清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

今後日本の安全保障をどうしていくのか・・・・。

2022年07月31日 05時13分59秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は良い天気になっています。

気をつけてお出かけ下さい。

毎日暑い日が続いています。

お体大切にご自愛下さい。

 

さて、先日の日本海新聞にも掲載されていましたが、

鳥取県第一区選出の石破茂元幹事長が、

超党派の安全保障関係議員7名で台湾を訪問されました。

そのことについて、石破茂元幹事長が、Facebookに投稿されていましたので、

ご紹介します。その他、いろいろな近況も書かれています。

 

一行は蔡英文(さいえいぶん)総統や頼清徳(らいせいとく)副総統らと会談し、

台日双方の安全保障問題について意見を交わされたようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

台湾訪問など
 石破 茂 です。
 

27日より30日まで、超党派の安全保障関係議員7名で台湾を訪問致します。

政府要人との会談の他、議会や軍関係者との意見交換を行う予定にしております。

北東アジア地域の平和と安定を実現するためには、この地域における外交を主とした相互対話のできる環境の醸成と、

軍事バランスの均衡によるバランス・オブ・パワーの実現を図らなくてはなりません。

大いに己の不明を恥じなくてはなりませんが、私も含めて多くがロシアのウクライナに対する軍事侵攻を予測できませんでしたし、

今後の展望も明確に描けてはおりません。

今日のウクライナは明日の台湾だ、と主張される向きもありますが、

台湾をめぐる構図は格段に複雑であり、考えられるあらゆるシナリオを想定して、

適用されるべき法律や条約・協定を精査し、運用と装備について徹底的に検証しておくべきは当然のことです。

防衛庁長官離任後に単身台湾を訪問し、漢光演習を見学後、台湾海軍のラファイエット級フリゲートに乗ったのはもう15年以上前のことになります。

当時とは状況も一変しており、とにかくもう一度よく見ておかねば日本の今後の安全保障政策を語ることは出来ません。

安倍元総理の国葬は9月27日と決定しました。

賛否については多くの議論がありますが、ここは静かにお見送りする環境を整えるべく、

誠実かつ丁寧に国民の理解を求めなくてはなりません。

「決まったことだから」「反対する人はおかしい」というような姿勢は極力排すべきものと思います。

かつての吉田茂元総理の国葬の時にも様々な議論があり、国葬というスタイルをとったために、

宗教色を一切出さず、感情を抑制した極めて形式的なものになってしまったと当時の報道は伝えています。

現時点において国葬の賛否は拮抗しているようですが、国論を二分するような状況は決して好ましいものではありません。

あと二か月もあるのですから、政府・与党として可能な限りの努力をせねばなりません。

昭和54年、新入行員として三井銀行本町支店に在勤中、本当にお世話になったかつての上司・斎藤輝人さんが逝去されました。

ノンキャリアの叩き上げで、実務に極めて精通された方でしたが、

それだけに大卒で実務の全く出来ない私は幾度となく厳しく叱責されたものでした。

あまりに悔しくて自分なりに懸命に働き、やがて少しは認めていただけるようになって、

入行して一年近く経った頃に横浜のご自宅にお招き頂いて奥様の手料理をご馳走になった時のことは、銀行員時代の最高の思い出です。

そういえば、防衛庁長官在任中に日経新聞の「交友抄」から求められて、

銀行でお世話になった上司や同僚のことを書いて原稿を出したのですが、

もっと有名な人との交友を書いてもらいたいとの理由で掲載されなかったことがありました。

先方のニーズに応じられなかった私がいけなかったのですが、今でも思い出すと残念な気持ちになります。

この世の地位や名誉などはうたかたの幻のようなもので、一生を終えて最後に残るのは人に与えた優しい気持ちや真の思い遣りなのだ、

との古のフランス詩人(聖職者との説あり)の言葉を最近しみじみと思います(出典は「続・氷点」)。

女優の島田陽子さんが69歳で逝去されました。

昭和46年、三浦綾子の前掲小説「続・氷点」がNET(現テレビ朝日)でテレビドラマ化された際、

主人公の辻口陽子役に抜擢された当時18歳の彼女が、

朝日新聞の「ひと」欄に載っているのを見た時に受けた「こんなに清楚で綺麗な人が世の中にいるのだ」という衝撃は今も忘れられません。

その後、彼女は公私ともに波乱万丈の人生を送られたようですし、ご本人にお会いする機会もありませんでしたが、

最も印象に残る女優さんの一人でした。

出演作では「犬神家の一族」(昭和51年・東宝)や「砂の器」(昭和49年・松竹)が有名ですが、

私は「球形の荒野」(昭和50年・松竹)の野上久美子役がとても好きでした。

御霊の安らかならんことをお祈り申し上げます。

今日の都心は朝から雨模様が続いていますが、明日からはまた真夏の日々が戻ってくるようです。

皆様、ご健勝にてお過ごしくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウクライナとロシアの戦争は、終わる兆しがありません。

長期化するという予想が、いろいろなマスメディアで報道されています。

どちらも、引くに引けない状況です。

 

台湾をめぐる国際情勢も、複雑化しています。

今後日本の安全保障をどうしていくのか・・・・。

憲法改正の議論も、始まります。

私たちも考えていかなければなりません。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


秋の行楽シーズンは、日本国中が賑やかになると考えられます。

2022年07月30日 09時10分29秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、いよいよ、新型コロナウイルスが、インフルエンザと同じような、

扱いになるよう、検討が始まるようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

政府は、新型コロナウイルス流行「第7波」の収束後、

コロナの感染症法上の「2類相当」扱いの見直しに着手する方針を固めた。

保健所や発熱外来の負担軽減のため、感染者の全数把握取りやめの是非などを検討する。

一方、政府は29日、都道府県が「BA・5対策強化宣言」を出す枠組みを創設する新たな感染対策を決めた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

政府は、現在の「2類相当」から、「5類」に新型コロナウイルスをするようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5類 =感染症法で症状の重さや感染力などから1~5類に分けられる感染症のうち、

危険度が最も低い分類。季節性インフルエンザや麻疹(はしか)、百日ぜきなどが該当する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

インフルエンザなみとなれば、マスク制限も解除されると思います。

旅行も、自由にいけると思いますので、

秋の行楽シーズンは、日本国中が賑やかになると考えられます。

 

行楽シーズンにむけて、世界遺産登録できると良いのですが・・・・。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党は29日、政府が「佐渡島の金山」(新潟県佐渡市)の世界文化遺産登録に向けて

国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出した推薦書を再提出することになったことを受け、

外交部会などの合同会議を党本部で開いた。関係省庁から経緯を聴取したところ、

2月28日にユネスコから書類の不備が指摘されていたことが判明した。

出席者からは「前代未聞」「大失態だ」と政府対応への批判が噴出した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

世界遺産は、観光の起爆剤にもなります。

特に、佐渡島は、以前から世界遺産登録を目指しており、

その活動は、県民総意のもと、絶大なものがありました。

世界遺産登録になれば、外国からの観光客も増えて来ると思います。

経済が活性化され、新潟県民にとって待ちに待った世界遺産登録でした。

ものすごく、自民党関係者は怒り心頭のようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「書類の不備で来年の夏には結果が出るということが崩れてしまう。そんなことは想像もしていなかった」

高市早苗政調会長は会合冒頭にこう述べ、原因究明と今後の対応に万全を期すよう政府に指示した。

高市氏は会合後にも、自身のツイッターを更新し、

「新潟県の方々の20年以上のご努力を思うと、怒り心頭です」と書き込んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特に、新潟県は保守大国と呼ばれ、自民党の支持者が多い県で有名です。

この事で、自民党離れがおきると心配されています。

 

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


行動に気をつけて、過ごしましょう。

2022年07月28日 06時53分39秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、良い天気になっています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

昨日、倉吉総合産業高校と鳥取商業高校との高校野球決勝戦が、

テレビでも放送されていました。

私も、見させていただきました。

すばらしい戦いでした。

延長戦に入り、13回からタイブレークになったときには、

ここで決着がつくと思いました。

両者とも、すごく頑張りました。

感動をありがとうございました。

 

サル痘が心配です。

サル痘は「皮膚と皮膚の接触や衣類などを介した感染がメイン」で、

飛沫感染はくしゃみの直撃を受けるなど「大量の飛沫を浴びない限り感染しない」そうです。

また、ワクチンもあるそうですので、そんなに心配は要らないかと思います。

 

 

「皮膚と皮膚の接触や衣類などを介した感染がメイン」で、

飛沫感染はくしゃみの直撃を受けるなど「大量の飛沫を浴びない限り感染しない」

ということです。

 

まだまだ、ピークに達していないようです。

全国で、1日の感染者数が、25万人〜30万人ぐらいまでいかないと、ピークに達しないのか・・・。

それとも、更に増加するのか・・・。

医療崩壊は、既に始まっています。

行動に気をつけて、過ごしましょう。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


三朝町役場町民課でも、受け付けています。

2022年07月27日 06時50分38秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

残念なお知らせです。

7月31日(日)に開催予定のキュリー祭が、中止になりました。

ステージイベント、屋台など、楽しみにされていた皆さんがたくさんいたと思います。

来年こそは、開催できることを願ってやみません。

 

 

三朝町に新たな魅力的な旅館がオープンしました。

三朝温泉におこしの節は、是非ご利用下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鳥取県倉吉市中江に本社を置くバッグメーカーの「バルコス」が異業種となる旅館業に乗り出す。

昨年末に休館した三朝町三朝の温泉旅館「もみの木の宿 明治荘」を改装し、来月10日に「バルコス旅館 三朝荘」としてリニューアルオープン。

24日に関係者向けの内覧会があり、山本敬社長は「良質な温泉というこれ以上ない地域資源を最大限に活用した旅館。

ゆったりとした時間と空間を堪能してほしい」とアピール。本社に併設するカフェ「バルコスコーヒー」に加え、

宿泊事業への参入でファッション、食、観光を連携した複合的なサービスを提供していく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、本日の日本海新聞の一面に、大きく紹介されていました。

天台宗の倉吉市大日寺の「木造阿彌陀如來坐像」が、

修復を完了して、大日寺に戻られました。

 

 

素晴らしい坐像です。

阿弥陀様は、西方極楽浄土の仏様です。

全ての方を救って下さる素晴らしい仏様でもあります。

是非皆さん、お参り下さい。

 

さて、皆さん、「フードドライブ」と言う活動をご存じでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「もったいない」を「ありがとう」に!

「フードドライブ」とは、家庭等で余っている食品を持ち寄り、

フードバンク団体等を通じて、食品を必要としている

地域の子ども食堂、福祉施設、生活困窮者支援団体等に寄付する活動です 。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実施しているのは

令和4年7月25日(月)~29日(金)までの5日間です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寄付していただきたい食品

・お米、麺類などの乾物 ・缶詰、レトルト、インスタント食品

・砂糖、塩、醤油などの調味料 ・のり、ふりかけ、お茶漬けの素

・飲料

※賞味期限が2か月以上あるものをお願いします。

受付できない食品

・賞味期限が2か月を切ったもの ・開封してあるもの

・生鮮食品(肉、魚介類、冷凍食品、生野菜)

・アルコール類(みりん、料理酒を除く) 

 

三朝町役場町民課でも、受け付けています。

倉吉市では、倉吉市役所の環境課で、受け付けています。

 

もし、不要なものがあれば、持参して下さい。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


たいていの人が、鳥取まで行き、バスに乗られるからです。

2022年07月25日 06時11分50秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

雨が降る予報です。

梅雨が戻ってきているような気がします。

 

桜島が噴火しました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気象庁が全国の火山で平成19年に噴火警戒レベルを導入して以降、

レベルを5に引き上げたのは、平成27年に鹿児島県の口永良部島に発表して以来2回目で、

桜島では初めてです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

専門家は「先週ごろから続く山体膨張を示す地殻変動はまだ解消されていないが、

これまでの観測データから大正噴火のような大規模噴火の兆候は見られていない」と指摘しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大噴火の兆候がないようですので、一安心です。

非難されている皆様に、心からお見舞いを申し上げます。

1日も早く、平常時の生活に戻れるようお祈りいたします。

 

こんな記事がありました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自民党鳥取県連政務調査会が先日、鳥取県内の鉄道利便性向上に向けた調査結果をまとめた。

倉吉、鳥取~京都間の「スーパーはくと」を姫路折り返しに変更、途中の相生で新幹線と接続させて便数を増やし、

京阪神への所要時間を30分~1時間短縮する大規模なダイヤの改変が提案された。

調査結果では、JR西日本に負担をかけない形で利便性が向上するとしている。

しかし、記事では智頭急行の収益が成り立たなくなる点などに触れ、

自民党県連提案の問題点を指摘した。

さて、鳥取県の問題はこれだけではない。

「赤字路線の利用者をどうやって増やすか」がまず前提にある。

赤字ローカル線の存続は、全国各地で危惧されている。

少子高齢化が続くなか、乗客を劇的に増加させる方法は簡単に見つからない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これを打開するために、鳥取県は「奨励金の支給」を実施することとしています。

しかし、予算は300万円ばかりです。

これでは、なかなか、車から汽車に乗って通勤しにくいと思います。

参加する企業・団体が、通勤や出張で公共交通機関の利用拡大に努める宣言を行い、

協議会から認定を受けるというものようです。

 

行政がよく陥るパターンです。

「実績を上げて、認定すればお金を出しますよ。」と言うパターンです。

それも一企業10万円です。

これでは、なかなか、「やってみよう。」という企業は、出にくいのではないでしょうか。

 

素人が考えるとどうかと思いますが、

私なら、「スーパーはくと」に乗ったという切符なり、證明があれば、

後日でも良いので、高速バス運賃と同額、

又は、高速道路台とガソリン代の自家用車を使うより、

少し低いぐらいの運賃の差額を返金する取り組みをやれば、

皆さん、「スーパーはくと」に乗車すると思います。

なぜなら、倉吉ー神戸・大阪間のバスは、1日1本しかないので、

たいていの人が、鳥取まで行き、バスに乗られるからです。

 

コロナ禍・物価高で経済が大変な時期に、

鳥取県中部の人は、運賃が高い「スーパーはくと」には乗車しないと思います。

思い切った、抜本的な改革が必用だと思います。

 

良いアイデアがあれば、皆さんコメントをして下さい。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


竹島を自国の領有にしてしまうこともあり得ます。

2022年07月24日 08時22分45秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、良い天気になっています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

すごく気になるニュースです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は23日、

欧米を中心に感染拡大が続いている「サル痘」について

「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に相当すると宣言した。

テドロス氏は記者会見で、緊急委員会では全会一致の結論には至らなかったものの

「感染について分からないことが多く、世界中に急速に拡大している」ことなどを

宣言発出に踏み切った理由として挙げた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

日本には、まだ入ってきてはいませんが、

いつ入ってきてもおかしくない状況です。

水際対策で、しっかりと予防していただきたいと思います。

 

新型コロナウイルスの感染者数が、1日の感染者数としては初めて、20万人を超えました。

すごいペースで、増え続けています。

 

こんなニュースがありました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明治初期の太政官指令で「本邦と関係がないものと心得よ」と記載された「竹島外(ほか)一島」について、

当時「竹島」とも「松島」とも呼ばれた「鬱陵島(ウルルンド)」を指すとの調査結果を、

島根県竹島問題研究顧問の藤井賢二氏がまとめた。

2月に韓国の学術団体から指摘された東京都立大付属図書館所蔵の資料を精査し、

竹島(島根県隠岐の島町、韓国名独島(トクト))の領有権を巡る韓国側の根拠とはなり得ないと結論づけた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

竹島は、明らかに日本の領土です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

藤井氏は「自国に領有根拠がないため韓国は有利に見える日本の資料で日本人を揺さぶってきた。

その切り札の『太政官指令』についての主張の前提が崩れた」と話した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

竹島が韓国に不法占拠されてから60年以上の月日が流れています。

この間、日本は、1954年、1962年及び2012年に、韓国に竹島問題を国際司法裁判所に付託することを提案しました。

しかし、韓国は、国際司法裁判所に付託することを拒否続けました。

アメリカも一時は仲裁に入ったことがありましたが、

韓国は、頑として、「竹島は韓国のものだ。」と主張続けています。

文書や口頭でも、抗議し続けていますが、韓国は反発を強めるばかりでした。

このまま、既成事実を作り上げて、竹島を自国の領有にしてしまうこともあり得ます。

 

韓国大統領が変わりましたが、この問題については、

どうも、力が入らないようです。

国民が納得いかないので、相当な反発があると予想しているのでしょう。

 

しかし、事実を事実と認めることが、先進国であり、

事実を曲げて、自分たちの都合の良いようにしてしまうのは、

まだまだ、韓国は発展途上のようです。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


家族と、久々に過ごす方も多いのでは無いでしょうか。

2022年07月23日 08時01分30秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、新型コロナウイルスの感染者数の増加が止まりません。

今後、一ヶ月ぐらいは、注意が必要だとのことです。

政府は、行動制限についてはしない方針のようですが、

それぞれの都道府県では、対応が違うようです。

 

鳥取県では「感染防止特別要請」が発令されました。

それぞれイベントでも、感染対策が実施されていますが、

縮小や中止になるイベントもあるそうです。

 

皆成院においても、8月15日の施餓鬼法要も、規模を縮小して開催することといたしました。

 

 

医療現場も、逼迫しているようです。

医療従事者の皆様に心から敬意を表します。

ありがとうございます。

 

今後は、私たち一人ひとりの行動に責任を持って、

生活をしていきましょう。

お盆が近づいています。

規制される方も多いと思います。

家族と、久々に過ごす方も多いのでは無いでしょうか。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。

 

 


農地を守る活動をしている団体や個人を、守っていただきたいと思います。

2022年07月21日 07時09分14秒 | 近況報告

皆さん、おはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

さて、本日の日本海新聞の一面です。

 

ビックリしました。

一気に、広がりました。

というより、病床が埋まりつつある事も気をつけなければなりません。

鳥取県中部では、「新型コロナ警報」の注意報が出ました。

8月初旬までの期間です。

これにより、いろいろな行事に影響が出そうです。

8月のお盆の行事がありますが、昨年と同じように縮小したいと思います。

 

新型コロナ注意報の期間はちょうど、キュリー祭の時期でもあります。

感染対策をしっかりとして頂き、県外からのお客様にも、

楽しんで頂くよう心がけていただきたいと思います。

笑顔で帰って頂くことが、次の三朝温泉へ繋がることでもあります。

 

おめでとうございます。

 

 

中国大会でも、素晴らしい成績を残していただきたいと思います。

記事に書いてあるように

子どもの頃から農業に関わって農業に興味を持ってもらえることが大事ですね。

ありがとうございました。

三朝町の農業も高齢化が進み、荒廃農地が、奥部集落では目立つようになってきました。

つまり、優良農地では無い田んぼは、なかなか米を作ることも難しくなっています。

特に機械が入らない農地などは、そこを人力で耕してまで、

米作り、野菜作りをしたいと思う人がいないと言うことです。

 

昔のことを言ってはいけませんが、

山の木を切り、そして、又木を植え、鍬で、田を耕作し、

牛を自宅に飼って、農作業をしていました。

毎日3食、お米を食べて、1日が終わり夜は寝るだけの生活でした。

 

現代社会とは、比べものになりません。

パンや、うどん、らーめん、そば、スパゲッティなどなど

スーパーに行けば、お米以外の食材があふれています。

朝食を食べない若者も増えています。

 

お米作りは、もちろん必用です。

農業は守っていかなければなりません。

しかし、トラクターなどの機械が入れない農地は、もはや、農地では無くなりつつあります。

私たちは、選択をしていかなければならない時代に来ています。

農地を守り、受け継いでいけるよう、自治体も、より多くの補助金を出していただき、

農地を守る活動をしている団体や個人を、守っていただきたいと思います。

 

ては、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


熱中症の注意報が発令されています。

2022年07月20日 08時00分59秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

気をつけてお出かけ下さい。

熱中症に注意して、お過ごし下さい。

 

素晴らしい構想だと思います。

今後は、都会から、地方へ人が流れると先を見越しての、

計画だと思います。

 

東京一極集中は、既に限界が来ているような気がします。

若い人でも、都会の空気に会わず、田舎に帰ってきて起業する人が増えています。

地方が、活性化すれば、人口も増加し、また、活性するという、

よい流れをつくるためにも、地方と地方を繋ぐ事は、とても大事になってきます。

 

ロンドンでは、エアコンが普及していないことにビックリしました。

これまで、あまり暑くならなかったのだと思います。

ここにも、地球温暖化の影響が出ているようです。

 

エアコンは日本では、贅沢品では無くなりました。

私たちの子ども時代は、エアコンなど知ることも無く過ごしてきました。

夏は、暑いもの。ということが当たり前の時代でした。

おそらく、現在の熱中症という症状が出た人もたくさんいたと思います。

木陰で休ませて、塩分を入れた水を飲ませると言うようなことを学習したような気がします。

 

学校など、エアコンなどついていなかったので、汗びっしょりで、

教室で授業を受けていました。懐かしい思い出です。

 

熱中症の注意報が発令されています。

皆さん、不要な外出は控えて、家で涼しく過ごしましょう。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。


みなさん、気をつけてお過ごし下さい。

2022年07月19日 06時44分10秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は、雨が降っています。

豪雨です。

気をつけてお出かけ下さい。

 

昨日、三徳山夏会式が、三徳山三佛寺本堂において厳修されました。

多くの方にご参拝を頂き、ありがとうございました。

本日の、日本海新聞にも掲載されました。

取材に来ていただきありがとうございました。

 

 

豪雨被害が心配です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

九州北部と中国地方には発達した雨雲がかかり続けていて、

気象庁は、山口県、福岡県、佐賀県に続き大分県でも線状降水帯が確認されたとして

「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。

命に危険が及ぶ土砂災害や洪水が発生する危険性が急激に高まり、

すでに浸水などの被害が発生しているところもあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

特別警報が出る可能性もあります。

避難の準備もしておきましょう。

 

 

昨年の7月豪雨のような被害が出ないよう

祈るばかりです。

みなさん、気をつけてお過ごし下さい。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。