goo blog サービス終了のお知らせ 

Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

今月のカリグラフィー

2015-05-14 | カリグラフィー
Domain 6月号
「ブライダルリング」 大人の選択 p140. ~

少しクラシカルな文字を背景に使ってます。
ボンヤリ感が素敵!!
重くなりすぎず古めかしくなり過ぎず、イニシャルは何度もサンプル出し直ししました。





Moo

延長中の作品展、中間報告

2015-04-04 | カリグラフィー
今日はあんぱんの日だそうで、む~先生から

いただいちゃいました~~~!



甘夏の皮が入ったあんぱん、美味しかったーーー!



さてさて、会期を延長中の工房作品展。


土日は、工房スタッフもおり、販売もいたします。


銀座教会の広い方のギャラリー「アガペー」はゆったり落ち着く空間です。


アガペーとは、神の人間に対する愛を表わす言葉だそうです。


無償の愛、博愛、不朽の愛などと言われるそうです。



皆様のお越しをお待ちしています。

Shell工房作品展
銀座教会 東京福音会センターにて4月12日(11:00~19:00)まで
(月曜日は休館)
4月4日(土)11:00~18:00まで
4月5日(日)12:30~18:00
4月11日(土)11:00~18:00まで
4月12日(日)最終日12:30~17:00まで
販売につきましては土曜日と日曜日に限らせていただきます


本日はなおPでした~

華やかな世界

2015-03-27 | カリグラフィー
今日は、AJCクリエーターズコレクション展の最終日で、コンテストの表彰式がありました。
カリグラフィーの受賞者も沢山あつまり、華やかな世界に圧倒されながらも、楽しく刺激的なひと時をご一緒させていただきました。
審査員のお一人である、コスチュームジュエリー研究家の渡辺マリさんの挨拶のなかに、「あなたたちは、日本人です。日本的なものを作れというのではなく、日本人の持つ素晴らしいものがあなた達の中にあるはずです。日本人として誇れる物作りを世界に発信して欲しい。」と言う言葉があり、とても感銘をうけました。

ブロンディ&カンパニー代表の渡辺マリさんと。

株式会社オールアバウト代表取締役社長 兼 CEOの江幡哲也氏と銀賞を受賞した藪本 さん、コクヨ賞を受賞した沖さんとご一緒に。

廣瀬光治さんを囲って、カリグラフィー受賞者と。あら、足りない人もいる!
因みに、廣瀬さんの羽織は、見事な桜を編み込んだニットでした!!すごい。



私もガンバらなくちゃ!

Moo




興奮の審査!!

2015-03-21 | カリグラフィー
いきなり、この写真から‥‥

廣瀬光治さんとツーショット!

明日から東京都美術館で開催される、AJCクリエーターズコレクション展のコンテスト審査に、オブザーバーとして行ってまいりました。

900点を越す公募作品の中から、一次選考を通過した入選作品は、239点。
その中に、今年新設されたカリグラフィーアート部門の作品が15点入りました!!すごい!
そして、内12名がギルド会員です。さらに、その中に、Shell工房メンバーが2名います!おめでとう~~!!

審査員は
株式会社オールアバウト 代表取締役兼CEO
ニットデザイナーであり公益財団法人日本生涯学習協議会 副会長である廣瀬光治さん
コスチュームジュエリー研究家 のブロンディー&カンパニー 代表
ホビーショー実行委員でもある株式会社パッチワーク通信社 常務取締役
株式会社NTT ドコモ スマートライフビジネス部部長
コクヨS&T株式会社 ECM部 部長
実践女子大学 美学美術史学科 空間デザイン、造形、グラフィックデザイン担当の准教授

錚々たる方々の、2時間に渡る厳正な審査と、白熱した最終協議は、作り手である私にとって強烈な刺激となりました。

「クラフトからアートへ」引き上げることをコンセプトとしたこの公募展の審査基準は高く、確かな目と揺るぎない目的を持っています。

その中でカリグラフィーアートとペーパーアート作品が、白熱の大賞選考に残ったんです。これは大きな衝撃!大興奮です。
惜しくも大賞は逃しましたが、カリグラフィー作品は2作品が受賞!!

快挙です!!

Shell工房展と同時期開催ですので、是非、行って見てください。



ちなみに、招待作家として河南の作品も2点展示されてます。ボソッ。


む~


作品展は教会で

2015-02-20 | カリグラフィー
昨日は、YuchiさんとKyonさんと、私なおPの三人で


3月のShell工房作品展の会場の、銀座教会に行ってきました。


中の様子を見れたらいいな?ぐらいの感じで行ったのですが


教会の方と、しっかり打ち合わせができて


作品展をここでやるんだー!という実感がじわじわと。。。



もうすぐDMと共にお知らせできると思います。


どうぞお楽しみにーーーーー♪

アンドスクリプト作品展

2015-01-27 | カリグラフィー
遊べるDM!?‥‥おもしろ~い。

三戸美奈子さんとクラスメンバーによるカリグラフィー展の
DMが届きました。

そして、三戸さんから送られてきた画像がこちら。
ひーーーーー!!怖い!笑える!遊べる!



アトリエでも、こうやって置いとこ。アッチコッチで、並べとこ。
うひひ!!
DM集めたくなっちゃいますね。

なんとアニメーションもありますよ!!
作品展詳細はこちらをご覧くださいまっせー。

http://www.andscript.jp/


やるな~~。

作品展が楽しみです。

Moo

Tiffany ウエディング&マナーレッスン

2014-12-22 | カリグラフィー
ニューヨークスタイルのウエディング提案をしている「ティファニーのウエディング&マナーレッスン」が発売されました。
ウエディングボードのページに、ティファニーカラーとシルバーの星をあしらったボードを、掲載しています。


スタイリッシュな写真とともに、英文の愛の詩や名言も載っていて、これから結婚を迎える方へのプレゼントにぴったりですが、中身の濃さと美しさに自分の本棚にも加えたい一冊です。お福わけにクリスマスプレゼントにもいいかも。レターセットもはいった箱入りもあります。




見ているだけで、幸せ気分になるな~!



ウエディングにまつわるティファニーの逸話A to Z のページのアルファベットも書きましたよ。
是非、じっくりごらんください。



む~



スタジオレターアーツ作品展

2014-12-01 | カリグラフィー
東京では今日からスクール展が始まりましたが
関西では明日からスタジオレターアーツの生徒さんたちと
講師4人による作品展が始まります。


会場:ギャラリー小さい芽
662-0044 西宮市千歳町6-20 TEL 0798-33-3345
http://gallery6chiisaime.web.fc2.com/

会期:2014年12月2日(火) - 7日(日)
11:00~18:00(最終日17:00)


こちらも力作が並びますよ!
担当する写本装飾クラスの生徒さんたちも初出展です。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。



yuchi