清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

「人間は死ぬまで自分との闘いであり、勉強なのだと思います。」

2010年01月31日 09時17分00秒 | 近況報告
皆さん、おはようございます。

三徳山は、曇っています。

是非、気を付けてお参り下さい。



さて、朝青龍、どうなるでしょうか。


横綱の朝青龍関(29歳)が初場所中に泥酔し

知人男性に暴行したとされる問題で、

警視庁麻布署は30日、事実関係を確認するため朝青龍関から

事情を聴く方向で検討を始めたそうです。



麻布署は、男性から傷害容疑などで被害届が提出された場合、

事情を聴く方針だったが、社会的な影響を考慮し、

示談や被害届に関係なく、男性や現場にいた関係者から事情を聴いた後、

朝青龍関からも聴取したいとしています。



テレビなどでは、

朝青龍関のいままでの事について

相撲協会が、あまりにも甘すぎだのではないかと

批判もされているようです。



この決着については

相当思いきった、決断を

相撲協会にも求められているような気がします。



第48代横綱である大鵬の言葉です。


「人生はこれでいいということはありません。

人間は死ぬまで自分との闘いであり、勉強なのだと思います。」



武道家のアンディ・フグさんの言葉です。


「お金だけがすべてじゃない。

どうしたら人間的に成長できるか、ということを考えてほしい。」




本当にその通りだと思います。

朝青龍関は、「自分との戦い」に敗れたと思います。



場所中に、朝方4時まで、泥酔するまで飲むなど

私の思考回路では、考えられません。



こんな事で、今までの

すごい功績が、意味のないものになってしまうのです。


人間の、はかなさを感じました。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

新しいデバイス、iPad。

2010年01月30日 08時23分12秒 | 近況報告
皆さん、おはようございます。

三徳山は、曇っていますが、温かいです。

是非お参りください。



さて、appleから、新しいジャンルの

ハードが出ました。

名前を、「iPad」

iPadに搭載された9.7インチの高解像度LEDバックライトIPSディスプレイは、

まぶしいほどの鮮明さです。


ウェブサイトの表示やビデオ鑑賞はもちろん、

みんなに写真を披露するのにもぴったりです。


このディスプレイは、縦向きでも横向きでも使えるようにデザインされています。


また、IPS(In-Plane Switching)ディスプレイテクノロジーの採用により、

178°の広視野角を実現しました。どの角度に傾けても、

色彩豊かでコントラストの効いた鮮明な画像を楽しめるそうです。



これから、どのような使い方ができるのかが、注目しています。




鳥取県のニュースです。

今夏の参院選の自民党候補に決まった

国際政治学者の浜田和幸氏は29日、

鳥取市の党県連事務所で会見を開き、

出馬への意欲を語りました。



私もテレビを見ていたのですが、

しっかりとした口調で、鳥取県への思いを語っていました。





では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

稲田乃其望さんの送別会でした。

2010年01月29日 10時01分13秒 | 近況報告
皆さん、こんにちは。

三徳山は、良い天気になっています。

是非お参りください。



さて、昨日、花屋別館において

6年前から、花屋さんに勤めておられた

稲田乃其望さん(のぞみ)さんが、退職される事となりました。



実家のお手伝いをされるという事で、

花屋別館さんとしても、残念がっておられました。



彼女は、現在は、映画「三朝小唄」の弁士で

活躍中です。



また。6年前は、国民文化祭で

三朝町民による劇団の指導者として

ご指導頂きました。



しかし、退職されたといっても

こからも、三朝温泉には

ちょくちょく、顔を出されるという事でしたので

お会いできるのではないでしょうか。



昨日の、送別会は

歌あり、涙あり、笑いあり、芸ありで

ものすごく、盛り上がりました。



やはり、舞台にも出ておられる事もあり

とても、魅力的な女性です。(芸達者でもあります。)



以前から、乃其望さん(のぞみ)さんのファンだという

湯梨浜町のKさんの顔が浮かびました。



皆さんに愛されている、のぞみさんでした。


写真は、今日が、のぞみさんの誕生日だという事で

花屋別館のおかみさんが、サプライズで、焼かれたものだそうです。



こんな大きなケーキは、久しぶりに見ました。

のぞみさんも、ものすごく喜んでおられました。




では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

朝青龍、ウソはダメです。

2010年01月28日 12時25分29秒 | 近況報告
皆さん、おはようございます。

三徳山は、曇っています。

昨日、強い南風が吹き、雪がずいぶんと消えました。




さて、

朝青龍、ウソはダメです。


大相撲の横綱朝青龍(29)が

初場所中に泥酔し暴行したとされる問題で、

28日発売の「週刊新潮」が暴行の詳細を報じました。


泥酔した朝青龍は一般男性の鼻骨をたたき折るなど、

まさに凶行だったとの内容。



日本相撲協会はすでに朝青龍、師匠の高砂親方(元大関朝潮)に対して

厳重注意処分を下しているが、被害者が今後、

麻布署に被害届を提出し、同署が朝青龍の事情聴取などを行えば、

出場停止を上回る処分が科される可能性も出てきたそうです。




場所中に、泥酔する事すら

横綱にはふさわしくないと思うのですが・・・・。



ましてや、暴行など、とんでもない事です。



やんちゃな横綱のイメージが

がた落ちです。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

「行者どんぶり」の成功を祈ります。

2010年01月27日 09時08分12秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、とっても寒いのですが

良い天気になっています。



昨日の日本海新聞の記事です。



三徳山精進料理アレンジ 「行者どんぶり」試食会


精進料理をアレンジした「行者どんぶり」の試食会が25日、

鳥取県三朝町三朝のブランナールみささで開かれた。

 
行者修行の場で知られる同町の三徳山にちなんで

三朝温泉街の飲食店などが腕をふるった5種類の丼に、

同町商工会関係者らが舌鼓を打った。

 
三徳山の寺などで出される精進料理を気軽に食べてもらいたい、

と同町商工会が特産品開発委員会を設置し、

地元の飲食店などに料理の創作を依頼していた。

 
行者どんぶりは、精進料理をベースに動物性食材を使わず、

特産のジネンジョを使うことが条件。

試食会には、すったジネンジョをウナギのかば焼きのように見せる

「ウナギもどき」など、アイデア満載の5種類の丼が持ち込まれた。



 参加者からは「似たような料理になると思ったが、

バラエティーに富んでいる」といった声や

「行者のイメージとの関連づけに工夫が必要」といった意見も出された。

 
開発委員会では、意見を基にさらに改良を加え、

千円程度で提供できる特産品メニューにし、

丼ラリーといったイベントの開催を目指す。


という記事でした。



日本海新聞の、動画も見ました。


是非、おいしい丼を開発していただきたいと思います。



しかし、なぜ「行者どんぶり」なのかなぁ。

名前だけだと、あまりおいしそうに聞こえないんだけど・・・・(笑)



失礼いたしました。


三徳山の、精進料理も

とってもおいしいので、是非食べに来てください。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

三朝町が過疎地域に指定されました。

2010年01月26日 08時36分13秒 | 近況報告
皆さん、おはようございます。

三徳山は、雪が降っています。

気を付けておいで下さい。



さて、

米アップル社が新たにウェブ・ベースの音楽サービスを開始すると、

アメリカの複数のメディアが伝えました。


これはiTunesのユーザーが所有する

音楽ファイルをアップル社のサーバに保管し、

インターネットに接続する環境があればデバイスを選ばず

音楽ライブラリにアクセスできるというものだそうです。


CNETによると、iTunesでの音楽ダウンロード販売の

プロモーションの一環として、ストリーミング機能も加えられるといいます。




今後期待されるサービスです。



先日、3月末で期限が切れる過疎地域自立促進特別措置法 「過疎法」(議員立法)

の6年間の延期が決まりました。

鳥取県では、新たに

岩美町、三朝町、大山町、江府町の4町が追加となりました。




そもそも、
「過疎法」とは、

この法律による過疎地域の指定要件として、

①1960年から95年の人口減少率が30%以上、

②60年から95年の人口減少率が25%以上で高齢者比率が24%以上、

③60年から95年の人口減少率が19%以上、

のいずれかに該当し、かつ、

96年から98年度の財政力指数平均が

0.42以下であるという、条件を満たす必要があります。



また、過疎地域の市町村は、

自立促進方針に基づき、

当該市町村の議会の議決を経て

過疎地域自立促進市町村計画(以下「市町村計画」という。)

を定めなければならない。となっています。



計画の中には


一  地域の自立促進の基本的方針に関する事項
二  農林水産業、商工業その他の産業の振興及び観光の開発に関する事項
三  交通通信体系の整備、地域における情報化及び地域間交流の促進に関する事項
四  生活環境の整備に関する事項
五  高齢者等の保健及び福祉の向上及び増進に関する事項
六  医療の確保に関する事項
七  教育の振興に関する事項
八  地域文化の振興等に関する事項
九  集落の整備に関する事項
十  前各号に掲げるもののほか、地域の自立促進に関し市町村が必要と認める事項

が、定められています。また、事前に、県と協議する必要があります。



この法律によって、三朝町でも

地方財政法に規定されない事業についても

地方債を持って財源とする事が出来るようになります。



第12条には、

過疎地域の市町村が市町村計画に基づいて行う

地場産業に係る事業又は

観光若しくはレクリエーションに関する事業を行う者で

政令で定めるものに対する出資及び

次に掲げる施設の整備につき当該市町村が必要とする経費については、

地方財政法 (昭和二十三年法律第百九号)第五条 各号に

規定する経費に該当しないものについても、

地方債をもってその財源とすることができる。


となっています。 

その施設とは


一  交通の確保又は産業の振興を図るために必要な政令で定める市町村道(融雪施設その他の道路の附属物を含む。)、農道、林道及び漁港関連道
二  漁港及び港湾
三  地場産業の振興に資する施設で政令で定めるもの
四  観光又はレクリエーションに関する施設
五  電気通信に関する施設
六  下水処理のための施設
七  公民館その他の集会施設
八  消防施設
九  高齢者の保健又は福祉の向上又は増進を図るための施設
十  保育所及び児童館
十一  診療施設(巡回診療車及び巡回診療船並びに患者輸送車及び患者輸送艇を含む。)
十二  公立の小学校又は中学校を適正な規模にするための統合に伴い必要となり、又は必要となった校舎、屋内運動場及び寄宿舎並びに公立の小学校又は中学校を適正な規模にするための統合に伴い必要となった教員又は職員のための住宅及び児童又は生徒の通学を容易にするための自動車又は渡船施設
十三  地域文化の振興等を図るための施設
十四  集落の整備のための政令で定める用地及び住宅
十五  前各号に掲げるもののほか、政令で定める施設


となっています。


また、一番、大きいのは、過疎債が活用できるようになります。

つまり、事業に対する、7割を国が負担してくれるものです。



出来れば、過疎地域にならない方がいいわけですが

三朝町の少子高齢化も進み、人口は減少している中で

有難いことです。


何とか、自立できる道を探っていきたいと思います。



三朝町の、過疎地域自立促進市町村計画を

これから、作成するわけですが

議会としても、委員会などで

議論をしていきたいと思っています。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

名護市市長選、基地の県外移設濃厚。

2010年01月25日 09時10分43秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、とっても暗く今にも雨が降りそうな天気です。

気を付けておいで下さい。



さて、昨日、三徳センターにおいて

三徳地域協議会の総会を開催しました。


事業報告と決算案と今年の事業計画と予算案

全て原案通り、可決されました。



昨日のブログにも書いたのですが

横峯吉文氏の
講演も決まりました。



3月4日(木) 19時00分~ 

場所は、三朝町片柴にある三徳センターです。



昨日、ある青少年関係の方にお話しをしましたら

「是非、お聞きしたい。」と言っておられました。



会場が、あまり広くないので

限られた方しか、入れないと思います。




特に、全国各地の保育園で

「yokomine式」のカリキュラムが盛り込まれているそうです。


保育園の関係者の方にも聞いていただきたいと思います。




その後の親睦会は、皆さん楽しく過ごされていました。

本当にありがとうございました。



私も、もう一年、副会長として

地域のために尽くしていきたいと思いますので

よろしくお願いします。



米軍普天間飛行場移設問題の5月決着が

微妙になってきました。


米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設の是非が

争点となった24日の名護市長選は、

98年以降4回目の選挙にして初めて「県外移設」派が勝利しました。



日米合意の「辺野古移設」案での決着の可能性はほぼ消え、

鳩山政権は辺野古以外の新移設先探しを加速させる予定ですが、

展望はなく、目標の5月末までに結論が得られるかは微妙な状態になっています。



小沢氏の、今の状況が

問題を、いっそう難しくしているようです。




では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

横峯吉文氏の講演を予定しています。

2010年01月24日 09時14分06秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、良い天気になっています。

是非お参りください。



さて、昨日、懐かしい

(社)倉吉青年会議所の仲間たちが

久しぶりに集まり、楽しい一時を過ごしました。



いつも委員会が終わった後に

お世話になった居酒屋さんでしたので

その当時に、タイムスリップしたかのような

錯覚を覚えました。




やはり、友達というのは

いつまでたってもいいものです。




「もし君が悩む友を持っているなら、

君は彼の悩みに対して安息の場所となれ。

だが、いうならば、堅い寝床、戦陣用の寝床となれ。

そうであってこそ君は彼に最も役立つものとなるだろう。」


byニーチェ『ツァラトゥストラはかく語りき』



いつもやさしいばかりではなく

そこに、厳しさもなければ

本当の友達とは言えません。




今日は、三徳地域協議会の総会が

16時00分から、三徳センターで開催されます。



同時に、花屋別館において

第2回目の鳥取県青少年育成アドバイザー協議会研修会

が開催されますが、私は、欠席の予定です。



三徳地域協議会では、今年の事業として

対話集会を3月に開催します。


講師として、横峯吉文氏を計画しています。

横峯先生の提唱する「Yokomine式教育」は、エチカの鏡で紹介され

ものすごい反響を呼びました。



プロフィールは

1951年3月1日生まれ。A型(たまにB型)
鹿児島県志布志市に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。現在は3つの保育園と「太陽の子山学校演習場」、「太陽の子児童館」の理事長。卒園までに園児全員が逆立ちで歩いたり、5歳児で漢字が読み書きできたりと、そのユニークな「ヨコミネ式」子育ては全国的に話題となり、カリキュラムとして採用する保育園、幼稚園が急増している。
女子プロゴルファー﨑峯さくらの父・良郎氏は実弟。


テーマ :「だめな子なんていない。落ちこぼれをつくらない方法語ります。」

参加費は無料です。


多くの皆さんに聞いていただきたいと思います。


全国各地の、色々な保育園で講演をされています。


詳細が決まりましたら、又お知らせします。



また、今年度より

三徳地域協議会では、

結婚されたカップルに5万円

御出産された方には、3万円の

お祝い金を出す事を予定しています。



また、これからの課題となると思いますが

三徳地域協議会で

「交通弱者のための移送サービスをしたらどうか」と

いう事も検討して行く事となりそうです。



何はともあれ、

「自分たちの地域は、自分たちの手で」

という信念のもと、いろいろと考えていかなくてはなりません。



今年より、事務局員さんも新しくなり

勤務時間も、月曜日~金曜日までの

午前9時00~午後5時まで、勤めて頂く事となりました。



皆さんも是非、気楽によってください。




では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

人間の生命力に万歳。

2010年01月23日 10時02分50秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、良い天気になっています。

寒いので気を付けておいで下さい。



さて、昨日より

鳥取県商工会連合会・鳥取県商工会青年部連合会主催の

「次世代経営者カレッジ」が皆成院で開催されました。



昨日、写経をされ、今朝は、まだ暗い6時30分より

1時間、とっても寒い皆成院本堂で座禅をされました。



参加された方は、皆さん、立派な経営者です。

是からの御活躍をお祈りいたします。



小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で、

小沢氏に対して23日、東京地検特捜部による

任意での事情聴取が行われる予定です。



小沢氏側は終了後、検察側に説明した内容を文書にまとめ、

国民向けに「声明文」のような形で公表する意向だそうです。



人間の生命力に万歳。

大地震で大きな被害が出たハイチの

首都ポルトープランスで22日、84歳の女性が、

息子らの手でがれきの下から救出されました。


実に12日の地震発生から10日ぶりの事です。

何か、飲み水などがあったのでしょうか?


水が無ければ、おそらくお亡くなりになっていたと思います。


人間は、水さえ飲めば、一ヶ月は生きられると言われています。

しかし、水を飲まなければ、一週間で亡くなると言われています。



先日、阪神淡路大震災のことを書いたのですが

その当時の、ニュースを思い出します。



私も、その当時、被災地に食料や

ランドセルや文房具などを運び、

そして、軽トラックを一台、寄附いたしました。



あの当時の、被災者の皆さんの

復興にかけた思いを、このニュースを聞いて思い出しました。



皆さんは、日ごろから

防災対策をなさっているでしょうか?


事前に対策をしている方と

そうでない方は、被害状況が大きく変わると言われています。



わが家も、懐中電灯・電池・などは

誰でもすぐに使えるようにしています。


「防災グッズ」等も売っているようです。


携帯電話も使えなくなった場合

外部との連絡方法をどうするヶなど、課題もあります。



日ごろから気を付けましょう。





では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

安田小学校のPTAの皆さんありがとうございました。

2010年01月22日 09時39分03秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、少し寒くなっています。

午後から、雪が降るような事も言っていますので

是非気を付けておいで下さい。



昨日、琴浦町の安田小学校に講演に行ってまいりました。

児童数が70名ぐらいの小規模な学校でしたが

保護者の皆様も、沢山来ていだき、一時間ほどでしたが

話をさせていただきました。



校長先生は、とっても気さくな感じの方で

お名前も、私と同じ「清水」でしたので

何か縁があるような感じで、親近感を覚えました。



また、懐かしい先生にもお会いしたり


何年か前に、三徳山での青少年研修会に来ていた

子どもが、立派に成長している姿にもお会いできました。

(立派に成長されていたので、思い出せなくてごめんなさい。)



帰りには、職員の先生全員が、お見送りを頂きました。

あちこちに、講演に行くのですが

このような事は、はじめてでしたので

校長先生が、しっかりと指導されておられるなぁ。と

嬉しくなりました。



保護者の皆様も

一生懸命に聞いていただき

地域が一体となって、子どもたちを育てているような感じでした。



今後、ますますご発展していただきますよう、お祈りいたします。

本当にありがとうございました。




「教育とは、学校で習ったことをすべて忘れた後に残っているものである。」

ドイツ生まれのユダヤ人理論物理学者・アルベルト・アインシュタインの言葉です。




「教育は、人間に課すことのできる最も大きい、むずかしい問題である。」

プロイセン王国出身の思想家で大学教授で、

近代において最も影響力の大きな哲学者である

イマヌエル・カントの言葉です。



皆さんは、「教育とは?」と

問われたらなんと答えますか?



私は教育とは、「命そのものであり、これがないと人間生きていけないもの」と

いつも考えています。



なぜなら、どんな環境であっても、

教育は古代より存在しているからです。



今日から、一泊二日で

「鳥取県商工会連合会」主催の研修会が

皆成院で開催されます。


私は、写経と座禅の指導をいたします。





では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。