板橋区のパソコン教室 ホームコンじゅく 新板橋駅前教室

東京都板橋区にあるパソコン教室です。教室からのお知らせ、季節の様々な情報などを写真入りで発信していきます。

玉露

2008年01月08日 | お菓子・デザート
汐留の『茶寮 都路里』で玉露を飲みました。

それがなかなか飲むまでが大変。

いきなりこんな大げさなセットが運ばれてきました。

鉄びん


こぼし(お湯捨て) 水時計 わらび餅
湯呑 急須 湯ざまし 温度計 お茶入れ


玉露の入れ方の手順も一緒に付いていましたので、それをもとに入れてみました。

①湯呑九分目のお湯をはかり湯ざましに入れます。温度計をさして湯ざましのお湯が50℃になるのを待ちます。


②その間に湯呑と急須にも熱湯を入れて器を温めて下さい。

③湯ざましのお湯が50℃になりましたら、急須の中のお湯をこぼしに捨てお茶を全部入れて下さい。


④湯ざましのお湯をゆっくり円を描くように急須にお湯を注ぐと同時に水時計をひっくり返し急須のふたをして下さい。

⑤水時計の白い玉が一番上まで浮上しましたら(約3分)温めていた湯呑のお湯を全部捨て、急須からゆっくりと湯呑へ注ぎ出して下さい。その時一滴も残さずしぼりきることが大切です。

二煎目も同じように入れて下さい。

じっと見ながら待っていると、時間が長く感じられるし、うっかりおしゃべりしていると時間が過ぎてしまったり、となかなか難しい。それに飲むのに時間がかかります。

でも玉露の香りと味を楽しむことができました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする