goo blog サービス終了のお知らせ 

shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

花見

2013年04月15日 | インポート
2014/04/14(日)
4月は花見によく出かけている。
まだまだ花の時期は続くので、出来る限り行ってみたいなと思う。

先週は千本桜を見に行った。
夕方から突然出かけ。
千本桜に行き着く前に夕日と八重桜が綺麗だったので1枚。


お昼は汗ばむほどだったのに、ここは山の中で、夕方だったため息も白く映る寒さだった。


前の大桜もよかったが、千本桜もまた素晴らしい。
来年もまた見に行かねば。

民間ジムのCM?

2013年04月11日 | インポート
2013/04/11(木)
私が行っている民間ジムのフェイスブックに私の雪上復帰の記事を載せたいと言われ、承諾したところ楽しげな私の笑顔が今日UPされていた。
CMというか、スタッフも心から私の復帰を喜んでくれたのだと思う。

私もここのスタッフには感謝しているし、私の怪我、リハビリ、復帰がこのジムの広告になるならば光栄である。
毎月ジムのトピックスみたいな会員様の記事が、館内の掲示板に出るのだが、来月は私の特集らしい(笑)
私のケースが同じような人の励みになってくれたらと願う。

掲示板に出す記事の文章を昨夜書いていたが、結構長くなった。
短くしようと思ったのだが、2年間の思いは、やはり相当あったのだな(笑)

今日も筋トレに行ってきた。

また、少しずつ目標を立てて、ちょっとずつちょっとずつ進歩して行かなければ。



タイパンツ

2013年04月07日 | インポート
2013/04/07(日)
友達の娘からタイパンツをお土産で貰った。
面白い形なので紹介。


足を閉じて立っているとヒダの多いモンペのよう(笑)
これが実はこんな感じ。



足を上げるとここまで広がる。


パンツの中で太ももと太ももは触れ合う感じ。
歩くのにもなんの支障もない。
真夏はどうかわからないが今は涼しくて履き心地はすこぶるいい!

筋トレ復活!

2013年04月07日 | インポート
2013/04/06(土)
昨日から筋トレを復活した。
やっと仕事が少し落ち着いてきて、ジムに8時過ぎに行けるようになったからだ。
金曜日はお花の稽古に行き、ちょっと悩んだが、8時30分から筋トレへ。

3月第2週の終りからはほとんどいけていない。
まーーーー。マシンの負荷の辛いこと辛いこと。
金曜日は久しぶりなので、少しカルメにしてもらったが、今日はいつもの重さ。

レッグプレスの82キロは動かないかと思った。
これが、結構動かせるようになっていたのにと残念に思ったが、またとにかくやるしかない。

サブマネージャーにも雪上復帰を報告し、喜んでもらった。
これからが本当のスタートですね。
と言った彼の言葉は私も思っていたこと。

明日もまた午前中は筋トレにいかなければ(笑)


花見

2013年04月03日 | インポート
2013/04/03(水)
連日の残業もやっと少し収まったので、休みをとった。
今年の桜は例年より早く咲き始めたため、昨年は今頃が満開だったのに、そろそろ葉桜になりつつある。

ここの桜は県では有名なところ。
まだ市街地よりは花が残っているかもと思ってでかけたのだが、1週間遅かったかなぁ。
ま、1週間前は桜どころではなかったので、今日これただけでもよかったかも。



さくらの木全体を取るためにちょっと引いてとった。
モコモコとした塊が全て桜。

手前の菜の花が満開!



この場所に来るのは10年以上振りである。
結構観光地化していて公園として整備されている。
芝生の上でゴロゴロと寝転んで4時間以上、桜の傍にいた。

いい1日だったなぁ。
来年もいい花見ができますように。