四柱推命≪詩子の推命日記≫

四柱推命に関する日々の命理的考察およびフリートーク

本日命(辛日干辰月土用生まれ)

2023年05月03日 20時11分42秒 | 命理
 ☆ペチュニア、夏用に植えました。

 ☆以下は以前からありますが今が盛り♪



☆命理
 こんばんは!!
連休真っ只中ですね。本日は昔の命理仲間と我が家でお茶&お昼ご飯でした。久しぶりに歯に衣着せぬ会話で楽しかったです。本音の本音で話せるのはめったにないです。ここまで言ってしまうかというような本音を言っても聞き流してもらえて心地よいです♪

 さて、本日は辛酉日。

癸卯
丙辰(土)
辛酉
壬辰

 日干辛金は辰月土用の戊分野に生まれた印綬格の命です。辛金は干の特性として金白水清を喜としますがこの時期はなかなか良い配合は得られません。しかし本日命では時干に壬辰があり弱金に壬は好ましく運歳での火を制殺する構えではあります。ただ弱金なので水は頃合いが肝心です。また月干に丙官殺があって任じなくてはならず八字は剋洩交集との組織配合となります。日干は辰土に生金された酉に根となり盤石な印象ではあります。しかし地支辰には乙もあって地支は金木の剋を内包します。特に年月干支は丙火に流れ込む形で木の財に強められた丙官殺というのは意味深かもしれません。金木、木生火の忌が本日命の悩ましいところかと推せます。喜忌は・・・

格 印綬格
日干 弱
用神 壬
喜神 湿土 金
忌神 木 火
閑神 燥土 水

 用神は日支酉に持って行くのも手ですが本日は5月3日、見た目以上に丙火は強くあります。辛金は辰土用にはかなりの暖金ですので火に煽られるのは好ましくはありません。調候も不要月とは言え水は要します。壬水は扶抑からは喜忌あっても辛金の温度を下げるには効果的です。