二回目の湯の宮座論梅 花はやや散り気味のよう
絵を描いていた西都レクメンバーの身内に偶然会ったり
梅まつりの舞台の日本舞踊を観たりの のどかな3人の散歩から
湯の宮座論梅は新富町 一方ここは西の都 この時期恒例の「食の大運動会」
主催は「さいとこゆ観光ネットワーク」 21団体が地元の食材を使ってチャンピオンを目指します
私達も6店舗の味に挑戦しましたが 甲乙つけがたいユニークな「作品」揃い
高校も2校参加して 町興しの可能性を秘めたイベントに発展しそうです
(どこの店の料理も ¥300)
「チョウザメごはん」はインパクト大
「イノシシ・鹿・鶏の串揚げ」もまたローカル色豊か
*東米良(地域)のおなご(女性)の力の意味
行列は昨年の優勝 「ほきた八千石うどん」とか
柚子をきかせたチキン南蛮のドッグ 初めての味
23日は この場所で西都レクも参加する「まちなか地域福祉まつり」が開かれます
子どもたちの笑顔に会えるブースになるよう力を尽くします
ラストに下の写真は 我が家の一本の梅の木と二階から見る菜の花(の一種?)
暖かな春日和の西の都でしたが 雪で大変な地域の方はどうぞお気をつけて
ではまた ごきげんようです。