goo blog サービス終了のお知らせ 
MAYURI SHOJI
体当たりリポーターの取材日記
gooブログ

庄司麻由里のカッパすいすい

ブログ プロフィール インタビュー
日記?/?2006年01月09日 20時08分11秒
О脚の方、必見!

明日は「はなまるマーケット」の担当日
明日のテーマは「体のゆがみを治すシリーズ第4弾!О脚を矯正しよう!」です。
なんと日本人の8割はО脚だとか・・・!?
そしてこのО脚、美容的スタイルの問題だけでなく、健康面にも悪影響があるんです!しかも、放っておくと、О脚はますますすすんでいきついには、★△■@;×☆△なんてことにもなりかねない!
しかしご安心を!О脚はちょっとしたことで、矯正可能
しかもО脚を治すと○○○○も細くなり、○○○はアップします!
・・・・・・・ということで、詳しくは明日の「はなまるマーケット」で!!
comment ( 6 ) | Trackback ( 0 )

日記?/?2006年01月09日 10時40分55秒
マーフィー岡田もびっくり!?

やってまいりました!今年一回目の「へのカッパ」店頭販売!昨日の2時から、横浜港北モザイクモールのブックファーストさんの店頭をお借りして、「へのカッパ」を連呼してまいりました!なんたって今回はショッピングセンターのエレベーターのまん前!ここなら少々やかましくてもかまわないかも・・・?と思い、用意してもらったのは、マイクとスピーカー・・・ほら、よくスーパーの店頭で、「今からマグロのタイムサービス!安いよーっ!」とか「クリスマスケーキいかがですかー」とか言うときに使うやつ・・・
マイク持っちゃうと、リポーターの性、しゃべっちゃうんですよねーこれが・・・
最初に銀座でやったときは店頭で声を出すのがちょっと恥ずかしかったのに、マイクをもったとたん、まぁしゃべること、しゃべること!
・・・・・自分でもあきれるくらい、「あけましておめでとうございます!私、庄司麻由里ですっ!このたび初のエッセイ『へのカッパ』を出版いたしましたっ!今までのテレビ取材で体験した仰天エピソードなどをまとめたものでございます!タコに吸いつかれたり、すずめ蜂と戦ったり、蚊100匹の部屋に入って人体実験したり、胃や腸の中を見せたり、体当たりでリポートしてまいりましたっ!さらに、ちょっと変わった夫のあきれた所業も書いちゃいました!わかりやすいのが私のモットー!読みやすい!面白い!と言っていただけること間違いなし!ここモザイクモールでお会いできたのも運命の出会い!ぜひ一家に一冊『へのカッパ』!!!」
・・・・・・・・・・・・・

いやー自分で思い返してもちょっとあきれちゃうところもありますが、ある意味「マイクを持ったら、離さない人」であります。ところが、最初は好調だったのですが、あの小さなスピーカーで叫びつづけていたら、なんだかガラガラ声になってきちゃって、ありゃありゃありゃ・・・私としたことが情けないこと!ということで、後半ペースが落ちちゃったのですが、それでも昨日は2時間50分で30冊!!今までの最高記録樹立です!

さらにさらに、嬉しいことに昨日は、このブログを見て来てくださった方々が何人もいらっしゃって感謝!
ブログ上でしか、お目にかかっていなかった方々に実際にお会いできて感激!
いつも、コメントを書き込んでくださる、akikyoさんは優しそうなハンサムなご主人と一緒に来てくださって、記念写真も撮らせていただきました!



さらにやはり、いつもコメントを書き込んでくださる、NAOさんは、なんとプレゼントまでくださって、またそれが「どこで見つけたんですか!?」と思わず突っ込みたくなるキュートなやつで、ちょっと皆さん見てくださいな



ね、なんともいえないいい味出してるカッパちゃんでしょこのほかにも、滑り台で遊ぶバージョン、ブランコで遊んでるバージョンもいただいて、これらもほのぼのなのですが、私としてはこのお風呂でくつろぐ姿がもう自分を見るようで、つぼにはまってしまいました
きっとNAOさん、私のためにいろいろなお店を探してくださったのでしょう本当に、ありがとうございます
さらに、そのほかにも何人かの方から、プレゼントをしていただいて、大変恐縮してしまいました。ありがとうございました
それから、ブログを見て来てくださった方の中に、懐かしい顔も!高校のときのブラスバンド部の理恵先輩が来て下さって、四半世紀ぶりぐらいにお目にかかりました!先日の佳代子先輩といい、理恵先輩といい、そしてコメント書き込んでくれた「ブラバンA」さん(このブラバンAさんってだれなのかな・・?彼女か、彼女か、彼女だと思うんだけどな・・・あなたでしょ??)といいこのブログを始めたことで、懐かしい方々と、また交流できるなんて、本当にこれは思いもかけない嬉しいことでした!
それから、昨日は「はなまる」のディレクターも来てくれて、それだけでもとっても嬉しかったのに「母に送るから」」と買ってくださって、もう本当にありがたかったです
とにかく、昨日買ってくださった30人のみなさま、本当に本当にありがとうございました!そして、そのほか「いつも見てるよ」と声をかけてくださった方々、手を振ってくださった方々、ありがとうございました!店頭をお貸しくださった、ブックファースト、モザイクモール店の木村さん、ありがとうございました!
昨日は感謝感謝の一日でした!

・・・・・・・そして・・・・・モザイクモールのみなさんお騒がせいたしました・・・・・・


comment ( 6 ) | Trackback ( 0 )