goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

傷害保険(リフト券)

2011年09月09日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/09/09(金)
7日にリフト券についている傷害保険からの給付金が口座に入金されていた。
まだ、明細は来ていないけれど、入院1日3000円。通院1回1000円の設定だった。
それに手術給付金が入っているようだ。
これは東京海上日動火災。

私が個人で入っている傷害保険は損保ジャパン。
そちらは昨日電話があって、申告した通院日数は1日少ないのではないですか?との確認だった。
受傷日は町立病院の救急にいったため、証明をもらうのが面倒で書かなかったのだ。
怪我してからの流れを書いているので、そこまでちゃんと見ていたらしい。
損保ジャパンは共済を経由するので、あとしばらく給付には日数がかかるということだった。

東京海上日動火災は通院日数の件ではなんの連絡もなかった。(1日くらいどうでもいいけど。)

リフト券に傷害保険がついっているって本当に助かる。


手術後67日目(装具外し)

2011年09月09日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2011/09/09(金)
今日怪我してから初めて(約6箇月半ぶり)外を装具なしで歩いた。
そんなに長い距離ではないけれど、恐恐だけど歩いてきた。
少しずつ少しずつ、もとに戻っていく。

昨日、リハビリで片足スクワットをしたので、足が筋肉痛。
明日は体力測定というか身体計測に行ってこなければ。