goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

ジム店休日

2013年04月01日 | インポート
2013/03/31(日)
平日の残業で筋トレにいけないため日曜くらいはと思っていたが、本日はジムのマシンメンテナンスのため店休日。
お休みでもトレーナーたちはマシンのメンテナンス中なのだが。

安心してマシンを使うためにはメンテナンスは必要なので、ありがたいことだ。

昨年の病院ジムの滑るマットとシューズが滑らなかったために捻挫したことを思い出すなぁ。

道具の手入れは大切ですよ。

筋トレもいかないので、掃除洗濯、老親の見舞いと午前中から午後までかかった。
老親は「さびしいな」とつぶやいていた。
そろそろ一度帰宅。そして退所をさせねばならないのに、私の時間が都合つくのはいつなのだろうか。


49キロ切る!

2013年03月30日 | インポート
2013/03/30(土)
残業が続き、夕食をまともに取れないことが3週間ほど続いている。
職場で夕方オニギリ程度を食べて終わりにしていたら、今朝49キロを切っていた!
運動は全然できていないので、体がぶよよんとしてきているが、食べられないので、体重が落ちたらしい。

まぁ、本意なやせ方ではないが、3月に雪の上に一度は立ち、49キロを切ったという、目標全て達成!となった(笑)

今日は21時に職場を後にした。
10時前に家に帰りつくなんて久しぶり(涙)

ゆっくりして気持ちいいなぁ。

早くはやくかえれるようになりますように!

明日は老親のところに行ってマッサージしてあげよう。

残業は続く

2013年03月28日 | インポート
2013/03/28(木)
毎日毎日24時過ぎの残業が続く。
今日はちょっと早く終わった。
もう少しで見通しが立ちそうなのだが、きっとその後も大きな山が来ることだろう。

で、何が不満かと言えば筋トレにいけないこと。
前回12日ぶりに行ったら筋肉痛になってしまった。

せっかく筋肉も育とうとしているときにまた溶けてなくなりそう。

老親の様子も見にいけないし、春は一度退所する約束もあるのに。

年度末年度始めはいつも忙しいけど、こんなに苦しんだのは初めてだなぁ。

仕事ばかりしているのでブログに書くことがないじゃないか!
早く、ゆっくりした生活に戻って楽しい記事を書きたいなぁ。

12日ぶり筋トレ

2013年03月24日 | インポート
2013/03/24(日)
12日ぶりに筋トレに行ったら体の重いこと重いこと。
正月は5日間程度あけていったら、レッグプレスなどは足の疲れが取れてかえって楽だったのに、今回は全てがプルプルになっていた。

10日以上空けるなんて手術のとき以外なかったし。

残業を調整して少しでもやっておかないとまずいなと思った。
土日絶対いけば7日以上あくことはないんだけど。

スノボで怪我した大学生トレーナーにも会うことができた。
よかった!
元気にしていた。

彼の笑顔も可愛くて、今日は私についてくれたが、また元気を分けてもらった。
また、休んだ分トレーニング頑張らねば。
昨日は体脂肪も増えていたし。



筋トレにいけない

2013年03月24日 | インポート
2013/03/23(土)
最近は毎日のように23時から24時ぐらいまで仕事している。
01時すぎることも出てしまった!

今日も本当は休みだったが、23時まで。
筋トレにいけないじゃないか!

休日返上して出勤した割には親会社から呼ばれて、時間取られ予定分が進まなかった。
しかし、明日は日曜日。流石に出勤はやめておこう。

朝から筋トレに行って、午後は久しく老親の顔を見ていないので、ちょっと行ってこなければ。