の蜂蜜につけて出来上がり!

2~3時間後から上澄み液をいただきます。
ほかにも、盃一杯すりおろした蓮根に生姜のすりおろしを少々、塩少々に熱湯を半カップ注いで一日2,3回飲んでもいいそう(by『家庭でできる自然療法』東城百合子著)

インフルエンザは別として、このくらいの風邪ならやっぱり自然の力を借りて治したい。早くよくなあれ


* * * * * * * * * * * * * *
人気blogランキングへ(←LOHASのヒントは日常にあり!に“うんうん”と思っていただけた方は、ポチっとクリックで応援お願いしま~す)