goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

黒豆とゆず茶

2017年12月11日 | 日記
2017/12/11(月)
土曜から友達がで出てきて、自宅での忘年会となった。
凄く楽しかった!
気心が知れていて、何をしても笑えて楽しい。

友達が来るので午前中どこにもいかず掃除。
自宅から出ないのであれば、昨年12月に買ってズーーーッと炊いていなかった黒豆を炊くことに。
私は黒豆の煮豆が大好き!
毎年12月に丹波黒豆を買って煮る

1年前の豆なので柔く炊けるか心配だったけど無事出来上がりました。
たまーに少し硬いのがあるかな?
でも、仕上がりは上々。
嬉しいなあ。
煮豆の作業って大好き。

友達からはゆずの差し入れがあったので、こちらはゆずジャムに。
ゆずジャムは初めて作ったので、どんなものかよくわからないけど、ま、いいでしょう。

自宅にゆっくりいるって心のゆとり。
掃除して洗濯して好きなものを作る。



黒いのは黒豆。
5瓶できました。

オレンジ色はゆずジャム。
こちらは3瓶出来ました。

部屋が甘い匂いに満ちてる。
幸せの香り

ポイントカード

2017年12月11日 | 日記
2017/12/11(月)
最近、スーパーでもクレジットカード払いとなった。
以前はプリペイドカードで払っていたけど、チャージするのも面倒だし、そのスーパーでしか使えないポイントも面倒。

もともと頻繁にスーパーに行かないんだし。

レジでのやり取りでポイントカードがあることが判明。
現金でもクレジットカードでもポイントがつく。

ん?と言うことは?
ポイントの二重取得!

おー!素晴らしい!
クレジットカードはポイントが結構つく。
その上、スーパーのポイントまで。

ホクホクとカード作って、クレジットカードで支払いました。
現金使わなくなったなあ。



ピンクがポイントカード
黄色がプリペイドカードお役御免になっちゃったね。

トレーニング目標100

2017年12月11日 | リハビリ&ダイエット
2017/12/11(月)
今年の目標だったトレーニング100回を先週達成した。
まずまずの回数かな。

去年が80回行くか行かないかで中だるみしていたので、新年に目標立ててたんだな。

そして怪我してリハビリとして始めたトレーニング、ついに700回も過ぎた。
丸6年で700回。
いいね!

自分で自分を褒めちゃいますよ。

走れるようになるんだろうかと思っていたけど、左右差はあるもののとりあえずいろんなことできるようになってる。

来年は105回を目標して、走ることを少し頑張ろうと思う。頑張れ!自分。