
☆シモツケが満開です。
☆詩子の命理学HP
こちら
☆フリートーク
こんばんは!!
今日は雨模様で何だか寒かったです。ハル君が寒そうにするのでまたコタツに毛布だけ掛けてやりました(笑)。私も足を入れたら暖かくてウトウトしてしまいました。この寒暖差、ついて行けない人多いのではないかと思ってしまいます。それでもいつもの通りに母のところに薬膳茶と破竹の煮ものを届けました。お友達が破竹をたくさん持ってきてくださったのです♪ アクが無くて美味しいですね。
ところで本論ですが・・・・最近のカラスたちって態度がデカいなと思います。先日、我が家の畑でミミズでも探していたのでしょうか、足で地面をけりつつ、くちばしで突いているのです。私が2メートルくらい離れた位置を歩いて通っても平気でやっているのです。エッと思いました。以前なら、絶対に逃げたんですけど逃げないんです。また身体も黒光りして大きいなとは思いました。で、私は嫌われたくないし、攻撃されるような勘違いも困りますから、「こんにちは!!」って言ってそそくさと走りました(笑) 言わなかった方が良かったでしょうか!!
で、3日前のことですが・・・・生徒さんが見える日でお茶しながら網戸越しに庭を見ていたら、カラスがいるのです。別にいたってかまわないんですけど、滅多に庭では見かけません。ところがその後、チュチュチュ~っと叫び声が聞こえるのでみたら、カラスがスズメを加えて飛び去ったのです。私たちはもうびっくりしてドキドキしたのですがすごいものを見たと思いました。私は初めて見たのです・・・・数日後に知り合いに話したら、見たことあるというのです。まあ弱肉強食というか、自然界の出来事ですから仕方がないです(;^_^A 我が家のベル猫さん(5年前にお空に)だって昔、スズメやら何やらを捕獲してきましたから、何のことはないのですがカラスがスズメは何となくショックでした。何ででしょうね!