志村建設専務の日々坦々

つれづれなるままに…

ドイツ・オーストリアBAU視察研修 15

2014-12-30 06:00:41 | ドイツ・オーストリア

2ユーロを入れてハンドルを回すと、下の小さな口から何かが…???

君子危うきに近寄らず…で席に戻ります(^o^)

地下室から1階に上がる階段 漆喰壁に絵を描いています。

2階に上がる階段 木製の重厚な造りです。デザインも骨太。

一階ホールは満員御礼となってます。ドイツの人は話好きで、

ビールを飲みながら友人と政治や経済の話をよくするそうです。

ゲンマン民族は肉食系で身長・体重も大柄、日本人が小さく見えます。

席に戻るとメンバーは ビールとお肉攻撃に白旗を掲げて放心状態。

現在の時刻は夜10時(日本は翌日朝6時)です。ホテルに戻ります。

研修旅行第一日目、長い一日、実際時差の関係で32時間でした。

さて明日二日目は本命、BAU(国際建築建材見本市)に向います。

このブログの内容は去年1月の旅行の話です。

今日は12月30日、次回続きは年明けですね。良いお年を…ヽ(^o^)丿


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 14

2014-12-29 05:30:00 | ドイツ・オーストリア

この野菜千切りされてます。茹でたような酸っぱいような…???

正体はキャベツ ザワークラウト(Sour Kraut)郷土料理。

さらにハードな豚のすね肉料理 シュヴァイネハクセン

ザワークラウトも山盛りです(・。・;   ビールをかえて

修道士?がトレードマーク フランツィスカーナー

https://www.franziskaner-weissbier.de/

ところでビール会社のホームページ、最初に年齢を聞きます。

飲酒年齢かどうかの確認ですが、内容はアダルト向けではない(^O^)

こんなグラスも出て来ました。

0.5リットルの目盛りがついています。

ビールの中身が、目盛り以上ないと駄目だそうです。ドイツ人気質でしょうか。

さて店内を周ってみます。一階、地元の客も多いようです。

地下の男子トイレに小さな販売機がありました。…何かな?

う~ん???   (@_@) あやしい 


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 13

2014-12-28 06:13:45 | ドイツ・オーストリア

さてレストランはホテルの外のようです。

ホテルから出て歩いてすぐの所にありました。

レヒトハラー・ホフ http://www.rechthaler-hof.com/ 

日本のマークを押すと日本語表記となります。

さてドイツといえばビール、最初の一杯がこれです。

乾杯してからグラスを見るとスコップのマークが…

シュパーテン http://www.spatenbeer.com/

解説書によると元祖ラガービールだそうです。

苦味が少なく、洋ナシやジャスミンの様なさわやかな香り。

スープが来ました。

そして料理も 長旅の疲れに追い討ちをかけるハードなメニュー。

肉とソーセージ、肉団子?付け合せにポテトと…なんじゃこの野菜は(@_@)


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 12

2014-12-27 06:11:10 | ドイツ・オーストリア

バイエルン州ミュンヘンの位置関係を確認しましょう。

ドイツ南部と言っても日本より北に位置します。

極寒と言える程でもなく、冬の気温・積雪は秋田と同じ位でしょうか。

(鎌田先生のスライド・武部さんのブログより)

ホテルに向うバスの中で、旅行行程の話がありました。

見学・研修の予定が一杯で、なかなか自由行動の時間が取れないこと

インスブルグ大学でのファイスト教授の講義の予定が一日延び

オーストリアからドイツ移動中に予定していた

ロマンチック街道や古城などの観光はパスとなることなどです。

その時アウトバーン走行中、右手に見えたのが

FCバイエルンミュンヘンの本拠地アリアンツアリーナ

 

せっかくミュンヘンに来たのだからここだけでも観れないのかという

熱烈サッカーファンの声<(`^´)>

ここで最終日多少時間がありそうなので、寄れるかも…と幹事平野さん

30十分程でミュンヘン市内に…多少の積雪、路面電車が走っています。

今夜宿泊のウィンターズホテルの前に到着。

通りに面しての入り口が小さい、カジュアルなホテル、☆☆☆です。

フロントでチェックイン、部屋割りがあって各自の部屋へ…

研修旅行の第一日目、この後の予定はドイツ料理で乾杯だけです。

(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 11

2014-12-26 04:46:44 | ドイツ・オーストリア

ミュンヘン空港に定刻到着 現在午後5時10分

12時間のフライトでしたが、4時間程しか経っていないことになります。

乗ってきたANAの飛行機が見えます。お疲れさま。

空港は新しく、機能的なインターナショナルスタイルです。

羽田空港?と言ってもおかしくないデザイン、ドイツという感じはありません。

唯一ドイツを表現しているのがサイン。招きライオンです。

ドイツの正式名称はドイツ連邦共和国。

連邦制で各州の自治が前提となっているので、

「ようこそバイエルン」となっています。サッカーの強豪チームで有名。

スーツケースを受け取って、ロビーに出ると案内の人が…

これからお世話になる運転手クラウスさんが、

「Group”Japanese Shin Jukyo”」のボードを持ってました。

ちなみに右側の人が鎌田教授 研修旅行の先生となります。

左側の人は北海道の武部英治さん 新住協の先駆者です。

http://bunblo09.exblog.jp/19175603/

二人とも旅慣れた格好ですね。


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 10

2014-12-25 05:05:10 | ドイツ・オーストリア

隣…A社の社員ですから、今の仕事が基本です。そして勤めあげたら…

   家族みんなでアメリカ暮らしかも知れませんね(^o^)

また右隣の中年女性の旦那が、心配そうに様子を見に来ました。

周りは皆寝ているのに、熱心に私達の会話を聞いていたのです。

これで隣人の話はお仕舞い。

今も世界を飛び回っているのでしょうか。それとも…

㈱イノーバのブログからドイツ上空の写真です。

http://morinokaze.jugem.jp/?eid=198

さて隣人からは仕事の話も聞きました。

A社は日本を代表する企業ですが、その物作りの心構えとして

 1 製品(product) 2 心(mind) 3 コンセプト(concept)

この3つが大切な事だと教えて戴きました。

創業者から伝わるA社のDNAのひとつなのでしょう。

今回のBAU研修旅行は製品を見るだけでなく、

その内側にある心やコンセプトを感じ、学びたいものです。


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 09

2014-12-24 05:03:28 | ドイツ・オーストリア

飛行機はロシア上空です。ANAの機内食。

http://blog.livedoor.jp/morinokazekobo/archives/2013-01.html?p=2

森の風日記からの転記です。同行の参加者のブログも勉強になります。

 

さて話の続き

隣…カルフォルニアには4~5万人の日系人が住んでいます。

   仕事・生活なにも心配することはありませんよ。

私…でも奥さんはやはり日本がよいと言っていませんか?

隣…ところが家内にもアメリカの友人がたくさんできて、

   日本で輸入雑貨のネット販売を始めたのです。

私…面白いですね。でも仕事になりますか?

隣…ところがそれがうまくいっているのです。

私…そうですか。よい小遣い稼ぎですね。

隣…いえいえ、そんなレベルではなく大きな金額です。

私…\(◎o◎)/!

隣…だから私より家内がアメリカに住みたがっているのですよ。


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 08

2014-12-23 05:24:56 | ドイツ・オーストリア

企業の本社から外れて10年も海外出張なんていうと、

普通であればめげてしまうのですが、

そこが体育会系の強さでしょうか。

メキシコのプロジェクトを成功させたあと

日本から世界の生産現場を飛び回る仕事になったそうです。

  

私…世界の企業相手に競争が大変でしょう。

隣…そうでもないのですよ。扱ってる製品のライバル会社は日本企業、

   二社で世界のシェアの多くを占めています。

私…日本人としてたのもしい話ですね。仕事がつらくないですか?

隣…確かにハードです。今回は部下と一緒で、若い人を育てるのも仕事です。

   最近サンディエゴの友人達が、アメリカに来ないかと誘ってくれるのですよ。

私…10年間一緒に苦労した、友人は有難いですね。気心もしれてる。

   なんたってカルフォルニア南部、気候・風土が抜群でしょうね。

   けれどアメリカに行っても、仕事とか老後の生活が心配ですよね。


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 07

2014-12-22 04:57:11 | ドイツ・オーストリア

ミュンヘンへのフライトのはずなのに、話はアメリカに飛んでいます。

それだけ飛行機の中は時間があり、旅人の話は面白いのです。

  

隣…次女はアメリカの高校入学。

   日本と違ってハイスクールは単位が進路に応じた選択制。

   彼女は医療系を選び、単位を取得。

   卒業時に帰国することになって、日本の大学を受験しました。

私…日本の大学の壁は厚かったでしょう。

隣…ところが受験した国公立の医学部にすべて合格。

   今は卒業して医者になりました。自宅から通ってます。

   彼女は再びアメリカに渡って最先端の医療を学びたいそうです。

私…\(◎o◎)/!


ドイツ・オーストリアBAU視察研修 06

2014-12-21 17:02:09 | ドイツ・オーストリア

私…日本だと転勤先では社宅や借家暮らしですよね。

隣…恵まれてましたね。芝生やプールの管理も専門の業者に頼みました。

私…英語はどうでした?家族も大変だったのではないですか?

隣…なんとかなるものです。パブで隣の若者と意気投合して自宅に呼んだら…

   長女と意気投合して、結婚。婿になって今は日本で一緒に暮らしてます。

 高級住宅地ラホヤ

私…(@_@) 婿さん、日本で苦労してないですか?

隣…いや、娘夫婦とも日本の外資系の会社に勤めています。

   苦労といえば、実家が旧家なので増築したといっても狭いことかな。

私…\(◎o◎)/!