しまね分かち合いの会・虹

自死遺族自助グループ
『分かち合いのつどい』
と『J交流会』

2020/2月の主な活動

2020年03月15日 | 変更案内

 


2月1日(土)
大田分かち合い

2月4日(月)
以前お世話になったことのある斐川町直江「岩野薬師大光寺」のご住職が、現在会長をされている斐川ライオンズクラブで自死問題のお話をさせてくださいました。
「斐川ライオンクラブ2月第一回例会」、その雰囲気に場違いな気持ちもありましたが理解を深めようとしてくださる姿勢とご縁をとてもありがたいと思いました。

 

2月5日(火)
松江市は、保健師.消防士(救急隊).警察の方々を対象に自死遺族支援研修会を開いてくださいました。
自死と関わりの深い部署で勤務をされている方の声の掛け方一つで、遺族はじめ当事者のその後の人生観が左右されることやどのような気持ちで日々を暮らしているのかを理解してください!と伝えました。
来年度は各コミセン等で地域の方々と座談会を開き、自死遺族等への理解を深めてもらえればと考えています。

松江市内の遺族と二人で研修の担当をさせていただきました。

 

2月8日(土)
松江分かち合い

2月10日(月)
過労死裁判応援

2月19日(水)
令和元年度第二回松江市自死対策事業検討会に出席

2月20日(木)~22日(土)
20日.21日は終日益田市内で「しまね自死遺族フォーラムin益田」に向け、地元遺族と各所へ挨拶に歩く。
22日は分かち合いの後、益田市.吉賀町.津和野町.虹の四者で、フォーラム最終打ち合わせをしました。
新型コロナウィルス感染防止対策として、会場入り口で市役所の備蓄マスクの提供とアルコール洗浄を徹底することを、ご提言いただきました。
(しかしこの四日後にフォーラム中止決定)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル展in益田市 終了

2020年03月08日 | 変更案内

3月4日(水)~3月7日(土)
益田駅前いーがビル内、益田市立保健センターで開催した「自死遺族の想いを伝えるパネル展」を終了しました。

最終日告知を山陰中央新報が報じてくださったことで、沢山の地元の方々が滑り込みでご来場くださいました。
また、「NPO法人ジェントルハートプロジェクト」さんからのパネル貸し出し提供もあり、学校でのいじめにより命を亡くした子ども達のコーナーも、関心を高めました。

山本益田市長も公務とプライベートの2回ご来場いただき、プライベートでは、子どもさん達にも見ておいて欲しいとのお考えで、ご家族でお越しくださいました。
いじめに絶えられず亡くなった子どもからのメッセージや、子どもを亡くした親たちの悲痛な想いを感じとってもらえたのではないかと思いました。

今後のパネル展が、教育関係者や親御さん達の考え方一つで、子ども達にとっても意義あるものになっていくことを願うばかりです。
パネル展に対しての賛否(※)があるかも知れませんが、自死遺族が悼みを抱えながらの活動は、当事者達にしか出来ない啓蒙活動ではないかと考えています。

直前の期間短縮等のご迷惑をお掛けしましたが、益田市役所の皆さんはじめ、多方面の方々のご支援.ご協力を頂き無事に終わりました(沢山の方々、差し入れもありがとうございました)。
益田.津和野の虹メンバーの皆さん、ホントにホントにどうもお疲れさまでした~。


(※)  H市のS弁護士と名乗る人から否定的な電話がありました。
来場いただいた訳でもないようですし、実存の弁護士ではないようでしたが、ご意見として受けとめたいと思います。

 

 

皆さん熱心に向き合ってくださって、ご覧になられた感想文も沢山頂きました

山本益田市長に、息子さんのパネルの説明や母親としての気持ちを説明している杉村さん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~自死遺族の想いを伝えるパネル展in益田~

2020年03月06日 | 変更案内

~自死遺族の想いを伝えるパネル展in益田~

日時:3月7日(土)17時まで
会場:益田市保健センター

今回はNHK、中国新聞、毎日新聞、ひとまろビジョンさん等がプレ報道をしてくださいました。
そのお陰か、コロナ喧騒の最中にもかかわらず、ご住職さんや議会帰りの市議さんなど、多方面の方々もご来場くださいました。

特に今日3月6日は、来場者の中に、初めてお会いする遺族の方が3名いらっしゃいました。
会場の片隅で分かち合いが始まります。
堰を切ったようにおもいを話される方。
拭ってもぬぐっても止まらない大粒の涙。
無言でうなずく私たち。

パネル展は一方的に見て頂くだけではなく、遺族はじめ様々な立場の方々が繋がってくださる場所でもあります。
明日は最終日。
駆け込みの方もいらっしゃるでしょうが、お一人お一人丁寧にご覧いただき、接したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[急!!] パネル展開催期間変更について

2020年03月06日 | 変更案内

!!  パネル展開催期間変更について


益田保健センターでのパネル展は、3月10日迄開催予定でしたが、3月7日(土)迄の開催に変更となりました。


山口県に新型コロナウイルス感染者が確認されたため、隣県(特に益田市は最も山口県に近い自治体)でもある島根県(益田市)から、急遽、パネル展開催期間短縮の要請を受けました。

ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。

いろんな風評が流れているようですが、惑わされないコロナ情報を得て、しっかりと自己管理等をしていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは

大切な家族を 自死で突然失う衝撃 誰にも話せず胸がつぶれそうな日々 一人ではとてもかかえきれない想い このつどいでは 悲しみ苦しみ怒りなどを分かち合っています 涙しています 聴いています あなたのとなりには 同じおもいの自死遺族しかいません 安心して分かち合っています 新しいつながりが きっとあなたを待っています 一度いらしてみませんか (会場等に自死自殺の文字は使用していません安心してお越しください)