清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

鳥取県は「カレーの消費量」が日本一だからです。

2018年02月16日 05時12分50秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、先日、テレビの「マツコの知らない世界」という番組で。

「ちゃんぽん」の特集をやっていました。

 

「ちゃんぽん」といえば「長崎ちゃんぽん」ですね。

しかし、全国には、いろいろな「ちゃんぽん」があり、

長崎だけではないということに、気づかされました。

 

もちろん、全国チェーン展開をしている「リンガーハット」も紹介されていました。

 

 

 やはり、すごく有名ですね。倉吉にもあったのですが、今は無くなりました。

残念です。

 

番組の中で、鳥取の「カレーちゃんぽん」が紹介されていましたので、

少しビックリしました。

 

 

 

 

 

 

「北の大地」という店で、私もまだ、いったことがありません。

調べたところ、鳥取市にある「ジンギスカン」や「焼き鳥」のお店でした。

一度、鳥取に行ったら食べてみたいと思います。

なぜ、鳥取で「カレーちゃんぽん」なのかといえば、

鳥取県は「カレーの消費量」が日本一だからです。

それだけ、働いているお母さんが多いということなのかもしれません。

 

 

では、ありがとう。感謝。感謝。

ツイテル。ツイテル。

明日も、あなたにとって良い日でありますように。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


私も、もう少し勉強してみたいと思います。

2018年02月15日 05時04分28秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、皆さん「種子法(主要農作物種子法)」という法律があり、この法律が突如、廃止されることになりました。

戦後の日本で、コメや大豆、麦などの種子の安定供給を支えてきた法律だそうです。

今年2月に廃止法が閣議決定され、4月には可決、成立。種子法は来年4月1日に廃止されるようです。


 

さて、この「種子法(主要農作物種子法)」が廃止されることにより、私たちの食生活が、

大きく変わる可能性があるという記事を見つけました。

 

タネは誰のもの? 「種子法」廃止で、日本の食はどう変わるのか――種子の専門家に聞く

是非とも、記事を読んでみて下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

種子法のベースにあったのは、新しい品種をつくるために素材となる品種=遺伝資源は、国や都道府県が“公共の資産”として持つという考え方です。これが民間に委ねられた場合、遺伝資源を基にして改良された新品種について、改良部分だけでなく種子全体に特許をかけ企業がその所有権を主張するということも起きかねません。ロイヤリティ(特許料)を払わなければその種子が使えなくなる。遺伝資源が企業に囲い込まれてしまう。これは「種子の私有化」を意味します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


また、


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

例えば、愛知県の中山間地で栽培されているミネアサヒという大変食味のよいコメがあります。三河地方以外ではほとんど流通せず、いわば“まぼろしのコメ”として地域振興の資源となっているのですが、こうした地域品種の種苗が供給され続けてきたのも公的な制度や予算の基盤があったからこそ。ミネアサヒのように特徴はあるけれど小規模にしか栽培されていない品種は、種子法廃止によって将来的に消滅してしまうことも考えられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






こんな記事もあります。

 

すべての日本人よ、主要農作物種子法廃止(モンサント法)に反対せよ=三橋貴明

遺伝子組み換え作物が多くなり、汚染が広がると警告しています。


私たちの生活に関わる大事な法律が廃止されるということで、

今後、民間企業がずいぶんといろいろとこの部分で参入しやすくはなりました。

また、今後は「アグリビジネス」が多く出てくるものだと思います。

しかし、心配な部分もあります。

自分の口に入る物ですので、今後は、勉強も必要かと思います。

私も、もう少し勉強してみたいと思います。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ 先日、倉吉市の打吹山長谷寺の「牛玉授け」の時間を17日の深夜0時だとしていましたが、

私の間違いでした。申し訳ありません。

正確な時間は、平成30年2月17日(土) 20:00~護摩法要をして、22:00~牛玉授けをいたします。

牛玉宝印を記した福木を、商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など1年の福を授かろうと、参拝客が競って奪い合います。

皆さん、是非、打吹山長谷寺にお参りください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 


では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


歴史は大事だと思う一日でした。

2018年02月14日 05時54分41秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、最近は雪のため、あまり外に出ない事も多く、

こういうときには、いろいろと勉強したいと思うことも多くあり、

先日、見つけた、

「石原莞爾の昭和史/2 東條英機はなぜ石原莞爾を恐れたのか=保阪正康」

の記事があり、少し調べてみました。

私は満州事変というイメージがありますが、実は、平和主義者ではなかったのかという記事も見つけました。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウィキペディアから出典

石原 莞爾(いしわら かんじ、明治22年(1889年)1月18日 (戸籍の上では17日)- 昭和24年(1949年)8月15日)は、

日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。栄典は正四位・勲一等・功三級、「世界最終戦論」など軍事思想家としても知られる。

「帝国陸軍の異端児」の渾名が付くほど組織内では変わり者だった。

関東軍作戦参謀として、板垣征四郎らとともに柳条湖事件を起し満州事変を成功させた首謀者であるが、

後に東條英機との対立から予備役に追いやられ、病気及び反東條の立場が寄与し戦犯指定を免れた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

戦後の日本は、あまりにも豊かになりすぎて、失ったものも多くあります。

これからの日本の発展を考えるとき、歴史は大事だと思う一日でした。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


皆さんも是非、ご来山ください。お待ちしています。

2018年02月13日 05時11分16秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、雪が降っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、三連休も終わりましたが、働いておられる方、たくさんあったようです。

お疲れさまでした。

 

今日は、2月18日に行われる「長谷の観音市」と「牛谷授け」をご紹介します。

 

 

毎回、多くの皆様がおいでになり、歩行者天国を楽しまれています。

打吹山長谷寺では、17日〜18日に変わる、深夜12:00〜「牛谷授け」を行います。

この福木は、長谷寺のご住職が、本堂の上から、一本づつ投げます。

福木を手にしますと、1年間幸せで過ごせるという、御利益があるものです。

今年は、12本です。閏年には、13本です。

多くの皆さんが「福木」を取り合い、大変な活気です。

皆さんも是非、ご来山ください。お待ちしています。

 

また、18日の10:00〜は、護摩祈祷が厳修されます。

皆さんのお願い事を、是非、護摩木に書いていただき、お導師に護摩祈祷していただきましょう。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


お知り合いの方から、感謝の言葉をたくさんいただきました。

2018年02月12日 05時05分12秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、雪になっています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、2月10日の「鳥取県中部震災復興イベント」すわらじ劇園の公演、

本当にたくさんの方に来ていただきました。

ありがとうございました。

 

倉吉未来中心が、いっぱいになりました。

 

 

美女と野獣

 

 

 

峠を越えての舞台

 

舞台袖から、観劇させていただきました。

 

ご来場いただきました皆さん、ありがとうございました。 

 

お知り合いの方から、感謝の言葉をたくさんいただきました。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


今後、公立の学校としてどうなるのか。心配です。

2018年02月11日 05時03分44秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけください。

 

昨日の、「震災復興イベント」には、たくさんの方にご来場いただき、

本当にありがとうございました。

 

倉吉ロータリークラブメンバー一丸となり取り組んできた努力が実を結びました。

実行委員長として、ホッとしています。

実行委員会の皆様をはじめ、他のメンバーの皆様には、

入口の受付や、会場整理、会場警備などたくさんの皆様に関わっていただきました。

皆さんありがとうございました。

 

 

さて、とても気になるニュースがありました。

 

東京銀座の公立小学校の制服に、アルマーニの制服を導入したということでした。

その金額、なんと、女子で85,428円。ビックリです。

 

 

保護者の意見として

「大きすぎてかわいそうだと思ったけれど、高いので少しでも買い替えの回数を減らしたい。いまの制服と同じくらいの値段なら、本人のサイズにあったものを買ってあげられたのだけれど」 

 

「驚きました。公立小学校の制服なのに、なぜそんな高級ブランドのデザインを選んだのかって」


「価格だけがおかしいのではない。高いブランドの標準服を子どもに着せること自体、よいことだと思いません。この服を着て、校庭で遊ぶこともあるでしょう。高いものを着せて、子どもらしい生活に制限が生まれないでしょうか。大人の思惑ばかりが先立ち、子どもが置き去りにされていると思います」


「わざわざブランドを選ばずに、素材の良さで選ぶこともできたはず。高いからいいもの、安いのはダメ、という間違った刷り込みが子どもの中に生まれないか、心配しています」


「この制服に決まるまでの経緯や理由がまったく見えず、唐突でした。保護者向けの校長の文書も読みましたが、何がやりたいのか分かりませんでした」

 

と、様々な意見が出ましたが、校長先生が一人で決められたそうです。

新しい標準服について、校長はこう説明しました。


「時代の変化を体感させつつ、泰明小学校の児童であるというアイデンティティを育成していくための一環」


「これまでの歴史や伝統を守りつつ、小学校での『英語教育の導入』や、『地域との密接な連携』という新しい教育プログラムの導入と並行して行われていく泰明小学校の新しい時代に向けた変化であり、進化でもある」


「学校とは、学問だけでなく、倫理的な考え方や、集団生活でのあり方も同時に学ぶ場であると考えている。『服育』という考えに基づき、装うものからも学びの機会を得てもらいたい」


なんかよくわかりません。

収入が少ない家庭もあり、今後、公立の学校としてどうなるのか。心配です。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


無料チケットの無い方も、入場できますので是非お越しください。

2018年02月10日 05時32分25秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、今日は、いよいよ倉吉ロータリークラブ主催の、震災復興イベントが

倉吉未来中心大ホールで開催されます。

 

第1部は、ディズニーで有名になった、「美女と野獣」です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

むかしむかしある国に、王様と王子様がお城で暮らしていました。

 ある時、王様は誤って魔法使いを怒らせてしまいました。怒った魔法使いは王様を消し去り、お城にいた王子様にまで魔法をかけ野獣の姿に変えてしまったのです。
「もしもその姿で誰かに愛されることが出来たら、元の姿に戻してやろう。ただし、この薔薇の花が散るまでにだ!」と言って魔法使いはいなくなりました。
 そんな時、街の娘マリーが道に迷って森へやってきました。そこでマリーは野獣の姿をした王子様とばったり出くわしてしまいます。従者に呪いの事を聞いた王子様は逃げようとするマリーを引き止め、自分を愛してくれと頼みます。急な出来事にどうしていいかわからないマリー。せめて病気の父親に薬草を届けさせてくれてと頼みますが、従者は絶対に帰してはいけないと言います。しかし、心優しい王子様はマリーを逃がしてやります。
 家へ戻ったマリーは父親に薬草を飲ませ、森であった出来事を話します。
 しかし、しばらくして自分を逃がす為に怪我をした王子様の事が心配になり、彼の元に戻ります。娘が騙されていると思った父親は、武器を持ってマリーの後を追いかけるのですが・・・。
 果たして王子様は薔薇の花びらが散るまでに愛されることが出来るのでしょうか?
 そして、王子様とマリーの運命は・・・?
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
そして、第2部は「峠を越えて」という演劇です。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
むかし むかし 或るところに・・・
  目の見えない和佐市と、耳の聞こえないおとさの老夫婦がいました。
 信心深いおとさは、何とかして和佐市の目が見えますようにと、村はずれの川上観音様に二十一日間の願懸けをして熱心に祈りました。
 一方和佐市の方は「いくらお祈りしても、わしの目が開くことなんかあるかい」とうそぶいて、知らん顔をしています。
 今日は満願の日です。おとさは「さ、いよいよ今夜こそ」と何時にもまして心を込めて祈りました。
 すると突然神々しい観音様のお姿が浮かんできて、「おとさの熱心な願い、今宵叶えてつかわそぉ――」とお声が聞えてきたのです。
 狂喜乱舞するおとさ・・・、そんな事信じられるかい、と馬鹿にする和佐市・・・
 ところが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
 
 
皆さん是非、おいで下さい。
 
 
第1部は、13:00開場、13:30開演です。
 
第2部は、17:30開場、18:00開演です。
 
いずれも、無料チケットが必要ですが、本日は、当日整理券を配る予定です。
 
無料チケットの無い方も、入場できますので是非お越しください。
 
 
 
では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。
ツイテル。ツイテル。
ありがとう。感謝。感謝。
喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。

いかに宣伝をしていくのか、今後の課題です。

2018年02月09日 05時20分44秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、吉田秀光前三朝町長のご母堂様がお亡くなりになり、

本日の12:30〜、JA鳥取中央メモリアルホール報恩舎で葬儀告別式が開式されます。

 

とても、にこやかで、いつも優しい声をかけていただきました。

心から、ご冥福をお祈りいたします。

南無阿弥陀仏 合掌。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、いろいろな企業では、一般の皆様からの写真を投稿していただき、

それを、公開している企業も多いです。

 

そんな中で、ANAさんは、月ごとに一般の方の写真をカバー写真にしています。

とても良い取り組みだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

~今月のカバー画像~

KEI様のタイトル「All systems go」です! KEI様、素敵な写真をありがとうございました ♪

ANA Facebookページでは、皆さまの「飛行機写真」や「風景写真」を常時募集しています!皆さまから寄せられた写真よりカバー画像としてご紹介させていただきます♪

こちらから⇒http://ana.ms/2k0LpYA
※投稿はPCからお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

とても、すてきな写真です。

 

このような方法は、企業だけではなく、自治体でもやっているところも有のではないでしょうか。

 

三朝温泉でも、三徳山でも、一般の方からの投稿写真を公式ホームページのカバー写真にするという方法もありだと思います。

日本遺産を、いかに宣伝をしていくのか、今後の課題です。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。

 


このように心がけて毎日を過ごしています。

2018年02月08日 05時35分24秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけておいで下さい。

 

さて、今日は、【幸福七訓】をご紹介します。

有名な言葉ですので、皆さんも一度は聞かれたことがあると思います。

 

【幸福七訓】

一、幸せなことが多いのは、感謝を知っているから

一、楽しいことが多いのは、自分に甘えがないから

一、嬉しいことが多いのは、人の事も考えるから

一、笑うことが多いのは、思いやりがあるから

一、心が穏やかなのは、今を懸命に生きてるから

一、壁を乗り越えていけるのは、自分が裸になってるから

一、冷静沈着でいられるのは、行動目的があるから


私も、このように心がけて毎日を過ごしています。

 

現在、NHKの大河ドラマで「西郷どん」という番組をやっています。

 

 

こんな事がネットに出ていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の「西郷どん」では主役の西郷隆盛が歴史的に相当な有名人であることに加え、

明治という近代まで存命だったことから、過度のファンタジー化には懸念の声が少なくない。

なかでも今から心配されているのが、最終回における史実の改変だというのだ。

「西郷隆盛は1877年(明治10年)の西南戦争にて自刃を遂げており、

その際に発したとされる『晋どん、もうここらでよか』との言葉はあまりにも有名。

ところが一部には、実は自刃せずに海外に逃げたという西郷隆盛生存説を唱える人たちもいます。

通常は一顧だにされないこの生存説ですが、『西郷どん』のファンタジー化に危機感を覚える視聴者からは

『まさか最終回で西郷隆盛が海外に脱出していたりしないだろうな』と危惧する声があがっているのです」(テレビ誌ライター)

最近は妙にエンタメ路線に走っているNHK。生存説に始まり、

東京・上野公園の西郷隆盛像がCGで動き出すといった演出は、ぜひご勘弁いただきたいものだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まさかこんな事はないとは思いますが・・・。

 

私も、毎週楽しみに観ています。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


今後も、応援していきたいと思います。

2018年02月07日 05時53分26秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけて、お参り下さい。

 

さて、先日の4日に、三朝町スポーツセンターにおいて、

「鳥取県中部ミニバスケットボール大会」が開催されました。

男子と、女子の部があり、二日目の男子の決勝戦を観させていただきました。

 

決勝戦は、東郷と三朝でした。

優勝は、三朝ミニバスケットボールクラブでした。

思わず、応援に力かはいりました。

 

この大会は「倉吉ロータリークラブ」が後援をしており、トロフィー・メダルなどを提供しています。

 

 

 

 

 

 

決勝戦の始まりです。

 

始まりました。すごくいい試合で、本当に接戦でした。

 

終わった後の東郷の子ども達の悔しさが伝わってきました。

これからも、頑張ってほしいと応援したくなりました。

 

表彰式。

 

子ども達にメダルをかけました。

 

皆さん本当に頑張りました。

今後も、応援していきたいと思います。

保護者の皆さんも応援お疲れさまでした。

大会役員の皆様の設営、運営にも頭が下がりました。

本当にご苦労様でした。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。