goo blog サービス終了のお知らせ 

Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

今月のカリグラフィー

2013-08-06 | カリグラフィー
「Oggi 9月号」の 「別冊 Oggi Wedding」 のP21に掲載されました。
他のページは、ぼんやりとした文字で判読はできませんが、
「ちょっとかわいい」を意識した文字です。



それにしても、細くて長~~い指・・・美しいなぁ~

む~

古川美術館で

2013-07-28 | カリグラフィー
この夏を元気に過ごして、秋にはゆっくり時祷書を見に行きましょう。

名古屋の古川美術館で10月19日(土)~12月15日(日)に
ブシコー派の時祷書展があります。
図録もgoodですよ~

http://www.furukawa-museum.or.jp/exhibit/2013/index.html


そのあとは、ひつまぶしですね。どちらも楽しみです。
「ひつまぶし」ずーと「ひまつぶし」だと思っていました、、、、

kyon









今月のカリグラフィー2

2013-07-23 | カリグラフィー
25ans ウエディングに文字掲載されました。(P269~)
フランス語の愛のメッセージでしたので、丸っこくかわいらしく・・・



今日も長いフランス語と格闘中。言葉がわからないと、スペルチェックするのが大変です。
カッパープレート体でかなりゆる~く書いたけど、まだまだゆるさが足りないらしい。
徹夜で仕上げた文字も、書き直しです。
もっとラフに・・・ポイントペンが紙にひっかかってできるインク染みもいれちゃえ!
と、かなり楽しくなってきた! とれびあ~ん!とかつぶやきながら・・・自画自賛
クライアントのイメージに近づくように文字を変化させていくのもカリグラファーの大事なお仕事。

アロマの香りをお部屋中に漂わせながら・・・・目覚め効果はオレンジでしたっけ?
それにしても、今月は徹夜仕事がおおいなぁ

む~

カリグラフィー ネットワーク展

2013-07-13 | カリグラフィー


カリグラフィー・ネットワーク主催の作品展に行きました!
京橋 GALLERY KUBOTA 別館にて 14日(日)までですよ~
工房メンバー NaoPさん、kyonさん、Yuchiさんも出展してます
会場で偶然 NaoPと遭遇
近くのパイロットのカフェへ
金曜日だけ東京洋菓子倶楽部のモンブランがここで食べられます!
山の雪のようにマロンペーストがスポンジの上に被われていて、上品な甘さが美味しかったです



 kick

今月のカリグラフィー2

2013-06-20 | カリグラフィー
銀座ソレイユのカタログ
『トールペインティング&クラフトカタログ3』(ブティック社) に、ウッドバーニング &カリグラフィーとして、作品掲載されました!


ケルトのイニシャルとアンシャルのコロコロ文字をモダンにアレンジ♪

む~



正方形展

2013-06-08 | カリグラフィー
正方形展の搬入&展示終了!

明日から開催いたします。

ジャンルを越えた100人の作家の作品が、CDケースに収められた作品展です。全て販売あり!
カリグラフィーは、一人なので、バッチリ4点出展しました。

床に置かれた大量の作品も、CDサイズだとかわいいこと!


作家が作る大量のひっつき虫…アート?


並んだ並んだ!


む~

『正方形展』

開期 6月9日(日)~15日(土)
11:00~19:00(最終日17:00まで)
アートスペース羅針盤
中央区京橋3-5-3 京栄 ビル2階

(京橋駅より徒歩1分)



ワインラベル展

2013-06-01 | カリグラフィー
三戸美奈子さんが参加しているワインラベル展に行って来ました。イラスト、タイポグラフィー、写真など、さまざまなアーティストのラベル楽しい!

お客様も、もちろんワイン好き?ギャラリーの外までワイングラス片手に、盛り上がってました。

これからまだ行くところがあるので、ワインは我慢…悔しい~

ラベルはやっぱり「文字でしょ!」カッコいいですよ!


横でごめんなさい。しかも指入り。
酔ってるわけでは、ありません。





明日まで開催しています。

む~

素敵なパッケージ

2013-05-13 | カリグラフィー
カリグラファーズギルドの総会でゲットしました!鈴木泰子先生デザインのパッケージ
中身はキリン工場限定販売 大人の白ワインケーキ。

ラッキー&ハッピー 
とても素敵なイラストも先生のオリジナルです。泰子先生のお話はいつも楽しいありがとうございました
***ickey***