清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

火事で焼失した三徳山正善院のその後。

2012年09月29日 07時23分22秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、曇っています。

台風が近づいているようです。皆さん気をつけましょう。


さて、今年、3月9日に、三徳山正善院が火事により焼失しました。

「現在、どのようになっいるのか。」という問い合わせもあります。


先日、私も見に行ってきました。

小さなユンボがありました。


         
          正面玄関左側から見たところです。



              
              これが本当の正面から見たところです。参道がありますね。



     
     正面右側には、ユンボが一台入っていました。



                  
                  これから後ろに回ってみます。



          
          お堂の右端です。



                      
                      裏側は、綺麗になっているところもありました。



       
        裏側から、玄関方面を見たところです。



                
                裏側です。内陣があった場所です。



                          
                          江戸時代の名園として、県の文化財に指定されている庭もこのようになっていました。




          
          裏側から、全体を見たところです。




というように、まだまだ、後片付けがすんでいません。

10月末には、一応の決着がつくようです。

今後は、再建に向けて、頑張らなくてはなりません。

皆さんの応援をよろしくお願いします。



では、また、ご報告したいと思います。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿