goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

ボディチェック

2013年01月31日 | 抜釘手術
2013/01/31(木)
先週から1週間伸ばして本日ボディチェック。
今回も前回よりもいい数字が出ている。
インフルエンザで体重は50キロ切っていたはずだったが、夕方のチェックだったためか、50.3キロだった。

まぁ、良しとしよう。
前回が10月にチェックしてそれから体重は1.1キロ落ちて、骨格筋量は全く落ちていない。
今回も脂肪のみが1キロほど落ちたことになる。
4月にした最初のボディチェックでは調整すべき脂肪量が8.3キロ(減)とあったのに、今は4.2キロ(減)である。

脂肪は約4キロ落ちたことになる。10箇月で。

脂肪の4キロって相当な量なので、洋服のサイズが変わるのも当たり前か。

今からはもっと脂肪は落ちやすくなるだろう。

今日から筋トレメニューもまた一層むつかしくなった。
今までは動きのあるトレーニングはあまりなかったが、バランス、瞬発力、ジャンプ。
少しずつ動きが入ってきた。

今日は初めてする動きでちょっと怖かった!

今夜はアイスを食べてしまったが、明日からまたストイックに痩せていこう。
そして、一旦筋肉量を増やすために太って、また痩せよう!

バッケンレコードをこえて

2013年01月27日 | 抜釘手術
2013/01/27(日)
本来今日は宝塚講演を見に行く予定だった。
銀河英雄伝説で楽しみだったが、1週間寝てばっかりの私は、長時間の外出に体力的に自信がなく友達にチケットを譲った。

昨夜スキー友達からメールが来た。
明日スキーに行くけど一緒にどう?
インフルエンザなんだわ。

この友達は来月1級を受験するという。
2年前に一緒に滑ったっきり。
その時はまだ2級に受かったばっかりで、滑りはうまいけどまだ荒削りな感じだった。
今、毎週練習に行っているらしい。

2年のブランクの間に周りは上手くなっている。
嬉しいのだが、焦る必要もないのに、自分はただ筋トレのみと寂しくなった。
2月に雪の上に立っても怖いに違いない。
滑りたい思いと、怖い気持ちがいつも交錯する。

何もすることがない日曜日。(インフルエンザなのだから当たり前!だが…)
昼寝の後、目が覚めたと同時に、宝塚に行ってもらった友達よりメール。
すごく喜んでもらっている。本当によかった。

これで、スッキリ目が覚めてテレビをつけしばらくしたら始まった番組。
これを見るために、私は自宅にいたのかと思うくらい、私の心に届いた番組。
http://uhb.jp/program/backenrecord/

大倉山ジャンプ場は、4年前友達が出場したルスツでの大回転の大会を見に行ったあと、みんなでジャンプ台を見に行った。
番組を見ていて、ここは!と懐かしく思った。


(ルスツ)


(大倉山スキージャンプ台下からの撮影)


(スキージャンプ台スタート地点からの撮影)

大倉山では今大会があっている。







ボディチェック延期

2013年01月25日 | 抜釘手術
2013/01/25(金)
本来なら今日はボディチェックの日だったのだが、インフルエンザウィルス保菌者の私はまだ社会から隔絶中。

今朝は、昨日よりも更に体温が下がり「「36.0度」
体の調子は熱は下がっているのに、喉の痛みと頭痛が少し出ている。
これっていいのか?タミフルのせいか?昨日のほうが調子良かったかも?
ちょっと不安だったが、悩んでもどうせわからないので、朝食後も寝ることにした。

寝たあとの結論は、3日間も寝たきりなので、食欲もさすがにそうなかったし、力が落ちているのだろう。
ということで、タミフルは指示通り飲み続けている。

発症後5日間は出歩けないというので、(発症日は0カウント)22日からカウントして26日までは人に迷惑をかけないようにすべてキャンセル。
仕事ももちろん行っていない。

ボディチェックは体を計測したりで至近距離になることが多い。
筋トレはトレーナーがいつもついてくれるので、ボディチェックでなくても距離が近い。
汗もかくし、ウィルスをまき散らす危険は普通よりも高い。

せっかく(?)40キロ台になっているが、今週のボディチェックは来週以降に延期することにした。
もう一方、31日の病院での筋力測定は1週間ダラダラしてどんな結果になるんだろう。
ちょっとさみしい…

休みを申請するのが辛いな。




今週ボディチェック

2013年01月20日 | 抜釘手術
2013/01/20(日)
今日はあまり予定もなくゆっくりした日だった。
といっても老親の見舞いから、筋トレと続けていく。
筋トレは今週の金曜日にボディチェックを入れることにした。
まだ50キロの壁が切れていない。

うーん。
食事を抜けばそれで達成できるのだろうが、今回は金曜日の夕方、体重は一日の最高値になっているはずだ。
そうなると51キロ近いな。

ここで40キロ台に入ればモチベーションも違うんだろうけどな。

今日はランニングも10分しかしなかった。
体が重かったなー。