goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

胡蝶侘助

2022年03月13日 | 日記
2022/03/13(日)
胡蝶侘助やっと咲いてきた。
今年は蕾が少なかったので寂しいけど、来年はたくさん咲いてくれるだろう。
胡蝶侘助、長年の友達が急逝しその思いを持って植えた。
花が咲くと友達が笑うようだ。

出雲大社こちらは満開となった。
去年は花が少なかったが今年はたくさん咲いてくれた。
こちらも7年前に植えたもの。
こちらも咲くと思いが蘇る。

記念樹って意味あるの?と思っていたけど、やっぱり意味あるね。
いろんなことを思う。
お花って大した金額ではないのに長く長く一緒に生きて楽しめるね。

昨年もまた植物増えました🪴










お雛様茶会

2022年03月13日 | 茶道
2022/03/13(日)
先週3日にお雛様茶会に行ってきた。
元々は新年の初会であったものがコロナでのびのびになり3日に。
お茶道具屋さんの茶会なのでお道具も色々。

おひなさま茶会覚書
軸 百花春至為誰開
『碧巌録 へきがんろく』第五則「雪峰尽大地 せっぽうじんだいち」の公案の頌じゅにある言葉。
茶碗4代一入 
茶杓 筒に歌が書いてあって 桜鯛なつすぎ秋こえ恵比寿講??
お菓子 吉野椀に薯蕷虎 落雁紅白 煎餅竹
あぁ覚えきれなかった😢



着物 梅柄 絞り 綸子訪問着
帯 鏡紋 袋帯
帯締、帯揚げをピンクにして春らしく。


ひさびさにこの道行コートを着た。
着物と同化してる☺️