のんびりいこうよ!

毎日を丁寧にほんわかとすごす♪が目標!お気楽父と小学生の息子二人、愛犬キャンディとの情熱的な日々の徒然食日記。

鶏のから揚げ & ジェノバ風ポテトサラダ

2005年12月30日 20時14分29秒 | マックス母の食日記
う~~忙しい一日でしたよ~
大掃除~。大掃除~。
家族全員くたくたです。ふと気づくと昼ごはんを食べてません。

てなわけで、がっつり食べたい本日は得意料理~鶏の唐揚です。

味醂、お酒、醤油、生姜すりおろし、にんにくすりおろしに小一時間漬け込みます。
片栗、小麦粉同量を目分量でビニール袋にいれ 鶏肉を入れて空気をいれ
ふりふり~。

つけあわせはジェノバ風ポテトサラダ~。
バジルペーストとマヨネーズを合え茹でたポテトに混ぜ合わせます。
グリーンを強調したかったのでキュウリをいれました。

大掃除みなさんも大変でしたか~?
私は、お風呂の掃除と、子供たちのおもちゃの整理で
3時間はかかってしまった~。
でてくる、でてくる・・歯固めのためのおもちゃとか、ガラガラとか・・

お気楽父が聞きます。
「これまだ使うんじゃないか?」 

次男、照れくさそうに
「いらね~よ~」 

早いようであっというまの5~6年。
歯固めおもちゃ・・・感慨深いですね~。

二人とも大きくなったな~。今じゃ大掃除の貴重な働き手です。
床の拭き掃除・・ピカピカに磨いてくれました。
これから頼もしくどんどん手伝ってくれるんだろうな~。うれしい!   




ぶりのひつまぶし~

2005年12月28日 20時53分14秒 | マックス母の食日記
【青い森から】のakkoさんのぶりのひつまぶしは 働く母の味方です~♪

今日はお気楽父が気の合う幼稚園パパ(ただの飲兵衛仲間?)と忘年会なので
3人の食事です。
以前からとっても気になっていた10分でできるakkoさんのレシピでひつまぶしと
しゃれこみました~。(笑)
レシピに忠実につくったので、たれが絶品!
私、恥ずかしながら3杯もおかわりしちゃいました。 

甘いたれが、ぶりとご飯にまみれて至福の味。
日本人に生まれてよかった~
料亭のひつまぶしに負けませんよ!
本当にすぐにできちゃうし、働くお母さん!これ見ていたら絶対におすすめ!
ブリ照りよりも子供たちが食がすすみます。
おためしあれ~。

akkoさん、おいしいレシピありがとう~。



お助け海鮮丼♪

2005年12月27日 22時13分27秒 | マックス母の食日記
先週、長男の乳歯を歯医者さんで抜いてもらったので、今日は傷跡チェックのため
歯医者さんに行きました。子供にも人気の歯医者さんなので予約がとれなくって
夜8時です。
硬いものを食べるように指導されました。
どうも下あごをもっと鍛えないと永久歯がしっかり生えるスペースがないとのこと。
長男神妙に聞いてます。「おやつはスルメなどをしっかりかんで食べてね!」

診療が終わると8時半。時間がいつにも増してないよ~~。

こういうときは、 お助けの海鮮丼です。
閉店間際なのでスーパーのお刺身も安いしね。
うちに帰ってチンゲン菜とお豆腐のお吸物をつくるだけ・・・
と思いきや・・・・
長男スーパーで
「このグラタンが食べたい!」
駄々をこねてます。それは冷凍食品で7分でチ~~ンとできるグラタン。
「こんどおいしいグラタンつくってあげるから今日は大好きなマグロとイカ食べようよ。」

「両方食べる。イカも食べる!」
やけにイカにこだわっています。

議論する時間ももったいないので、そのまま帰って冷凍グラタンを暖める間
海鮮丼をつくりました。

結果は・・・・ハイ!長男両方食べましたよ。
で、イカもしっかり歯医者さんの言うことを実行してガムみたいにかんでます。
カレはお医者さんの言うことはすごくよく聞きます。
歯医者さんがあごを鍛えろって言ったからってイカがガム状態なのです。
なんだかなぁ~~


和風ロールキャベツ

2005年12月26日 22時15分03秒 | マックス母の食日記
飲み会、パーティ続きで胃がもたれてます。
サッパリ味が食べたくなり、
ロールキャベツを和風味で食べました。

キャベツの葉をそーっとゆでます。
中身は合いびき肉、玉ねぎの微塵ぎり、ニンジンの微塵ぎり、片栗粉、醤油、塩、コショウ、卵を混ぜてお団子にして丸めます。
巻いて、出汁汁、干ししいたけ、キャベツの茎、お酒、お醤油でスープをつくり
その中でグツグツ・・

さっぱりとした和風ロールキャベツの出来上がりです。

師走のうっかり注射わすれちゃった事件です。
子供たちのインフルエンザ2回目の接種を忘れてました。
あわてて小児科に電話したのですがもうないとのこと・・・
ま、1回で抗体はできているので何もしてないよりはいいでしょうって言われて
とりあえず、手洗い、うがいをしっかりさせなければ。
(本当は焼酎でうがいさせたいんだけど・・)

で、次の注射忘れ事件
キャンディの混合ワクチンも忘れてました~ 
あわてて動物病院へ電話して本日注射してもらいました~ 
てことでキャンディは今ショックでケージからでてきません。

あ~何かまだ忘れていることがありそうないやな予感・・・







クリスマスケーキ大人用♪

2005年12月26日 00時31分59秒 | マックス母の食日記
大人10人のクリスマスケーキはこちら~
以前にもつくった ニューヨークチーズケーキ レシピはこちらです。

焼酎を飲みながら宴会でも、開催の目的?はクリスマスパーティーです。
ケーキの一つも食べたいものですよね。

今日は長男が手伝ってくれました。
下はグラハムクッキーを砕いて、溶かしバターを加え混ぜ、型に押さえつけている
ところです。
ニューヨークチーズケーキは力技が多いので男のケーキです。
長男に作り方を徐々に教えていこうと思います。



今日は、大人10人分 2台作って持っていきました。



午後1時から、帰宅は深夜、11時過ぎです。
話も盛り上がり、子供たちも久々の再会で大騒ぎ。

お料理はホストのうちのママが何品も次から次にだしてくれます。
最後、お茶漬けをいただきました。これがまた、うまいんだな~。
おいしかったよ~
いつもありがとう。


クリスマスケーキ 子供用♪

2005年12月26日 00時15分52秒 | マックス母の食日記
今日は保育園時代のお友達が集まってのクリスマスパーティ~
大人10人、子供9人のケーキ担当です。

とりあえず、子供ケーキの担当は私。
お気楽父は大人のケーキでニューヨークチーズケーキをつくりました。

まず、子供ケーキ~
大人数なので大きめに焼きましたよ。

卵8個
砂糖75g
を泡だて器でかきまぜ
ここにふるった薄力粉150g、ココア10gをいれて
とかしバター60gをいれます。
これを2回に分けて15cmx15cmの器で焼きます。

1枚の表面に砂糖とお水を煮とかしたシロップを刷毛でぬり、
その上に イチゴ、バナナを並べホイップした生クリームをきれいに塗り
その上に2枚目を重ねます。

で、あとはデコレーション。
子供と楽しく遊んじゃいました。
大き目のお皿にいれてまわりにお菓子もちりばめましたよ。

結構な大きめサイズのケーキ。



カットした感じはこんなのです。


みんなおいしく食べてくれてうれしかったな~。


「いちごの告白」と「けいこうとなるも」

2005年12月23日 22時26分01秒 | 今宵の一杯
昨日の忘年会で「伊佐美」を飲んじゃいました~~。くっくっくっくっ・・
てなわけで、今日は焼酎よりもカクテルよん。
かわいこぶって「いちごの告白」とチョコポッキー(笑)


お気楽父は麦焼酎「けいこうとなるも」をお湯割で。
お友達がいつも手配してくれるおいしいチャンジャで。


ひ~~~っひひひひひひひっ

私が甘いカクテルをおいしく飲むわけないですよね~。
一口飲んでギブアップ。
「だめだ~~とりかえよう!」

わたくし、おいしくお湯割りをいただいましたよ!
お気楽父は 「これ、あわねー絶対あわねー」といいながら
いちごの告白とチャンジャを・・お気の毒。(爆)
「こんなんは、酒と思って飲むからいかん。カルピスだと思え!」って
自分に言い聞かせながら飲んでましたよ。

お気楽父も飲み終えて、お湯割りに変更。

やっぱり、落ち着きますね。一升瓶のほうが・・・



豚肉のソテーとおいしい野菜。

2005年12月23日 20時11分09秒 | マックス母の食日記
お久しぶりです。
今週頭から、感冒性胃腸炎に家族がバタバタとたおれ、後半は忘年会と
まともにお料理しませんでしたよ~。
お気楽父がシチューをつくってくれたりとなんとか乗り切りました。

本日から3連休。
クリスマスも控え、ケーキも焼きましょう!
ブログの更新もがんばりますよ~。(笑)

で、きょうは楽しみに待っていた Oisixのおためしセット がきたので
その食材で 素材を楽しむ晩御飯です。

メインは館ヶ森高原の豚を塩、コショウでソテーしました。
お気楽父と 「オー豚肉!豚肉の味~」普段食べている豚肉より豚肉の味なのです。
意味不明なコメント・・
5枚あった豚肉のスライス。2枚食べたのは誰でしょう~?
早い者勝ちで長男でした。



そして、おいしい野菜を蒸したり、ソテーしたり、生でもいただきました。
手前の黄色い丸いもの。これインカのめざめとかいうじゃがいもなのですが、
甘栗みたいな色だし味です。
甘くてとってもおいしかったです。




一番人気は 甘一にんじんです。
ソテーしたら一層甘みが増したのですが、それよりも、人参スティック!
家族全員ウサギ状態。バリバリ・・・
これは本当においしいです。

長男が、「甘い人参おいしくないんだよ。幼稚園の給食のにんじんは砂糖の味がしてぐじょぐじょなんだ。おうちの人参はおいしいね。給食の先生はなんで砂糖いれるんだろう?」

たぶん人参のグラッセだと思うんですが、気持ちわかるなぁ。
私も人参グラッセが少々苦手です。

素材がいいとあまり手をかけないほうがおいしくいただけちゃったりします。
今日がその日でした~。



ホット一息・・・

2005年12月19日 00時17分55秒 | 今宵の一杯
マックスが子供たちと同じ症状でダウン・・・。
朝から具合が悪く、気持ち悪がっていた。

買い物行っても辛そうで、家に帰りついにダウン・・・。

子供たちは無事復活!!
昨日までの辛さはどこへやら・・・。
具合が悪くダウンしているマックスの回りで、騒ぐ騒ぐ・・・。
何とか子供たちを寝かせ、マックスも寝床へ・・・。

一人残ったリビングで、疲れを癒す久しぶりの一杯。
最近忙しく飲んでいないので、妙においしくいただいております。

酒は種子島の芋焼酎「しま千両」。
気軽に飲め、スーッと入っていく飲み易さ。
中々気に入っています。
ツマミは、作る元気もないのでポテチで一杯となりました。
(韓国のり味)


明日は復活している事を望みます。

マックスが復活する事を祈って、ポチッとお願いします。


鶏手羽元の酢醤油煮

2005年12月17日 00時27分36秒 | マックス母の食日記
+++ ごはんとおやつ+++のはなさん作のたっぷり酢を使った鶏のさっぱり煮 がとてもおいしそうだったので、作ってみました~。

醤油150cc
酢 150cc
砂糖 大匙2
お水 50cc
鶏の手羽元 8本
ゆで卵 4個
ほうれん草 少々

全部圧力鍋に投入して 加圧15分 放置・・30分くらい。

お酢のサッパリ感がいいですね~。卵も味が滲みていててお気楽父絶賛です。
はなさん、どうもありがとう!

今日は、長男の風邪が次男にうつってしまったようで、
次男は朝から嘔吐の繰り返しと発熱で、会社はお休みしました。
家から小児科まで坂道なのですが、次男お腹が痛いといって一歩もあるきません。
車の免許がない私は20kgのカレをおんぶして山を登りましたよ。
で、帰りもまったく歩きません。汗だくになりながらおんぶして坂道を転がりながら帰りました。  往復40分の八甲田山強行軍でした。  

やはり、日頃の運動不足か、よる年波のせいか ほっとして
ソファーに座っていたら足が突然つってしまい、悶絶。
救急車を呼ぼうかと思ったくらいです。 

明日は楽しみにしていた幼稚園の忘年会もキャンセル。
病気だからおうちで養生しましょうね! 次男君。
私はたぶん筋肉痛で動けないかもしれません・・・ 
 

ナシゴレン♪

2005年12月15日 22時14分24秒 | マックス母の食日記
画像なしです。
カメラが・・・

今日はナシゴレンつくりました~
はじめにニンニクの微塵ぎりをいため、香りがでてきたら
玉ねぎ薄切り、ベーコン細切り、牛肉細切り、冷凍オクラを炒めます。
ご飯をいれてざっくり、ざっくり、最後に干し海老たくさん入れました。
塩をして、タイのバーベキューソース(友人のお土産)オイスターソース、ナンプラー、お醤油、チリソースで味付けです。
揚げ餃子ときゅうり、プチトマトを添えていただきま~す。

私と子供たちは先に食べたので、あとでお気楽父がデジカメを応急処置をして自分の分をとってのせてくれるといいんだけど~ 

さっき、帰宅時バス停で並んでいたら、若いカップルが抱擁を始めました。
直前に並んでいたので、子供たち、目が固まって動きません。
じーっと凝視しています。 
こういう場合どうしますか?
ま、爽やかなカップルだったし、寒いので場所変えも面倒だし(笑)
そのまま見させておきました。
女の子は私たちと一緒のバスにのり、男の子は最後まで見送っていました。

「さっきさ~お兄さんとお姉さんがラブラブだったね。どう思った?」

長男 「最後は笑ってバイバイしたからよかったよ。幸せそうでいいんじゃないの。泣かれたらたまんないよ。」・・・・6歳の答えです。妙にドライな意見。

次男  「男がチューするのは気持ち悪いよ。チューは女がするんだよ。格好悪いお兄さんだ。」・・・4歳の答えです。 幼稚園では女の子がチューするらしいです。

普通、そういうシーンを見たらあまりいい気分ではないのですが、
今日は寒い中ほんわかした温かい気持ちになりました。



追記
午前様でお気楽父、帰宅して写真をアップしてくれました。
ナシゴレンだけ~
揚げ餃子とトマトはどこだろう?(爆)


野菜あんのカリカリのせ

2005年12月15日 00時11分09秒 | お気楽父のつぶやき。
今日もマックスは遅くなる。

子供達を迎えに行く途中で、「今晩のおかずは何にするか?」考える・・・。
昨日は野菜炒め・・・。

今日は、甘酢あんかけが食べたい気分・・・。

豚ばら肉を一口大に切り、下味をつけ片栗粉をまぶしてカリカリに揚げる。
人参・ジャガイモの細切り・玉葱を炒め、乾燥椎茸のもどし汁で暫く煮て、最後に作り置きの甘酢で味を付けて味見。
酸味が無く酢を追加。
隠し味で、醤油。
とろみをつけて皿に載せ、カリカリ肉をトッピング。
こんな感じで出来ました。


肉はカリカリ、ジャガイモの細切りはシャキシャキ(一部ホクホク)。
中々満足の一品でした。
興味のある方、ポチッとお願いします。


ささみのゴマソテー弁当

2005年12月14日 22時47分33秒 | マックス母の食日記
snowさんちのささみのゴマソテーをアレンジしてお弁当に持っていきました~。

snowさんはディナーでとってもおしゃれに温かいドレッシング。
私は、朝つくってお弁当用にお醤油と味醂とすりおろした玉ねぎで味をからませ
お弁当のメインにしました。

子供たちもぜ~んぶピッカピカ   に食べてきましたよ~。
副菜はほうれん草のおひたしとプチトマト、昨日お気楽父がつくってくれたおいもさん。
デザートはキーウィです。
幼稚園のお弁当は一つのお弁当箱にフルーツを一つだけ入れることが許されています。
私、これってちょっといやなんですよ。
フルーツは別の器に持っていったほうがおいしいに決まっている。
でも、お弁当箱は一つと決まっています。
しかたないですね。


今晩はちょっと会社でゴタゴタして、お迎えはお気楽父でした。
8時くらいに帰宅すると、お気楽父がお料理しています。
子供たちはご機嫌で畳のお部屋にトーマスを並べて遊んでました。

今週の金曜日は次男のクラスのクリスマス会がお昼にあります。
クラスのママが「お仕事あるだろうから次男君だけ預かって参加させようか?」
って言ってくれました。
でも、次男は「他のお母さんはくるのにお仕事でこれないんだったらお兄ちゃんと一緒に幼稚園にいる。」だそうで、欠席になりました。
で、翌日の土曜の夜は年少の時のクラスで忘年会です。
これは夜だし、久しぶりの年少さんの時のクラスなので次男とラブラブで行こうかと思いきや
「僕おうちでお兄ちゃんとパパと待ってる。」だそうです。

結局、カレは喧嘩してもお兄ちゃん子なんですよね。
生後57日目からお兄ちゃんと保育園で育ったので、母より兄なのかもね~。
ちょっと複雑な思い・・・

今度の春から長男は小学校。はじめて別れて生活しなければいけません。
う~~~4月がこわいよ~~~。







捨てないで~大根とカブの葉っぱのナンプラー炒め

2005年12月13日 22時41分25秒 | お気楽父のつぶやき。
冷蔵庫の中を見ていたら、なんとなく大根の葉っぱのシャリシャリが気になって野菜炒めにしてみました。
大根の葉っぱ、カブの葉っぱ、ニンニクの芽、ほうれん草、人参を塩コショウし、ナンプラーで味付けし、隠し味で醤油をちょっと入れて完成。


サツマイモ消費の為、レモン煮にしてみました。
食べやすいサイズに切ってから柔らかくなるまで煮て、また新しい湯で砂糖大匙3、レモン少々。


一回作ってみようと思った方は、クリック願います。

鶏肉の山椒焼き

2005年12月13日 22時35分04秒 | マックス母の食日記
鶏肉を香り山椒をガリガリと擦って下味をつけ、カリカリに焼いていただきました。
ソテーしているうちにいらない油がでてきたものはしっかりペーパーにすわせて
カリカリに。
タレは中途半端に残っていた大葉をザクザクきって、味醂、醤油でサッパリと。
あと、胡麻をタップリ。上に糸とうがらし(赤ひげと呼んでます)をのっけて。

こどもたち、赤ひげが大好き。
余り辛くないんですけど、じっくり噛み噛みすると辛いのに。
赤ひげの奪い合いです。
大葉は辛いけど赤ひげは辛くない。彼らの意見です。
よくわかりません。

昨日はじいじに長男の介護をしてもらいました。
と言っても、病院にいってそのあと、すごろくをしていたそうです。
やはり一日休むと体力、気力とも回復したようですね。ついでに暇だってことも
わかったらしく、今日はみずから勇んで幼稚園に行きました。

今日はおもちつきをしたようです。
ぺったん、ぺったん、頑張って御餅をついたようです。
おいしい御餅を食べられてよかったね。

こどもっていいなぁ。本当に素直。
おいしい御餅が食べられたことで満面の笑みで話してくれます。
それに較べて・・・
私はいつからこんなにひねくれたんだろう?
会社の人間関係がうまくいっていないんです。
どこの会社でもあることだと思うけど。つらいなぁ。
私も強情だし、大人になると引っ込みがつかなくなる。悲劇です。
逃げ出せばきっと楽になるだろうけど、そうもいかない。
とりあえず、粛々と仕事をするしかないんだろうなぁ。

でも、うちに帰ったら、子供たちも元気だし、つつましいけど、おいしい食卓も
あるし、救われた気持ち。大事にしたいと思います。