2013/10/23(火)
昨日NANTAのショーを見に行ってきた。
NANTAといってもなんのこと?と思う人もいると思う。
私もそうだったし。
韓国のメンバーがキッチンの道具を用いて演奏するもの。
お玉やなべ、泡だて器などが出てくる。
打楽器演奏と思ってもらえばいい。
見所はやはり包丁、まな板を使っての演奏だろう。
まな板の上の野菜は粉々になって宙を舞う。
まな板にたたきつけられる音はリズミカルで包丁であることを忘れる。
飛び散る野菜くず。
途中で頭の上で包丁合わせをする刃物のすり合わさった音。
この音がまた不気味。
本当によく切れるようだ。
ときどきまな板に包丁を突き立てたりして、見ているとどきどきする。
私の前列の子ども2人は食い入るように見ていた。
言葉も全く必要なく、純粋に楽しめる。
最後には普通に太鼓演奏もあった。
まったく知らなかったのだが、友達のお陰で鑑賞することが出来て感謝!感謝!
当然ショーが終わってからは韓国料理を食べて帰った(^^)V
昨日NANTAのショーを見に行ってきた。
NANTAといってもなんのこと?と思う人もいると思う。
私もそうだったし。
韓国のメンバーがキッチンの道具を用いて演奏するもの。
お玉やなべ、泡だて器などが出てくる。
打楽器演奏と思ってもらえばいい。
見所はやはり包丁、まな板を使っての演奏だろう。
まな板の上の野菜は粉々になって宙を舞う。
まな板にたたきつけられる音はリズミカルで包丁であることを忘れる。
飛び散る野菜くず。
途中で頭の上で包丁合わせをする刃物のすり合わさった音。
この音がまた不気味。
本当によく切れるようだ。
ときどきまな板に包丁を突き立てたりして、見ているとどきどきする。
私の前列の子ども2人は食い入るように見ていた。
言葉も全く必要なく、純粋に楽しめる。
最後には普通に太鼓演奏もあった。
まったく知らなかったのだが、友達のお陰で鑑賞することが出来て感謝!感謝!
当然ショーが終わってからは韓国料理を食べて帰った(^^)V