goo blog サービス終了のお知らせ 

Shell工房(スタッフブログ)

Shell工房は写本装飾好きのプチ職人7名のユニットです。波と砂に磨かれて輝く貝殻のように日々修行中!!

今年のクリスマス

2015-10-01 | カリグラフィー
春先にデザインしていたクリスマスカードが
夏の終わりに出来上がってきました。

名刺サイズの小さなカードですが
ゴールドの文字がエンボス加工されて
と~ってもゴージャスです。
そろそろ店頭にもら並び始めてるかな?
アトリエでも販売いたします!(1枚160円)



日本カリグラフィスクールでのプレイメイツ講座では
『レトロシックなイニシャル』のバーサルバージョン
11月、12月に開講です。
お申し込みはこちらから



各クラスのカード作りは、コラージュがテーマ!!
お楽しみに~!!

Moo

レターカッティング展ー文字と陰影

2015-09-15 | カリグラフィー
レターカッティング展がスタートしました。

手彫りの本格的な作品展は、日本初!!

まだまだ修行が足りませんが、私も2点出展いたしました!!
フォーマルな文字からモダンな楽しいデザインが50点ほど並びますので、アルファベットの新たな世界を見にいらしてください。

今日から大阪、29日から東京六本木で展示いたします。




Moo

新潟ワークショップ

2015-09-12 | カリグラフィー


Kyonさんと、私なおPは、新潟で行われた

天竺桂先生のワークショップを受講してきました~!

とっても有意義な時間でした。

刺激もいっぱい受けて、主催の新潟ギルドメンバー三名さまには

感謝の気持ちでいっぱいです。


それにしても、会場となったホームセンターのクラフト売り場の

広さと品揃えにびっくり!

一日楽しめちゃいそうでした。



なおP




祝!動画完成!!

2015-09-03 | カリグラフィー
J-LAF制作のカリグラフィーとレターアーツを紹介する動画が完成し、YouTubeアップされました!ここクリック
世界中のカリグラファーも協力してくださり、素晴らしい作品もタップリ見ることができます。英語字幕版もありますよ。

私も文字書いてます!手タレもしてます!(どこどこ?)

ナレーション録音時は、真夏日のスタジオで空調担当もしました!って、オンオフしてただけですけどね。

ナレーションの松本さんは、細密画仲間!
プロのナレーターさんで、いつも優しく美しい声に癒されてました。今回は、J-LAFの活動に賛同いただき、快くご協力してくださいました。

動画作成に関わることができて、とても楽しく色々な勉強になりました。

新しい試みや沢山の魅力的な情報発信をしていく、NPO法人ジャパン・レターアーツ・フォーラム J-LAFは、どなたでもフレンズ会員になれます。join us のページから、お申し込み下さい。

是非ご一緒に、カリグラフィーとレターアーツの世界を楽しみましょう!!


Moo


今月のカリグラフィー

2015-08-03 | カリグラフィー
8月1日発売の婦人画報9月号では、沢山のビルトアップレターを書きました!!今回は数字も書いてますよ!!動きもあって楽しい大好き~な文字たちです。

P244~エッグ・スムージー特集、内容も興味深いですね~!


もう一つ、Graffのハイジュエリーの下に‥‥P197

2つの指輪の合計額は‥お家何軒買えるかしら‥‥

巡礼の旅特集も、超魅力的!!
新潟十日町に、言葉が刻まれた102個の石が、道しるべのように置かれているところがあるらしい。


アート巡礼、行かなくちゃ!!

Moo

かわいい~

2015-07-07 | カリグラフィー
かわいいお土産をいただきました。
イタリア語のカリグラフィ教本!!



書体のイタリア語名が、分かって嬉しい~
さすがにイタリック体とは書いてないイタリック!!=Cancelleresca


持ち歩きたいサイズです。ウフフ
イタリア行きたくなった!

Moo~

ネットワーク展!!

2015-07-02 | カリグラフィー
ネットワーク展のデモンストレーションが楽しく終わり、かっつりと牛スジ肉のアラビアータを食して力いれました。

見に来てくださった皆様!ありがとうございました~

3時から夜まで会場におりますので、是非お立ち寄りくださいませ

チャリティーカード盛り沢山で楽しそう!!早いもの勝ちですよ~




む~




カリグラフィー・ネットワーク展

2015-06-26 | カリグラフィー
来週は京橋でカリグラフィー・ネットワーク展です!

7月2日(火)の12:30~13:30まで、
会場でビルトアップレターズを書くデモンストレーションをしています。
その後、15:00からお当番で会場におりますので、是非お立ち寄りくださいませ!!

今回の作品は、小さなカリグレイスコープがいっぱい!
雨の時期にも合いそうな、みずみずしいやさしい色合いにしてみました。
ますます、シンプルさにはまってます。

チャリティー用にカリグレイスコープの塗り絵カードも準備中。
お楽しみに!!!



【会期】2015年6月30日(火)~7月5日(日)
     11:00~19:00 (最終日~15:00)
【場所】ギャラリーくぼた別館
     東京都中央区京橋2-10-9
     TEL:03-3563-0007

Moo~

奇跡

2015-06-06 | カリグラフィー
カリグラファーであり、フォントデザイナーとして世界を牽引していらした
Herman Zapfさんが他界されました。
永遠にご健在でいてくださるような錯覚すら覚えてしまう存在で、
言葉にできないくらい悲しいです。

美しいフォントPalatino、Optima 、Zapfino を眺めるだけでなく、
直筆作品にも触れることのできたZapf展。
これだけでも奇跡のような展示会でしたが、
その後、OffenbachのKlingspor Museumで偶然、Zapfご夫妻と出会った奇跡は、
私の一生の宝物です。

今はその奇跡に想いを馳せて、Zapfさんのご冥福を心からお祈りいたします。




May his soul rest in peace.

Miwako