しげじいの雑記帳

あんなことこんなこと、老いの生活を思いつくままに、、、、

りんご

2023年10月14日 | 日常雑記

 ・秋の果物のトップは「りんご・林檎」というと、産地によってはいや「柿」だ、「ぶどう」ですよ!、の声が聞こえてくる。「秋」になってくるといろいろな果物が果物屋さんの店頭に出てくるのが楽しみです。

 朝食では必ずと言うと語弊がありますが、果物を食べます。昨日家内が大きな「林檎」一つと「ワケアリりんご」を一袋買ってきました。「ワケアリ」は皮を剥いて、シナモンとレモンを絞って加えてリンゴジャムを作ってくれました。

 「りんご」は好きな果物です、とくに「紅玉」がいい。最近はあの酸味の強い「紅玉」が手に入らない、娘が探して取り寄せてくれます。どうしてあの美味しい「りんご」が無くなって来たんでしょう、「紅玉」が市場に出なくなりました。

 一言でいえば、売れないからだろうと思います。「甘くて」「大きくて」「色が綺麗な」がいまの時代の人々の求める「りんご」になりました。反射シートを使って色付けしなくっても良い、酸っぱく小粒で自然の色づきの「林檎」が懐かしい老夫婦です。

 季節が反対のニュージーランド産、小粒の林檎が出てくると買ってきます。皮を剥かずにかぶりつきます、懐かしい子供の頃の「林檎」の味がします。キズがあろうとなかろうと色がどうであろうと、皮を剥いてしまえば同じです。

 「梨」「ぶどう」「マスクメロン」「みかん」などこの国の果物、なぜ甘さ大きさ色を気にするんだろうと思います。一個数万円の値段が付く、高価な果物がニュースになる時代をなんだかおかしい変わった国だと思います。なんだか分からない、紅玉りんごが好きなぼけ老人です。

               

 全部上から下まで「紅い林檎」は不自然でオカシイと思う。これ一個218円、「ワケアリりんご」は5個で598円でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きる | トップ | 言いたい放題 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常雑記」カテゴリの最新記事